• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーすたんのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

作業オフはいつがいいかな?

作業オフはいつがいいかな?先日の夜オフのときにもチラッと話を振りましたが、6月の下旬にいつもの鶴ヶ島カインズホームで作業オフをやりたいと思います。
日程ですが、17(日)、23(土)、24(日)、30(土)のいずれかで開催したいと思います。興味がおありの方はコメントで希望の日にちでも書き込んでいただければと思います。

作業のあるなしは問いません。参加をお待ちしております。
Posted at 2012/05/31 20:26:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月27日 イイね!

痛車を見学しに三芳へ

痛車を見学しに三芳へ車検も無事?に終わり、気晴らしにどこかへ行ってみようということで、土曜の夜に三芳PAまで痛車を見に行ってきました。

夜オフのときに痛車がいたりいなかったりで、どういう集まりなのかわかりませんでしたが、最近になっていつ開催されるかがわかったので、とりあえずこの日を選んでみました。

三芳の前に、流山のTOHOシネマズへ行きストライクウィッチーズ劇場版の2回目鑑賞をし、気分もよくなったところで三芳へ向かいました。22時過ぎに到着するといるわいるわ、50台は軽く超えていたんじゃないでしょうか。その後も続々と台数が増え、MAXでだと6、70台ぐらいはいたのでは?その後、神崎零@黒カロたんさんと、何シテルを見てkazu90さんもやってきて3人で色々だべりながら痛車を眺めていました。

今度は6月9日、こちらは合同夜オフとなりますが、この日も痛車の集まりがある模様。いろいろ楽しみです( ̄ー ̄
Posted at 2012/05/27 12:48:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2012年05月22日 イイね!

携帯をスマートフォンに機種変

携帯をスマートフォンに機種変携帯電話を機種変してから約3年、一度バッテリーは無料交換したのですが、それでも最近になるとちょっと使うと1日もたずにバッテリー残が1に。いい加減我慢も限界に来たので機種変をすることにしました。

狙いはスマホ一本、これまでIS01とIS03を中古品で入手していましたが、それらはあくまでもWi-Fi運用オンリーのお遊び用で、3G回線用は新品で現行に近いモデルをと考えていました。iPhoneかHTCのEVO 3Dのどちらかを候補にあげていたのですが、iPhoneはauへの対応がイマイチな感じでちょっと魅力が薄れていました。もうひとつのEVO 3Dはモデル末期+ガラケー機能がないのもあって、機種変でも1万円と他の機種に比べて破格の値段、auポイントのみで清算できることも決め手となり、EVO 3Dに決めました。

機種変手続きも済み、ついに我が手元へ。IS03と比べるとちょっぴり大きめではありますが、それほど気になるほどではありません。何よりも動作が軽快でサクサクです。さすがデュアルコアを搭載しているだけのことはあります。ガラケー機能のワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信はありませんが、これまでも使ったことはほとんどないので問題ありません。通信関係も3GとWiMAXの両方が使えるので、環境に合わせて使っていけばストレスなく通信ができるかと。ただ、バッテリーのもちには気をつけないといけませんね。標準でバッテリー2個つきで、さらにモバイルブースターも入手したので遠出もなんとかなりそうです。

アプリのインストールやカスタマイズもほどほどに済ませ、初めての本格スマホライフを満喫していますが、いろいろと楽しいですねぇ。さて、この機種は何年使うことになるのでしょうか。
Posted at 2012/05/22 19:45:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジモノ | クルマ
2012年05月20日 イイね!

半年振りの夜オフ

半年振りの夜オフ昨日は予定通り、三芳PAでの夜オフに行ってきました。

前回は大雨等もあり3台のみの参加でしたが、今回はなんだかんだで13台集まりました。個人的には、念願のエクシードブルーメタリック同士を並べることが出来たり、いろいろと中身の濃いオフ会となりました。他にも怪しいブツの取引が行われたりなんかも…( ̄ー ̄

参加された皆様お疲れ様でした。次回は当初の流れだと11月になりますが、速めて8月か9月ぐらいにできればと思います。アッチの開催日もわかるようになりましたし、それも参考にしながら…あとは不定期の昼作業オフもやりたいですねぇ。

それもあるし、あとは岐阜遠征も夏ぐらいか?その前に来週末もしれ~っと…

Posted at 2012/05/20 10:29:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月14日 イイね!

ブレーキネタちょっと進展

ブレーキネタちょっと進展先日けんけんさんの助け舟でようやくブレーキキャリパーのピストンが全部抜けたところで、次なる作業に取り掛かりました。

前回Z用キャリパをオーバーホールしたときに使ったのと同じ洗剤サンエスK-1を使い、キャリパーを洗浄液に漬け込みます。一晩たったところで取り出し金属ブラシでゴシゴシ、黒ずんだ汚れも綺麗になっていきます。走行距離の少ないほうのキャリパーは元の銀色が戻るまでになりました。もう片側はなかなか汚れが頑固で、全部汚れを取るというわけにはいきませんでしたが、この後シルバーの耐熱塗料で塗る予定なのである程度取れれば十分です。

次は塗装、その後にピストンとシールキットを組み込んだところでひとまずオーバーホールは終了です。あとはローターの研磨その他もしないといけませんし、ブレーキパッドも用意しないと。今使っているエンドレスのSS-Mは鳴きもダストも少なくていいのですが、いかんせん高い…いまのところはアクレかディクセルあたりのを狙っていますが、なにか皆さんのお勧めはありますでしょうか。
Posted at 2012/05/14 19:44:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 23 4 5
6789101112
13 141516171819
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation