• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーすたんのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

モデリスタ神戸オフのご案内

モデリスタ神戸オフのご案内先日書いたモデリスタオフの件、A-Teruさんに告知をしていただきましたのでこちらでも書き込みます。

 日時 7月29日 14時~
 場所 モデリスタ神戸 駐車場(とりあえず) 地図

一応場所はモデリスタではありますが、特に車種やメーカーは不問のオフ会ですので、興味のある方はお越しいただければと思います。


この記事は、いーすたんさん迎撃オフ開催について書いています。
Posted at 2012/06/30 10:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月27日 イイね!

四国九州いくぞ~&モデリスタ神戸でオフ会

四国九州いくぞ~&モデリスタ神戸でオフ会タイトルのとおりです(笑)。7月の末に夏季休暇を利用して四国・九州へ遠征する予定です。4日間で延べ2400kmの長丁場となります。準備も着々と進行、来月が楽しみだぁ~♪

その中で、A-Teruさんに声をおかけしたところ、29日(日)にモデリスタ神戸あたりでオフ会を開催していただける運びとなりました。詳細はまた改めて書き込みます。興味のある方はお越しくださいませ。
Posted at 2012/06/27 22:22:31 | コメント(4) | トラックバック(1) | お出かけ | クルマ
2012年06月24日 イイね!

作業オフお疲れ様でした

作業オフお疲れ様でした本日は予定通り作業オフに行ってきました。

天気は晴れたり雨が降ったりと微妙な感じではありましたが、特に作業に影響が出るほどではありませんでした。サプライズ参加が多く見られたり、鬼教官の指導によるブレーキパッド交換などいろいろとネタには事欠かないオフ会でしたが、皆さん持ち寄った作業は無事に終わり、車がより一層パワーアップされたことかと思います。

今回のネタの一つとして、ひょんなことからユータ@北海道さんから頂いたジンギスカンキャラメル、噂には色々聞くアレなご当地菓子をみんなで食べて悶絶しようという試みがありました。
参加者に配りいざ試食…確かに食べ始めはなかなか強烈でしたが、慣れてくるとそれほど酷くはないなというのが皆さんの感想でした(自分を含め)。

参加された皆様お疲れ様でした。また次回もよろしくお願いします。それと、けんけん122さんと涼 隼秀さん、個人的案件何卒よろしくお願いします<(_ _)>

フォトギャラリー
Posted at 2012/06/24 22:10:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月23日 イイね!

明日は作業オフです

明日は作業オフです作業オフの開催も気づけば明日になりました。天気はなんとかなりそうですね。ちょっと暑いくらい?参加される方はよろしくお願いします。

先日戻ってきたブレーキローターですが、さらに手を加えてみました。一つは、サビの多かった方のローターのハブ面や外周にサビ転換剤を塗布、見事に真っ黒になりました。これでしばらくはサビ対策になるかと。
もう一つはスリット部を耐熱耐候マーカーで青く塗ってみました。これがなかなかいい感じ、色乗りもよく、明るい青色がスリットをより際立させてくれます。浮動キャリパーに色をつけてもちょっとなぁと思いますが、これぐらいのワンポイントならありかな?
Posted at 2012/06/23 12:19:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年06月22日 イイね!

スマホも海外仕様化?

先日購入したスマホですが、


これが


こうなりました。

早くも買い替え?というわけではなく、裏蓋とカメラ部のレンズカバーを海外使用のものに交換してみました。先日何シテルに上げた海外通販ネタの答えがコレです。

現在使用しているスマホはauのISW12HT、モデル名で言えばHTC EVO 3D、いわゆるグローバルスマートフォン略してグロスマなんて呼ばれていたりもします。日本で発売されているのは一番上の画像の黒ボディに赤メタリック枠の1種類のみ、これが海外に目を向けると、白ボディがあったり、黒ボディでも枠がゴールドだったり、パープルだったり、あとは色々書かれている文字が違ったりします。

今回は黒ボディ×ゴールド枠の裏蓋と日本仕様と書かれている文字が違う仕様のカメラレンズカバーを海外から取り寄せました。セラーが日本への直接の発送に対応していなかったため、アメリカ国内にある取りまとめ業者に依頼する形になり、手数料等で割高になってしまいました。

届いたところで早速スマホに組み込み、レンズカバーを外すのに若干手間取りましたがあとは問題なく無事に交換完了。これだけですが、なんとも別のスマホに変わったかのようです。ちなみに「ROGERS」というのはカナダの通信事業者のようです。

難点は、普段シリコンカバーを取り付けているためにこの裏蓋を拝む機会がほとんどないこと。かろうじて金枠の一部分が露出されるのみです。それでも、やっぱり流用って楽しいですねぇ(笑)
Posted at 2012/06/22 18:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジモノ | クルマ

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 56789
10 111213141516
171819 2021 22 23
242526 272829 30

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation