気づけばもう12月、いつのまにか冬に突入しようとしています。クルマネタもすっかり溜まりっぱなしで一向に消化できる気配がありませんが…ネタを上げたところで、前回のブログのようにマイナー車へは反応ないでしょうけどね(笑)
そんな中でも気が向いたのでネタを消化していきます。
結構長い間ごまかしっぱなしだったオンボロドアベルトモールを
パキッと外して
新品に交換します。今回は標準装備のメッキつきからレスの素地仕様にしました。
リアも交換して、ここだけピカピカに。やっぱり新品は気持ちいいですねぇ。とりあえず右側だけ交換して、左側は来年になってから?
その後、日曜日のお話。ふとしたことがきっかけで、オートプラネット名古屋で開催されるCars&Coffeeに初参戦してみることにしました。
年内遠征打ち止め宣言から舌の根の乾かぬうちに再び遠征してますが(笑)
深夜に東京を出発、順調に西進し、日の出の頃に刈谷のハイウェイオアシスに到着。
ここで前日に愛知入りしていたえいむさんと合流し、会場のオートプラネット名古屋へ向かいます。
着いたはいいものの、既に満車で会場には入れず、仕方なしに屋上Pへ。
ここで既に若干萎えていたのはヒミツ(笑)
会場でコーヒー代を支払い、一通りぐるっと周回してみました。系統的にはアメ車やスポーツカーが多め?あまり撮影もせず
ほとんど撮っていませんでした。ミゼットやロシア製のバンなどマニアなクルマも結構いたりはしましたけどね。
しばらくしていると、なおなぉさんから到着の連絡が入り合流となりました。今回の遠征の主目的は明るいところでなおなぉさんに合う&クルマを見るということだったので、一応の目的は達成です。
会場の参加車も一通り見終わったところで、次にオートプラネット名古屋内の展示車両を見て回りました。
ここはヨーロッパメーカーの中古車やキャンピングカーなどが展示されていて、こちらもぐるっと巡ってみましたが、なかなか縁遠いクルマばかりで…自分には外車は敷居が高いなぁと。
最後に屋上Pへ戻り
しばしの歓談。
噂のMAE履きポルシェ。ホイールがホイールだけに、ポルシェらしからぬ雰囲気を醸し出していますが、逆になおなぉさんらしさは健在でした(笑)
なおなぉさん撤収後もなんだかんだで13時過ぎまで駐車場で駄弁り、ここでえいむさんと別れて帰京する事に。
帰りは次から次へと沸いてくる東名の事故渋滞に辟易し、結局関西舞子のときとほぼ同じ時刻での帰宅となりました。流石に事故渋滞多すぎでしょ…どんだけ漫然運転してるのかと。
これでホントにホントにマイカー遠征は年内打ち止めです。年末には
こちらが控えているので、充電に入らないといろいろと持たない…(笑)
Posted at 2018/12/04 21:21:20 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | クルマ