• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月16日

お盆休み、脚が壊れました・・・

お盆休み、脚が壊れました・・・ みなさん、お盆休みを満喫できましたか?

で、タイトルの内容
脚が壊れたと言っても、車ではありません。
私の体の脚です。

GWは ギックリ腰をやってしまい、
その後、椎間板ヘルニアと診断され。

今回症状も、椎間板ヘルニアの症状のようです。

前の痛みはマシになり、整骨院にも通いながら、かなりマシになっていたのですがね。
仕事が忙しく遅くまで残業、疲労、仕事で長時間椅子に座ってるの長い日々が続いたせいですかね。

8月上旬から、左太もも裏に痛みが出だして、1週間ほどモーラステープ貼ってなんとか、しのげていたのですが、
お盆休みあたりから、痛い範囲が明らかに広がり痛みも増してきて、ロキソニンを時々飲んでみても、少し緩和される程度、
シビレも継続してある状態にまでなっちゃいました。
気付けば、足先の力も弱くなってて、歩けるけど足の裏を少し変な角度で下すと転びそうになります(汗)
脚をかばう動きのせいもあるのか、腰やお尻の方も痛みが出てきました。

今年のお盆休みは、8月10日~15日でした、16日出勤で、17・18日休みって感じだったので、
残業も続いたし16日休んじゃえって、休暇にしていて正解でした。
結果的には、出勤出来る状態じゃなかった。

試しに、MT車の "えすちーあい♪" のクラッチ踏んでみたら、
激痛・・・
今の状態では、VABの運転は無理

とりあえず、お盆休みもあけた整形外科へ行きました。
診察もですが、一番の目的は、神経痛の薬を貰いたいから。
痛み抑えないと、車通勤の私は仕事に行けない。

診断としては、脚の状態は前の時より悪いって事でした。
確かに前は、力入ってましたからね。

12・13日は休日らしい過ごし方をしましたが、
その影響もあって脚は悪化はして気もしますがね。
他の日は、殆ど家で過ごしています。

GWも何も出来ず、お盆休みも半分こんな感じ、なんだかな・・・ですわ。

1か月以上殆ど更新できていない「みんカラ」も、お盆休みの合間に更新しようと思っていたのですが、
基本PCでやるので、長く座っているのも無理で、更新できないまま。

記憶が薄くなり、書けないかも(笑)

お盆休み入って、車イジリどころか、洗車もやっていません。

「特別な事ではないけど・・・洗車した」ってシリーズの番外編?の
「特別な事です・・・洗車した」ってシリーズが再開ですかね(悲)

以上、近況報告でした(苦笑)
ブログ一覧 | 体・健康・体調 | 日記
Posted at 2024/08/17 00:25:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

腰椎ヘルニア
おゆじさん

良いお年を♪ 今年一年お世話になり ...
おもちゃ♪さん

人生初の…
あつがみかたさん

ヘルニコア。
もーりす。さん

何か無性に、、、。
にわとりファミリーさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2024年8月17日 0:36
オジィ様、安静にして下さい₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎
早く体調回復するといいっすね💧
コメントへの返答
2024年8月17日 1:45
オジチャンありがとう

早く痛み消えてくれないと、通勤がヤバイですしね。

台風は大丈夫ですかね。
2024年8月17日 5:27
おはようございます。身体の部位名称には月が付きますが、腰は「要」ですからね。人間の動作には必ず関わるのでツライですね。何かしら痛みが和らぐ「動作法」とか「コツ?」みたいなものでも見つかればいいですが・・・。
コメントへの返答
2024年8月18日 23:43
腰は大事ですよね。
体重落として、姿勢直して、運動してが良いのはわかっていますが、
なかなか・・・
2024年8月17日 6:02
そのような状態😖だったとは
そこまでの症状だと、内服薬などではなく、別の治療の話も出ているのではと心配します。
早く元気なおもちゃ♪さんが戻ってくることをお待ちしてます。
コメントへの返答
2024年8月18日 23:45
ありがとうございます。

結構ツラですね
手術のレベルではないですが、神経痛ってキツイですね。
明日、車通勤できないと困るのですがね。
2024年8月17日 8:06
私の会社の先輩も椎間板ヘルニアになって、病院で足に重りをつけて体を伸ばしたり、色々とリハビリされてました。
リハビリも激痛だとかで・・・(>_<)
仕事のストレスやタバコとかも悪化する要因とか言ってましたので、しばし仕事をセーブするなりして、養生してください。
お大事に。
m(_ _)m
コメントへの返答
2024年8月18日 23:47
ありがとうございます。

結構、ヘルニアさんいてるんですよね。
色んな治療があるのですね。

仕事のストレスやタバコ
どっちも当てはまります(笑)

2024年8月17日 8:38
おはようございます!
腰だけじゃなく脚にも…たいへんですね。
基本、整形外科は放置して回復待ちみたいなとこありますから痛み軽減に鍼灸とかやってみてはどうですか?ちょっと痛みがごまかせて楽になりますよ。
お大事になさってくださいね。
コメントへの返答
2024年8月18日 23:49
ありがとうございます。

今回は、脚ですね、左脚は付け根~指先まで、それをかばうせいか腰も少々
気付けば右足もし軽くシビレきてますね。
とりあえず、薬で治まればいいのですがね。
2024年8月17日 9:06
おはようございます。
クラッチ踏めないのはつらいですね。
お大事になさってください。
1日も早い回復をお祈りしています。
コメントへの返答
2024年8月18日 23:51
ありがとうございます。

クラッチ踏めないのは、車通勤なのでほんと困りますね。
2024年8月17日 9:36
https://onlineshop.subaru.jp/topics/news_210604.html
脚をえすちーあいちゅーにんぐしてですね。
クラッチ踏んでリハビリに励みましょう♪
コメントへの返答
2024年8月18日 23:53
よし!買うぞ!
って、販売されてませんでした(笑)

それに足だけでなく、脚全体の付け根からですからね。
2024年8月17日 10:20
なかなか酷い状態のようですね。
私の時は痛みを取るため、腰に神経ブロック注射を打たれました。
とにかく安静にしていないと痛みが取れなかったので1ヶ月入院になりました(^^;
一度仕事は全て投げ出して放置することになりました(笑)
コメントへの返答
2024年8月18日 23:56
なかなかキツイです。

ブロック注射はしていないので、行ってる医者の判断では、内服薬で軽減できなければって感じですかね。
薬は前回より増えています。
安静のために1か月は結構な期間ですね。
入院も色々しんどいですよね。
2024年8月17日 18:25
お大事に~!
コメントへの返答
2024年8月18日 23:56
ありがとうございます。
2024年8月18日 21:02
あらま、悪化しちゃいましたか😅
安静が良いのは分かるけど、仕事があるからそうもいきませんものね。。。
どうぞお大事になさってください。
コメントへの返答
2024年8月18日 23:58
ありがとうございます。

診断的には、前回の時より悪いみたいです。
腰よりは、人間が動くのはマシな部分も多々ありますが、車通勤なので、ほんと困りすね。
明日、運転できることを願ってます(苦笑)

2024年8月19日 0:49
私も椎間板ヘルニアもちで、気持ちは分かります・・・スーパーブラックの二輪整備の頃に壊しました。

今思うと急性の一番症状のひどい時は、車もバイクも辛かったですし、生きてるのが辛かったです。大好きなサーキット通いもやめました(できませんでした)。

足の痺れに腰の痛みに、尿意を感じないなども。ある程度、急性の症状が落ち着いてからは日常生活は多少支障があっても、できるようになったので、おもちゃさんもある程度落ち着いて、良くなると良いですね。焦らずお大事にどうぞ。

かくいう私も転職してからは残業が多くて、体に対する負担が増えたので、足の痺れがまた再発しかけてます。

お互い、好きな車を、乗り続けるためにもお大事に行きましょ!(笑)
コメントへの返答
2024年8月22日 23:30
私より症状が重そうですね。
医者にも尿意ありますか?って聞かれましたね、今は大丈夫そうです。
クラッチ踏むのが激痛なので、それだけでも無くなればマシなんですがね。
腰も気を付けておかないとって感じです。

Kenny@プライムさん、再発しないように、お気を付けください。

プロフィール

「[整備] #タントカスタム スバル純正用品 スタートボタンカバーの取付(貼付け) https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/3717893/8321477/note.aspx
何シテル?   08/04 23:41
最後のEJ20エンジン WRX STI (VAB)に乗ってます。 フォローは基本ご自由にの考えですが、メッセージ、コメント等での絡みが無い場合や、 同一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ タントカスタム] ECU(コンピューター)リセット·再学習方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:09:36
[スバル WRX STI] レカロシート強度証明書類の用意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 23:49:06
[スバル WRX STI] 定期自主点検記録 続き③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 01:06:22

愛車一覧

スバル WRX STI えすちーあい♪ (スバル WRX STI)
初めての、スバル車♪ (※現在のおおまかな追加&変更仕様は後で記載) 一時的なゲタ車な ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
1.5G-Sパッケージ、ホワイトパールクリスタルシャインです。 ラクティスは嫁号です ...
ダイハツ タントカスタム アカタントン♪ (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタム LA600S 後期 カスタムX SAII 2016年式 前モデルの後期型 ...
トヨタ チェイサー チェイくん1号機♪ (トヨタ チェイサー)
CHASER Tourer V TRD Sports Ver. 通勤仕様・・使用? ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation