• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月11日

特別な事です・・・洗車ができない体になりました。

特別な事です・・・洗車ができない体になりました。 4月27日 ギックリ腰やりました。
そのおかげで、GWはほとんど何もできず。

少し腰の痛みは減り、GW開けの7日からは仕事も行っているのですが、回復出来ていません。


腰が痛く、立ってるのも痛みありますが、座っていると腰~左側お尻~太もも裏にかかて痛みがあり、ある程度座っていると立つのがキビシイくらい痛い。
車の運転はできますが、クラッチ踏むのも少し痛みがあり、それより降りるのが痛いです。
場合によっては激痛で、降りた後は暫く立っているのすらキツイ。

腰の痛みが少しマシになったら、足のシビレが明確になってきた感じですかね。

元々症状的に、整形外科でも経験者談でも、坐骨神経痛の疑い、
座屈神経痛は症状であって病名じゃないので、原因の特定が必要で、

レントゲンは先日撮っていたのですが、原因を調べるためMRI撮りましょうって、
タイミング良く、その日のうちに撮影できることになり、初めて腰のMRI撮りました。
あんなに時間をかけて撮影するって知らなかった、確か約35分て言ってたかな。

診断結果は、予想通り?「椎間板ヘルニア」と確定しました。
外側ヘルニア(外側型椎間板ヘルニア)って状態らしいです。

まだ酷い方ではなさそうですが、
洗車も、車イジリも厳しい体になってしまいました。

悲しい・・

原因は、疲労、仕事で長時間椅子に座ってる(忙しくなると特に長く)
姿勢が悪い、体重増加、筋力低下 などですかね。

お尻~太もも裏にかけての痛み&シビレは3月からあったから
もっと早く対策してれば、ちょとは軽く済んだのかもですが、後の祭りですね。

クシャミや咳でも、足まで痛みが走るので、クシャミするのが恐怖です(苦笑)

ちゃんと治らないと、MT車の"えすちーあい♪" にも乗れなくなりかねない。
左側(左脚)なので、ブレーキ踏むのは問題ないのは、救いですかね。

「特別な事ではないけど・・・洗車した」ってシリーズの番外編?でした。(悲)
ブログ一覧 | 体・健康・体調 | 日記
Posted at 2024/05/13 23:37:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

腰下ブロー
ガッキー∴6度8分さん

腰椎椎間板ヘルニアの再悪化!
phonebraver01さん

坐骨神経痛…その原因は…😱
銀えりさん

椎間板ヘルニア
老人ギタリストもどきさん

紅葉🍁を見に
metahageさん

この記事へのコメント

2024年5月13日 23:48
お、お大事になさってください。
私も頸椎ヘルニア持ちです…つらいすね
コメントへの返答
2024年5月13日 23:55
今までも腰痛はありましたが、
今回のはついらいですね。

薬療法を続けてるんですか?
2024年5月13日 23:51
こんばんは
たいへんなことになりましたね。
私も慢性の腰痛もちなので辛さがわかります。
少しでもマシになるよう祈ってます。
コメントへの返答
2024年5月13日 23:58
ありがとうございます。
体重増加や運動不足わかっていながら、改善しなかったせいですね。

今度の週末、洗車したい(笑)
2024年5月14日 0:23
こんばんは。
お大事になさってください。
1日も早い回復をお祈りしています。
コメントへの返答
2024年5月20日 23:22
返事遅くなりました。
ありがとうございます。

動くのはマシなりましたが
神経痛はまだだめですね

2024年5月14日 0:39
おもちゃ♪さん

こんばんわ~
今は大変だと思います💦
無理せずお大事に
してくださいm(_ _)m

僕もヘルニア持ちです💦
最近は 体質改善(腹筋 背筋)で
寝込むような 腰痛はありませんが
毎日腰痛😆💦
今まで1ヶ月寝たきり腰痛を
3回経験しています💦
最初は18の頃でした
パンツの脱ぎ履き 靴下…
も無理で 母親にやって
もらうのが 思春期真っ盛り
恥ずかしいやら💦

手術も考えましたが
していません
仕事が オフィスワークの
座りっ ぱなし。。
3回目のあと 少しづつ 腰まわりの
筋肉改善をしました
あの 寝たきりは もうこりごり…

整形外科、東洋医学の整体 針…
漢方…いろいろ通いました😅
人それぞれだと思いますが
電気での治療が 僕はあまり
合わなかったと言うか。
治療を受けた後は楽になりますが
後日 筋肉がこわばる?と言うか
疲労感が出て 腰が不安定な 感じ…

またぎっくり腰に なって
しまうのでは。。と 言う感じが
して 通院をやめ ました
代わりに 家で柔軟体操や
ストレッチ 冬は電子レンジで
チンする保温材を腰にあてたり
温灸をしたり(は 今でも)
初めてヘルニアの診断をされた時に
先生に言われたのが
『自分に合った 上手な付き合い方
が大事ですよ』 でした

僕は2つの骨がヘルニアなので
手術=完治は難しいらしいの です😭💦

おもちゃ♪さん 今は無理せず
治す事に専念してくださいね
日常生活が戻ったら。。のお話し
ですが 歩く時の姿勢や家での
ちょっとした 柔軟体操
あるいは寝具の見直し
例えば 枕の高さや 腰の位置に
バスタオルをたたんだ
高さを入れてみる。。とか

これも人それぞれなので一概には
言えません でも 僕の場合
『じぶんまくら』と 言うお店で
自分に合った枕を 測って
もらったら…
今までの 枕が 腰に負担をかけて
いる 高さ だと知り 驚愕💦しました

その後 枕とベッドマットを変えた
ましたが その後にぎっくり腰を
やっていない成果なのかなー
とも思っています

人は布団やベッドの上で
人生の20年以上を過ごします😱💦
そう言った改善もヘルニアには
良いのかなー?? とも。。
個人的な意見ですが…😆💦

ヘルニア持ちは 僕もそうですが
『坐骨神経痛』を発症したり
します💦 この『神経痛』は
やっかいです💦
治らないし😱
お気をつけくださいm(_ _)m


個人的な意見を書いて
しまいましたが 参考にして
頂ければ 幸いです💦

長文コメント
失礼致しました 😅🙏

お大事にしてくださいね。。
コメントへの返答
2024年5月20日 23:29
返事遅くなりました。

ウチの本文より長そうなコメント(笑)
詳しくありがとうございます。

やっぱり、体重増加、運動不足、筋力低下、長時間座ってる が根本そうです。

まだ多分若いのに、私より大変そうですね。

動くのはマシになってますが、神経痛がまだダメですね、クシャミ、咳が 痛み走るので恐怖です。

色々は急には出来ないので、
いっぱい書いてくれた、コメント
時々見直すようにします。

m(__)m
2024年5月14日 0:57
もーいーくつ寝ると48なウチの家内がやりました、ソレ。。
ザコツ。。ZKT48です(^o^;)
お大事に。。
整形行って鎮痛剤もろて効かないから、裏技ぶち込みました(^o^;)(家内は突発的な)
現在運転は何とかなってます。
おもちゃ♪パイセンも早く良くなってVABシフトバキバキ決めちゃってくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
コメントへの返答
2024年5月20日 23:35
返事遅くなりました。
ありがとうございます。

当初は、車降りるの 激痛で泣きそうになりましたよ
今はマシになりましたが、神経痛がまだダメですね

あ・・・運転中、レカロは楽ですよ

どうですか?(笑)
2024年5月14日 3:10
😱
コメントへの返答
2024年5月20日 23:36
また、それだけかいw
2024年5月14日 4:19
おはようございます。
私も何度か腰を痛めたことがあります。
疲れの蓄積が引き金でした。
60歳前に仕事を変えて、しばらくやっていた車通勤をやめて毎日徒歩(速歩)を1時間以上する通勤経路にしています。筋肉で腰をカバーしています。そうしないとVABの維持は無理だと判断しました。
極端すぎると思いますけどご参考まで。
コメントへの返答
2024年5月20日 23:39
返事遅くなりました。
ありがとうございます。

腰痛経験者&進行形の人って結構多いですよね。

体重増加、運動不足、筋力低下、長時間座ってるが根本だと思うので、歩くなど運動しないとですね。


2024年5月14日 5:19
おはようございます。辛そうですね。当方は現場監督なのでデスクワークメインですが現場も歩き回るので、そういった面ではそのリスクは少ないのかな…?ただお腹はプックリして来たのでアレですが・・・。少しでも早期回復を(ー人ー)。
コメントへの返答
2024年5月20日 23:41
返事遅くなりました。
ありがとうございます。

私も基本デスクワーク中心ですが、現場にブツがある時は、足を運ぶので、その時の方が調子は良い気はしますね。
今は、もうちょっと回復しないと、歩くのもシンドイですが、もう少し回復したら、少し考えないとですね。
2024年5月14日 5:54
1日も早く

特別なことではないけど・・・洗車した!が再開することを心待ちにしてます。

お大事にしてください。
コメントへの返答
2024年5月20日 23:42
返事遅くなりました。
ありがとうございます。

結局、週末洗車は出来ませんでした

早く、洗いたいです。
2024年5月14日 6:50
お大事にしてください。m(_ _)m
良くなってから、腹筋と背筋を鍛えて腰を固めましょう。
コメントへの返答
2024年5月20日 23:43
返事遅くなりました。
ありがとうございます。

回復したら、運動量は増やさないとですね。
2024年5月14日 13:00
これはショックですね。。。
当分無理をせずにご自愛ください。
早く回復すると良いですね。
コメントへの返答
2024年5月20日 23:44
返事遅くなりました。
ありがとうございます。

ほんとショックです。

YA100さん、ウチの子洗車してやって下さい(笑)
私がやるより綺麗になりそうですし(笑)

2024年5月14日 18:03
椎間板ヘルニア('A`)人('A`)ナカーマ
かれこれ10年以上患ってます…
痛み止めの薬やブロック注射も効かず、腰痛ベルトをしてひたすら痛みに耐え運転してい
ましたw
今現在は完治こそはしていませんが酷い痛みはおさまりました
疲れや腰に負担がかかる体勢が続くと痛みが出る事もありますが3、4日位で痛みはおさまります
当初は手術も考えましたがビビりなシトなので踏み切れなくてwww
上手く痛みをコントロールしてヘルニアと付き合っていく事に
ヘルニア自体も自然に良くなっていくと言う言葉を信じて生活してます
とにかくお大事にしてください
コメントへの返答
2024年5月20日 23:47
返事遅くなりました。
ありがとうございます。

ラクティスでサイドターンやるような人が(懐かしい)

とりあえずは、鎮痛剤・神経の薬、etc を飲んでます。

それらの薬は、ヘルニアを根本的に治すものではないので、痛み少し抑えてる間に、引っ込んでって感じですね。
治ったとしても、再発はしやすい体になってるハズなので、ちょっと筋力上げないとって感じです。
2024年5月14日 18:13
ご自愛くだせい・・・本当にヘルニアはきついですからね。
コメントへの返答
2024年5月20日 23:48
返事遅くなりました。
ありがとうございます。

ヘルニアさん、引っ込んでって願ってます。
2024年5月14日 21:09
あ、、、大変、お大事に!
自分も最近直ぐに腰痛になります。
筋トレしないと拙い・・・と思いつつサボってます。。。。
コメントへの返答
2024年5月20日 23:50
返事遅くなりました。
ありがとうございます。

衰えた筋力、鍛えないとって思ってはいます。

思うのは、簡単なんですがね(笑)
2024年5月14日 22:46
お大事になさってください~

私の父も椎間板ヘルニアですが、いつも辛そうです。

番外編が本編だけで終わることを願っています。
コメントへの返答
2024年5月20日 23:52
ありがとう。

椎間板ヘルニア 結構いてるんですよね。
大体は、時々痛むとかの人が多いようですが

要手術にならないように、気を付けないと

番外編、まだダメぽいね
2024年5月15日 0:00
僕は過去に椎間板ヘルニアで2回入院しました( ^ω^ )
どうやら完治はしないみたいです。
最近足が痺れてマニュアル車の運転もしんどくなってきました(汗)
対策としてフルバケ入れましたが逆に乗り降りで腰に負担が(笑)

お大事になさって下さい。
コメントへの返答
2024年5月20日 23:55
返事遅くなりました。
ありがとうございます。

腰痛経験者&進行形の人って結構多いですよね。

2回も入院ですか、それキツそう
手術はしてないですかね。

どんどん、体悪くする車にしていってます?(苦笑)
2024年5月16日 0:10
ヘルニアですか・・・お大事に。
私もここ数年、腰~オシリの辺りがすごく痛くなる事が増えましたが、加齢により骨を支えている筋力が衰える為、結果として骨盤等がズレてくるようですね。
なので高齢になるほど筋トレが重要なんでしょうかね?(汗)
コメントへの返答
2024年5月20日 23:59
返事遅くなりました。
ありがとうございます。

腰~オシリの辺りの痛み、おどすワケではないですが、それが私の場合、神経痛だったみたいで、原因が椎間板ヘルニアのようです。

骨盤のズレは良いことはないですが、多かれ少なかれズレてる人が多いみたいです。それでも良いとは言いませんが、それよりも筋力低下の方がって言ってる人もいるので、筋力は大事そうですね。
回復したら、何か考えないとって感じです。

プロフィール

「@YA100 結構前にザク色確認した気がします。短期間でこうなるのは、F型の特権? Dで変色してるよ~って話したら、早い段階からなってるのある的な言い方もしていたかな 3万km程度で本当に既に末期なら どんな品質なんだか」
何シテル?   06/12 00:29
最後のEJ20エンジン WRX STI (VAB)に乗ってます。 JZX100チェイサーが好きで、20年以上チェイサー馬鹿で JZX100チェイサーは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メタルワークスナカミチ リーディングアームブッシュ 圧入治具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 10:28:31
ウッドミッツ ガレージジャッキ用 ゴムパッド 高耐久モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 07:11:53
[スバル WRX STI] 備忘録 純正水温計の温度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 23:24:33

愛車一覧

スバル WRX STI えすちーあい♪ (スバル WRX STI)
初めての、スバル車♪ (※現在のおおまかな追加&変更仕様は後で記載) 一時的なゲタ車な ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
1.5G-Sパッケージ、ホワイトパールクリスタルシャインです。 ラクティスは嫁号です ...
トヨタ チェイサー チェイくん1号機♪ (トヨタ チェイサー)
CHASER Tourer V TRD Sports Ver. 通勤仕様・・使用? ( ...
トヨタ チェイサー チェイくん2号機♪ (トヨタ チェイサー)
チェイサーっていいね♪ ハイフロータービン,フルチタンマフラーのライトチューン、ECU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation