• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月19日

親子でスイフト計画

親子でスイフト計画 私の実家の車が、今年車検ということで、近々車の買替えを検討している、と正月に帰省したときに聞いてました。

そういやぁ、もう3月も終わりだし、車買うとしても決算月の登録は無理だろうなぁと思っていたところ、突然昨日電話がかかってきて、どうやら買う気になってるみたいでした。
私の実家はミゼットから続くダイハツ党なので、コンパクトカーという選択肢ではBoonしかありません。もちろん彼らがX4なんて選ぶわけは無く、ディーラーからすすめられたのはCXセレクション1.3ATなんです。
このグレードはHIDや14インチアルミ等が付いて10万アップとなっており、Boonのウイークポイントの一つである高速安定性(標準装着13インチ)をインチアップでごまかす改善しています。HIDも年取って夜見えにくいでしょうから、まあ良いかなとは思います。

・・・しかしX4ならまだしも、自分ならありえない選択肢です。
同じコンパクトなら、スズキのスイフトがあるじゃないか!
ということで、新型NEWスイフト(1.3AT)を小一時間にわたり強くすすめておきました。
年に数回は高速道路を走る点、フロアシフトとサイドブレーキの配置も、今までMTだったことから馴染みやすいだろうし、などなど彼らの使い方だとスイフトの方が良いと思ったからです。

ところが、今日帰ってみると、「もう決めた」との電話が。
Boonだそうです。私の昨日の小一時間はなんだったのかとOTL。
一応スズキのディーラーにも行ってスイフトの試乗もしたらしいのですが、とにかく今月登録とするためのダイハツセールスマンの猛攻に屈したみたいです。

彼らの選択に呆れると同時に、COTYまで取った車をもってすら、一消費者の心を掴めなかったスズキが可哀想になりました。
ついでに私がセールスマンに向いていないことも思い知りました(爆

結局、ミゼットから続く彼らのダイハツ車歴にまた一台、ダイハツ車が追加されそうです。あーあ。
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2006/03/20 00:18:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2006年3月21日 2:04
ありゃースイフトの1.3はかなりお勧めなんですけどね~^^
まぁそれぞれの車に良さもある事ですし・・・

僕の親父は僕に新型スイフトを猛プッシュしてきて、僕は親父にスイフトなら初代のスイスポが気になる!とプッシュ仕返したりしながら、どっちも良いな!と親父とともども新型か旧型か迷いに迷いましたねぇ~。

その時に親父は新型のスイフトが1.6があるなら買うね!と言ってたんですが・・・スイスポが1.6で出ると言う情報があったのですが、知らんうちにゴルフⅤGTIに行っちゃってました・・・。
10年前くらいからずっとゴルフ党だったんで、ゴルフ以外結局見えなかった感じでしたわ(w

長々とすんません^^;
コメントへの返答
2006年3月21日 23:25
いやー、未だにナゼ?って思いますね。

でもTomo.Kさんのお父様と同様、あれだけ長期間ダイハツに乗っていると、それ以外選べなくなるのかもしれません。私はダイハツ自体は好きなメーカーなのですが、現在のコンパクトカーの各社ラインナップの中ではダイハツを選択する理由が見当たりません。しかし5年前ならストーリアを確実にすすめていたと思います。
燃費だって、Tomo.Kさんが以前ブログに書かれていた記録的燃費を引き合いに出して、すすめたんですがね~(^^;)

2006年3月21日 22:54
ウチも企てたんですけどねえ・・・。(謎
コメントへの返答
2006年3月21日 23:36
そうそう、以前ブログで紹介されてましたよね~

>・・・。(謎

     ↑↑むむむ?

そちらも計画は頓挫?

親を説得するのは、難しいものです・・・



2006年4月23日 12:15
こんにちはです。

私の親も同じような感じで、こちらはトヨタ党で一切他メーカーの車には乗る気配は無いです。
Boonはたまにスポーティーに仕上げている車を見かけますね。
おおっ!と思いますが、やはり自分の車が1番といった感じです。^^;
コメントへの返答
2006年4月23日 13:03
こんにちは。

そちらはトヨタ党ですか・・・
買う前までは「今度の車はダイハツ以外もありうるぞ!」と吹聴していたのに、やっぱりダイハツでしたね(大方予想していたのですが)。

>やはり自分の車が1番といった感じです。^^;
そうですね。ところで、S.HABARAさんの乗ってらっしゃるブルーのHT51は珍しいですよね。実は一度も見たことがありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ サイドシルスプラッシュガード:クリップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/128439/car/27311/8314779/note.aspx
何シテル?   07/29 16:44
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34
流用?ポン付け? スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:44:43
バッテリターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:25:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation