• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月20日

Philips⇒Braun

Philips⇒Braun ブログを遡ると、電気式シェーバーを使い始めたのは2012年とある。以来フィリップスのDragonfly(2枚刃)を2台、3枚刃を3台使ってきた。
いずれも動かなくなって買い替えのパターンだから、平均すると2年ほどで壊れていることになる。いくら毎日使うものでも2年で壊れる家電は他にないが、チャックのヒゲが濃いのが多少は影響しているのかもしれない。

ならば違うメーカならどうかと、初めてブラウンを買ってみた。
最廉価版のモデルだが、まずはその機能的なデザインが素晴らしい。外刃のカバーとスイッチの操作防止が連動していて、ボディについているカバーを180°回して外刃に被せると、スイッチのロックも兼ねている機構だ。

肝心の剃り心地は、確かにP社よりも深剃りはできるが、その分肌はヒリヒリするし、首の部分の剃り残しはP社より多い印象だ。
ま、今までのパターンなら2年くらいで壊れるだろうから、しばらく使ってみるとしよう。
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2023/11/20 22:06:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

中華キーレス リモコンスイッチ修理 ...
kim4さん

お風呂剃りシェーバーの比較
テハチャピさん

この記事へのコメント

2023年11月21日 22:54
貴殿が2年で壊れるなら、毛蟹のように毛深い某氏は何週もつだろうか。
コメントへの返答
2023年11月21日 23:08
不思議なもので、どれも切れ味が悪くなる前に、モータが回らなくなるパターンだった。
某氏はパナあたりの国産だろう←勝手な思い込み
2023年11月21日 23:20
「キレてなーい!」てかんじですかね?(古)
コメントへの返答
2023年11月21日 23:32
それはshickのT字カミソリ。
Braunは「ブラウンモーニングレポート」です。
「朝剃ってきたばかりなんですけどね〜」
2023年11月22日 18:25
ブラウンは新品で深剃りできない個体にあたってしまい、点検修理の往復送料が顧客負担という事があってそれ以来使ってないっす。でもそり具合は好きで何代か使ってました。
コメントへの返答
2023年11月22日 18:34
昨日は何ヶ所か切れて血が出てしまいました。P社ではまずそうならないほどの深ゾリです。

プロフィール

「@琢麻呂さん お大事に
teraさんの外気温が何を意味してるのか気になる…」
何シテル?   06/08 12:04
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ふぐ三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:34:41
フロントマスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:42:13
CRM50 フロントフォーク オイル漏れ 研磨フィルムで. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:29:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation