• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月13日

オートバイ三昧な日

オートバイ三昧な日 今日は車ではなく2輪のお話です(^^)

以前ブログでも書いたことがある、カワサキのZX-9Rというオートバイです。
色々事情があり昨年9月から乗れなかったのですが、本日1年2ヶ月ぶりに乗ることが出来ました。免許を取って以来こんなに間が開いたのは初めてです。
こんな天気の良い日はツーリングに行きたいところですが、放置プレイが長すぎたので、気になる部分を整備してやることにしました。

1.RキャリパーO/H
2.ブレーキフルード交換・エア抜き(F,R)
3.クラッチフルード交換・エア抜き
4.LLC交換
5.エンジンオイル交換

ここまでやったら夕方5時、あたりはすっかり暗いです・・・OTL。
ガソリンも1年以上前のものなので、とりあえずどこかに移しておいて、新しいガソリンを給油がてら、試走に行きました。

(ん?なんなんだこのパワーは!)
(コ、コェェ~!)

整備したせいもあって、放置プレイ明けの割にはマシンは好調なのですが、乗り手の感覚が戻りません。丸々10年乗ってきたマシンなんですが・・・
ちょっと慣れて、1,2速で10000min-1ぐらいまでの加速をやってたら吐き気がしてきてしまいました。こんなことは初めてです。
つくづく自分がヤワになったと実感・・・

それに対してマシンのほうは、初めてエンジンオイルにREDLINE(15W-50)を奢ってやりましたが、吹け上がり・ギヤの入りも良いフィーリングです。クラッチのすべりもなさそうでした。

気になるところは折をみて整備しているので、10年選手だけど今のところ決定的なトラブルはないです。これからも可愛がってやらねばと思います(もうちょっと乗ってやらないと可哀想だなあ・・・)
ブログ一覧 | オートバイ | 日記
Posted at 2005/11/14 01:01:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2005年11月14日 1:29
こんばんは^^
あ~バイクが欲しい!!って無理なんですが・・・(大汗)

私は400までしか乗れないのですが、あの加速感をもう一度味わってみたいです♪
コメントへの返答
2005年11月14日 1:47
こんばんは。

>あの加速感をもう一度・・・

一度とは言わず二度三度でも(^^)
禁断の世界へ~

レンタルバイクというのもあるらしいですよ
2005年11月14日 1:37
こんばんは☆彡
バイクイイですね~今から乗るのにはキツイ季節ですけど・・・
オイラも昔、バイク乗ってたんですよ~
懐に余裕ができればまた乗りたいちゅん太でした。
コメントへの返答
2005年11月14日 1:54
こんばんは。

そうですね。今日も暗くなってから乗ったのでとても寒かったです。

昔乗っておられたとのこと。周りにも50過ぎたリターンライダーが居ます。上のにゃん助さんもそうですが、いつかまた乗れるとよいですね。(みんカラ スイフト2輪部会結成!!なーんてね)
2005年11月14日 22:02
バイクは良いですよね~☆
うちの相棒も、33才ですが
頑張って走ってくれてます( ^‐^)
心を込めて扱えば、答えてくれますね☆
オイラもZZRに乗ってましたが
あの加速(SSバイクの)は
強烈ですものね~♪
血が後ろに下がるのが分かりますものね☆

コメントへの返答
2005年11月14日 22:41
こんばんは。

Sエディーさんのは33才とは思えない位きれいに見えますよ。
昨日は一日触っていましたが、あちこち汚れが目に付きました。
いつも整備ばかりで洗車や磨きは後回しだったので、今度はしっかり綺麗にしてやりたいですネ。
2005年11月14日 22:23
ひさびさに乗ると、いいですね~。
わたしもGSFは、今年はいちどしか乗ってやれませんでした。
来年はもうちょっと走りたいけど、どうなることやら・・・。^^;
コメントへの返答
2005年11月14日 22:52
いやーホントです。
いつものように始動にてこずりましたが、始動したときの排気音を聞くと(やっぱいい音だなぁ)といつも思います。乗れば非日常な空間移動をしてくれますし(笑)
かわねこさんのGSFはもっと加速がすごいでしょうね。

私も来年こそはツーリングに行きたいです。
2005年12月16日 6:05
今はバイクを所有していませんが、こんなブログを呼んでると欲しくなってきますね(笑)

親父のスティード(250)があるので久しぶりに乗ってみようかな。そういえば、最近親父はバイクに火を入れてないな・・俺が暖気してちょっと走ってやろう!
コメントへの返答
2005年12月16日 20:30
コメントありがとうございます。

ちょっと今から乗るには寒いですけど、また乗ってみてはいかがでしょうか。お父様のスティードもきっと(乗って欲しいなあ)って思っていると思いますヨ。

でも、週末はまた寒波だそうです。凍結や路面温度にはくれぐれもお気をつけて・・・

プロフィール

「@琢麻呂さん 大径シングルのピストンに被せようとされたのですか?」
何シテル?   08/14 14:07
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34
流用?ポン付け? スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:44:43
バッテリターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:25:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation