• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックのブログ一覧

2025年11月19日 イイね!

HT81S×土屋圭市氏

HT81S×土屋圭市氏最近アップされたYouTubeで見つけました(関連情報URL)。
土屋氏は存在自体をご存知なかったようですが、試乗して魅力を感じられたようです。
Posted at 2025/11/19 22:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2012年08月25日 イイね!

BOON X4 vs SWIFT sports

BOON X4 vs SWIFT sports今日(正確には昨日)、異音モールに行ったのですよ。

駐車場でちょうど良いところが空いていたので停めると、隣はBOON X4でした。

巨大なボンネットのエアインテークが目立ちます。サイドには誇らしげな"X4"のステッカー。
タイヤもハイグリップのものが履かせてあり、いかにも速そうな雰囲気が伝わってきます。

しかし後ろから自分のスイフトと見比べてみると、どことなく似てるような気も。
確かに角張ったデザイン、テールランプの配置、ルーフエンドスポイラーなど共通点があります。

用事をそそくさと済ませ、また車に戻ってみると、X4のオーナーも車に戻ったところ。
気になるのか、チャックのスイフトがしげしげと観察されている様子(←遠巻きにその方を観察するチャック)

チャックの独断と偏見では、初期型スイフトスポーツからX4に乗り換える方は居そうだけど、X4からスイフトに乗り換える方は居なさそう。
X4乗りの方が初期型スイフトスポーツを気にされていたのが意外でした。

「スイフトごときが俺の横に停めるんじゃネェ」って思ってたりして・・・(^^;
Posted at 2012/08/26 00:34:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2012年05月30日 イイね!

Ver. 2.5???

Ver. 2.5???この記事は、Ver1.5???について書いています。

さて、かつて販売終了(2005年3月末)間近に駆け込み購入したチャックのスイフトスポーツ。
納車から一週間もたたないうちにスズキのHPから消え、「新車なんだけど絶版車」という微妙なカーライフが始まった。

購入時期からして、漠然と最終ロットだろうと思っていたところ、エアバッグのリコールのはがきが来て、対象の車台番号が"HT81S-720015~HT81S-724908"であることを知る。
これはおそらく旧々型スイフトスポーツ(HT81S)の全年式対象であるから、単純計算で生産台数は4900台弱ということになる。

チャックの車台番号は上記の中でもかなり後のほうであり、もしスイフトスポーツの生産台数がちょうど100台だったならば、99台目もしくは100台目のスイフト、という計算(※)になった。

(※) = (A-720015) / (724908-720015)*100   A:貴方の車台番号

そこで、先日のかわねこさんのブログ
わずか2年間の間にもいくつかのVer.があるらしい。
ヤマンボさんによると、チャックのスイフトはVer. 2.5ではないか?ということで、リヤのABSセンサのケーブルのトレーリングアームへの固定方法で見分ける(タッピンねじ→プラスチックのクランプ)らしい。

早速確かめてみた。
どこの部分を指すのか少々自信がないが、たぶんここだろう。
厳密にいうとトレーリングアームではなく、リヤホーシング(部品名称ではアクスルアッシ,リヤ)への固定部分になる。
ボルト止めVer.は現物を確認できていないが、手持ちのパーツリスト(初版)をめくってみると、その部分がビスによる固定になっている(No.11のボルト)。
かわねこさん号を現物確認していただきました(感謝


ここはラテラルロッドの取り付け部の近くであり、しゃがめば見えるところなので、ジャッキアップは不要。
チャックのようにヒマなかたは、見てみて下さい(^^;



Posted at 2012/05/30 01:00:55 | コメント(2) | トラックバック(1) | スイフトスポーツ | 日記
2012年04月03日 イイね!

雹昨日のことですが、14~15時頃すさまじい暴風雨がありましたね。
パラパラパラ~と雹まで降る始末。

真っ先に心配したのは、我がスイフト。
何でも、板金が薄いとか、塗装が薄いとか、ガラスまで薄いといううわさのあるHT型。
ほかのクルマは大丈夫でも、HTスイフトだけは凹んでたりして・・・と今朝明るいところで確認。

・ガラスは割れてない
・ボディに大きな凹みはない
・細かい凹みはボディが汚いので良くわからない(爆

周りでは今回の雹で凹んだという話は聞かないので、たぶん大丈夫でしょう。
一応保険は効くらしいが、週末に洗車しつつ良く見てみます。
Posted at 2012/04/04 23:24:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2012年03月20日 イイね!

サラバ純正ホイール

サラバ純正ホイール先月、タイヤとホイールを交換して以来、部屋の片隅に陣取っていた純正ホイール。

結構大切に使っていたので、ガリ傷を含めて傷らしいものはなかったのですが、全体的に水垢が目立ちます。しかし、ボディにも使用している水垢クリーナー&ワックスを使えば、どんどんきれいになっていきます。
延べ三日かけて、4本を磨きました。
手の届きにくい隅などは磨き残しはありますが、全体的に非常に綺麗になり、手放すのが惜しいくらいになりました。とはいえ、使うアテもないのに持っていても仕方がないので、某オクに出すこと約5日間。

先日のタイヤ代の大半がまかなえる位の金額で落札され、九州へ向けて旅立っていきました(^^

皆さんもほとんどの方がホイールを交換されているので、純正ホイールが余っていると思います。
磨けばソコソコの値段になるようですので御参考迄・・・

ちなみに、今使っているES-TARMACは、なぜか純正よりも汚れやすいような気が・・・白いホイールは手入れが大変です(^^;
Posted at 2012/03/20 11:47:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ エアクリーナーエレメント流用検討 https://minkara.carview.co.jp/userid/128439/car/27311/8426044/note.aspx
何シテル?   11/07 23:22
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

水温計改修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 21:47:11
パワーフィルター修復の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 21:26:18
バイク用極太ワイヤーロックのカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:15:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation