• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

【即レス】アルティナ騒動に進展・・・今後の方針が決定


 ※画像はゲーム『シャイニングブレード』からアルティナさん
  (というらしい・・・やったことないし:笑)

昨日メール出してから、本日即レスとお電話がきました。
話に聞くところでは、縫製はやはり某大陸の方に発注なのだそうです。
経緯としては2回ミスがあったそうで、1回目は縫製がまずかったらしい。
その再発注から2ヶ月でやっとこ日本に届いたものの、今回ヘッドレストだけ別のレカロの大きめの型のものをお願いしていたんだけど、これが本体の型のものが送られてきたらしく、ヘッドレストを再々発注・・・という状況だそうです。

で、結局今届いている本体部分を先に発送、予定では今週金曜にはヘッドレストも届くそうなのでヘッドレストのみ別便で後追い発送ということで、了承しました。
あと納期が遅れの原因が先方にあることから、少し割り引いてくれるそうです。
正直そこまでゴリ押しするとかまるで考えてはいませんでしたけど、お店側の誠意としてこれについても受けることにしました。
とてもまっとうな対応で安心しましたけど・・・割引云々よりも、最初からこんな感じにまずお店から事情をタイムリーにお聞きしたかったですね。
事情は理解できるモノでしたし。(海外発注なら、こんなことも多いですし)

とりあえずはなんとか無事に進展しそうで、少し安心しました。
ヘッドレストがくるまでは予断を許しませんけどね・・・発注先的に。

Posted at 2014/03/31 23:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年03月31日 イイね!

【名作の予感】甘々と稲妻

新たな名作、発見~♪(*´▽`*)


講談社 雨隠ギド先生作『甘々と稲妻』です♪

妻を亡くした高校教師の犬塚。
娘のつむぎとの父子家庭生活にてんてこ舞い。
仕事から帰ってつむぎとの夕飯も掃除や洗濯一緒出来ず、おまけに夕飯は毎日コンビニ弁当。
ある夜・・・




つむぎの言葉にこれではいけないと、急いで店を探し小料理屋へ。
しかし店にいたのは店主ではなく、その娘で犬塚の教え子の飯田小鳥だった。



母の代わりにご飯を作ると言い出す小鳥だったが・・・



出来ない料理を母の作り方の見よう見まねで、なんとか鍋からご飯を炊くことだけをやり遂げます。
鍋ご飯を美味しそうに食べるつむぎの笑顔♪



3人で美味しく食べた後、犬塚とつむぎは小鳥から提案されます。



紆余曲折を得て、犬塚は小鳥の提案に乗ることに。

毎話、一緒にご飯を作って美味しく食べる物語なのですけど、これがなんとも味があるんです♪( ´艸`)
それに・・・




つむぎの”美味しい♪”っていう表情が、本当に美味しそうなんですよね~!(≧▽≦)
「この漫画がすごい!2014」でも取り上げられた『甘々と稲妻』。
月刊アフタヌーンGood!で連載中。
オススメですよ~♪


Posted at 2014/03/31 22:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2014年03月30日 イイね!

【れすれす】返事が来ねぇ~!シートカバー『アルティナ』

1月頭に助手席側のアルティナをもう1つ頼んでみた。



「最長2ヶ月ほどかかりますので、お待ちくださ~い!」

って注文受領のレスが来たので、楽しみに待っていた。



・・・2ヶ月と1週間も過ぎた3月22日 00:10am。
いい加減どうなっているのよ?と問い合わせのメールを投げた。
そしたら

「納期の件、ご心配をお掛けしてしまいまことに申し訳ございません。
 先日到着した商品に縫製不良等がみつかり、ただいま大至急手配をし直してございます。
 正確な納期がわかり次第改めてご連絡申し上げます。」

ってレスが22日の朝にきた。
縫製不良等ってなに?「等」って・・・ホントかいな。
とはいえ、まあ”大至急”と行っているのだから、正確な納期をすぐレスくれるだろうと待っていた。




あれから一週間・・・・・・・。
レスが来ねーーーーーっ!!(怒)
縫製不良って、客に卸す状態の商品で1週間経っても修繕・納期の目処がつかないほどってどんだけよ?
ホントは注文忘れていたんじゃないの?
さすがに少し対応に腹が立っているので

・当初の納期予定(いつごろ不具合が発覚したのか?)
・縫製不良個所の詳細
・その対応(修繕またはやり直し)
・新しい納期

について、まずはすぐ連絡を!
そしてほかの注文よりも優先はこちらなのだから、大至急対応してくれ!

と、メール投げた。(`_´#)ムカ着火ファイヤー
一応今までこちらからの連絡にはレスくれてたし、前回の運転席側のカバーも本当にしっかりしたものだったし、不良品をスルーしないって事からもおかしな対応をする会社ではないと思いたいけど。

なんだろ~な~・・・。
数名の他の人の以前のブログでもあったけど、この車業界の「納期」ってそんなに軽いモノなの?
”納期厳守は、最低限の義務で死守すべきこと”なんて社会の常識ですよ。
てゆ~か、相応の理由が無ければ返金絡むペナルティが付くくらいの重要事項ですがな。
うちの注文の場合だったら、

 ①発送直前(納期直前)で不良個所見つけたなら、まずは客にご連絡。
  (遅れる正当な理由の提示)
 ②改修にどの程度かかるか、新納期の提示。
 ③新納期で納得してもらうため、謝罪。

を、まずは会社側から速攻でするのが最低限の義務であり、マナー。
のはずなんだけど・・・・・・ど~もこの業界、それが髪の毛よりも薄っぺらい扱いな話を多く聞きます。
個人客相手でペナルティなんて皆無だから、軽くみてるのでしょうか?

そこいくと、うちの主治医は仕事キッチリやっても早いし、出来ないときは出来ないって事前に言うし、きちんとスケジュール調整はして期限守るし・・・車業界って一括りにしてはいけないのかもしれませんけどね。
ま・・・このシートカバーについては、いい加減本気だすよ?



徹底的に行くから!
Posted at 2014/03/30 17:17:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年03月29日 イイね!

【これは凄い】FPS?スーパーマン視点のGoPRO動画



「見つけたら返してね」
というメッセージ付きの拾ったGoPROを、スーパーマンが事件を解決しながら持ち主に届けるというモノ。
GoPROを頭に装着しちゃうのがお茶目です♪( ´艸`)

この動画、4ローターのラジコンヘリで撮影したモノに、俳優さんの演技を組み合わせた映像だそうです。
面白いですね~♪
スーパーマンのFPS(一人称視点ゲーム)でもやってるみたい!(≧▽≦)
家の大画面液晶TVでみたら、ちょっとスーパーマン気分が味わえました♪
楽しい~!

下手な中華ドラレコよりもよく撮れますね、Gopro。
うちのドラレコは動作不良が多いので、次を検討しないと・・・。

Posted at 2014/03/29 20:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒーロー | 日記
2014年03月28日 イイね!

【劇場版】ベヨネッタ ブラッディフェイト



劇場版アニメの『ベヨネッタ ブラッディフェイト』を観てみました。
あの名作ゲームのボリュームをうまく2時間弱にまとめましたね~♪( ´艸`)
セガの3Dアクションゲームであるところの美麗さや、ベヨネッタやジャンヌの大人の女性の妖艶さをよく劣化させないでここまでアニメ化したな~というのが率直な感想です。
さらにゲームの頃から主役のベヨネッタを担当している、田中敦子さんが声を充てているのもポイント高いです♪(*´▽`*)

☆4つですね~♪
敢えてのマイナスポイントは・・・



エンディングでこれやって欲しかった!



ゲームのクリア特典ダンス♪( ´艸`)
劇場版のED歌とイメージイラストも、なかなか良かったですけれども。(´ー`)

つーか、なんでゲーム版『ベヨネッタ2』はPS3で出さなかったかな~?(不満)
絶対売れたのに~!。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted at 2014/03/28 23:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23 4567 8
9 1011 12 1314 15
16 17 18 19202122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation