• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Balanceの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年11月19日

純正アースの置き換えと引き直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
赤丸の純正アースは、車体正面からバッテリー側へ配線されておりますが、ターミナル変更に伴い、バッテリー後方より配線したく、置き換え。
ミッション側のマウントがヘタっているのか、上側の金属皿がマウント側と接触まであと2mmほど。。。
通常はどうなのかと画像をあさっていたところ、シリーズ4以前は、このポイントが無い画像が大半でした。
ミッションからの網紐状のアースでボディ側、同じポイントから、バッテリーマイナスへ追加されていると言う事には意味があると思いますので、バッテリーマイナスへのアースが無いシリーズは、こちらを追加するのも良いかもです。
2
網紐状のアースは、そのままに同じ経路でアース線を追加、ボディ側からバッテリーマイナスは、前回ケーブル長が長すぎたのと、経路見直しのためヒューズボックス側から引き直しました。純正アース線を生かして取り付け出来ないか試行錯誤しましたが、困難だったため撤去しました。
3
総括
このアースを付けたり、外したりして検証している訳ではありません。今回は純正を置き換える形式なってしまいましたが、置き換えによる弊害等もあるかと思います。置き換える際の使用するアース線の材質、品質等。
ですが、このアース線が引かれていないシリーズは検証してみる価値はあるかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコの入れ替え

難易度: ★★

ホーン交換

難易度:

O2センサー交換(下流側)

難易度: ★★

バックカメラとミラーモニター取付け

難易度: ★★

ESC unavailable

難易度:

ドラレコ microSDカード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASSO インテーク固定追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 16:04:00
リヤカメラ装着・・・の準備 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 23:02:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2/28納車 LEG クラブスポーツハイパーヘッダーキャタライザー クラブスポーツ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
そろそろ納車予定
スバル BRZ スバル BRZ
よく曲がる車
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
7/11納車 719発表のperformance package
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation