• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

純正ジャッキ

純正ジャッキ 先日、スタッドレスに交換しましたが、
純正ジャッキで?な事が2つありました。

1つ目はジャッキの形です。今まで所有した車は
パンタグラフジャッキだったので、
『何だこれは?』
って、輸入車は違うのか、VWだけ違うのか、
など考えながら、とりあえず取説で使用方法を
確認しました。

2つ目はジャッキの底面(地面と接する面)に硬いゴム
みたいな出っ張りがあり、地面と接する時にグラグラと
不安定な感じで、【写真の赤丸の部分】
『このままジャッキアップしても大丈夫なのか?』
と思いディーラーのY氏に確認しました。
するとディーラーにある車でジャッキに出っ張りなんてない
という事で、純正ジャッキを使わず家にある別のジャッキを
使いタイヤ交換しました。
今日ディーラーでオーナーズクリニックと言うタイヤ交換の
方法や日常点検の方法などを教えてもらうイベントがありました。
その時にジャッキを見てもらいましたが、滑り止めらしいです。
別のエディション35の方も来てて、その方のジャッキも同じ
出っ張りがあったらしいです。エディション35はジャッキも
特別仕様でした(^_^)
それにしても不安定なくらい大きい滑り止めってあるんですね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/18 21:30:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

天空海闊
F355Jさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 22:23
こんばんは^^

そーなんですよね。初めて見たら
『コレ・・・大丈夫?』ってな感じですよね^^;

トゥアレグだと2.5tあるので、怖くて使ってません。

特別仕様で不安定になる出っ張りまで付けてくれるなんて(笑)
コメントへの返答
2011年12月18日 22:36
こんばんわ(^o^)

不思議な形状でビックリですね(・・?)
トゥアレグだと本当に怖いと思います。
出っ張りが付いてて怖さ3倍って感じです!
2011年12月19日 18:59
私のジャッキポイント、塗装剥がれてボロボロ

アルテッツァと違ってFFだから安心して冬も乗れますね
コメントへの返答
2011年12月19日 21:44
FFだと冬も安心です(^_^)
嫁も運転するのでなおさらです。

プロフィール

「那須高原へ旅行(2日目) http://cvw.jp/b/1289976/48602755/
何シテル?   08/16 08:39
あんころ35です。よろしくお願いします。 ミニカー(主にトミカ)を集めています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
2022年1月15日、納車しました。 Mercedes-AMG A 35 4MATIC ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁の車を買い替えです。 2015年7月25日に契約。 2015年9月26日に納車しま ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016年7月3日、納車しました。 2021年12月25日、売却しました。 G ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真がありません( ; ; )→写真ありました\(^o^)/ 前期101レビンのスーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation