• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK_VTECのブログ一覧

2025年01月22日 イイね!

見た目とサイズ感で購入しました

今後なかなか出ないであろうリアエンジン車
三菱アイとはまた違った癖のある車です
リアエンジンならではの蹴り出し感やフロントの接地感の無さ、シトロエンC3やクライスラーイプシロンなど他のダウンサイジングターボとは違ったトルク感が面白いです
癖のあるミッションと言われますが、デュアロジックや5EGS、センソドライブ、6TCTと比べれば大したことないです
下手なので雪道は想像以上に怖いです

初のドイツ車です
当初トゥインゴにしようかと思いましたが周りに何台かいるのでパドルシフトもある兄弟車のこちらにしました

田舎なので燃費は良く、400km超走行してハイオク17-19リットル入る程度です
Posted at 2025/01/22 23:15:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年12月20日 イイね!

CR-X、また息継ぎ

久々にログイン
今年は車検でしたが部品も無交換で済み感動しました
足回りも一新

今年中ごろですが定速走行で前と似たような症状がたまに出ていたものの、気にせず乗っていたのですが、高速を長距離移動時にタコメーターの針がガクッと落ちて車もガクンと失速する症状が発生
チェックランプも点灯

何とか走行可能なので最寄りのPAまで行き、ダイアグを確認するとたしか62だったかのサービスマニュアルにも記載されていないエラーコード
車に積んでいた予備のECUに交換して走行するも、再び同症状に
失速と同時にリレーの動作音が聞こえることに気づいたので、交換したことのないメインリレー?と思いつつ何とか家まで帰りました

後日メインリレーを交換しましたが長時間乗っていると症状が発生し、短時間では皆無です
そこでコイルやイグナイタを疑い、コイルをMSDに交換してデスビの外に設置
その後、気温も寒くなり定速での長距離もないので症状も発生していませんが予備のイグナイタを車載して様子見です
一般道での長距離移動はノートラブルでした
Posted at 2022/12/20 16:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2022年12月20日 イイね!

扱いやすく楽しい車

ワインディングが楽しめて、燃費も良好(15,16km/l)、ほぼノートラブルで運転が楽しく、維持はしやすい車だと思います
意外と雪道も強く、4駆とさほど変わらぬペースで走れます
Posted at 2022/12/20 16:24:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年07月06日 イイね!

クランクプーリー破損

車検を無事取得したのですが、引き取って早速乗ってみると電圧が10-9-8.数ボルトまで降下。。

オルタネータトラブルと思い、再び車屋さんに診てもらったところクランクプーリーのゴムダンパー部分が破損していました。
これが原因で発電されていなかった?!

クランクプーリーを取り寄せようとしたところ、廃盤。

流用も考えましたが、EF8とEG、DC系はパワーステアリング部分のベルトが違うんですね。

PSIさんにクランクプーリー在庫問い合わせてみましたが廃盤。。

お、おんw
Posted at 2020/07/06 20:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年02月07日 イイね!

息継ぎ完治!

色々試行錯誤の上、数年続いた息継ぎ症状から解放されました。

デスビ交換、プラグ、プラグコード交換、インジェクター洗浄、バキュームホース交換、
ECU交換など思いつく限りのことを行いましたが、悪さをしていたのはマップセンサーでした。

部品取り車からマップセンサーを持ってきて交換してみたら、調子良好。
一番症状の出る高速道路の定速巡航を行ってみましたが、見事に症状が消えました。
相当悩んだので脱力感がすごいです。
これで遠出も楽になりました。

次は以前から興味のあったA/F計を取り付けてみます。
Posted at 2013/02/07 16:47:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | できごと | クルマ

プロフィール

「クランクプーリー破損 http://cvw.jp/b/12902/44159686/
何シテル?   07/06 20:07
ひっそり山坂ドライブを楽しんでいます ちょっと充電期間です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MC初期型限定?ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 02:39:24
リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 00:07:19
純正プロジェクターヘッドランプへの換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 23:27:21

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
趣味車を並べて車庫に置きたいので悩みに悩んで車両サイズのダウンサイジング化を行いました ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目となるこのCR-Xは、後期型(110番台)・ノーマルルーフモデルです。 B18C換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
耐久用マシンです 仲間内で共同所有 オールペンを終えて、マニュアル化
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
コツコツ不具合点をなくしてます ウエシマクリニック ストリート改 Car's CP-1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation