• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

ナオった

ヒューズ飛びの原因究明できました。

車検の時にアース落とした箇所が悪さしてました。
アースと思って配線かました場所がドアロック配線でした・・・・・・

そこを修正して、ECU部に正規のアース線がぷらんとしてたので
それをしっかりアースしてあげたらウインカーも問題なく動作。
集中ロックも直りました!

ウインカーに関しては、ECUを一時トラブルシューティング目的で
グローブボックスに移しており、その時ECUと共締めのアースの端子が
外れてしまったのが原因でした・・・・・・

キーレスユニットを再度取り付けて、動作確認。
ヒューズ切れない!!
配線を整線して、左右のドア内装取り付けて完了です。

これで送迎マシン復活です。

その後オイル交換と、右前タイヤがスローパンクチャーしてたので
診てもらったら、やはり釘が刺さってました。

シビックも保険の目処がついたので、今週か来週あたりに入れる予定です!
ブログ一覧 | クルマいじり | 日記
Posted at 2011/05/16 17:48:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

皆さん〜こんにちは😊〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

陽気に誘われてつい…
nobunobu33さん

愛車と出会って1年!
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年5月16日 20:29
電気って、答えは一つしかないんだけど、トラブると調査するのがめんどくさいので嫌いです。
っていうか、電気についてはあまり手を出したくない・・・ですw
コメントへの返答
2011年5月16日 22:06
他の箇所であれば割りと原因究明しやすいですよね。

電気系は依頼するのも悪い気がして、
どうにかこうにか直してます・・・・・
2011年5月16日 23:12
ナオったが、
オナったに見えてしまいましたww
コメントへの返答
2011年5月16日 23:36
グッジョブですwww
2011年5月17日 2:07
電気マジで嫌いです。

配線が合っていても接触不良だの見えないところでの断線だの・・・・

テスターを当てれば済む話ですが・・・・



因みにボクのEFはメーターのプリント基板が欠けちゃってエンジンが掛らなくなっちゃったことがあります。

原因を特定するのにかなり苦労しました。

っていうか偶然見つけて直せました。
コメントへの返答
2011年5月17日 15:36
メーターのプリント基板ですか!?

思いもよらないところですね・・・・・・
しかもそれでエンジンかからなくなるとは恐ろしいです。

プロフィール

「クランクプーリー破損 http://cvw.jp/b/12902/44159686/
何シテル?   07/06 20:07
ひっそり山坂ドライブを楽しんでいます ちょっと充電期間です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MC初期型限定?ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 02:39:24
リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 00:07:19
純正プロジェクターヘッドランプへの換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 23:27:21

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
趣味車を並べて車庫に置きたいので悩みに悩んで車両サイズのダウンサイジング化を行いました ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目となるこのCR-Xは、後期型(110番台)・ノーマルルーフモデルです。 B18C換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
耐久用マシンです 仲間内で共同所有 オールペンを終えて、マニュアル化
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
コツコツ不具合点をなくしてます ウエシマクリニック ストリート改 Car's CP-1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation