• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK_VTECのブログ一覧

2007年04月08日 イイね!

走行会の準備

走行会の準備
10日のBlack走行会(YZ)に向けて、フルバケ装着・ステアリング交換(36φ→33φ)・4点ハーネス装着・デジタル水温計取付・タイヤ準備・荷物積込など、いろいろやりました。 さすがに純正シートからフルバケに変えたので視点が明らかに変わりました。 減衰も少し弄りましたが微調整は現地でですね。 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/08 23:40:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2007年04月02日 イイね!

セルモーター

バッテリー換えたにもかかわらず、セルモーターの回りが渋くついにはセルモーター不動の事態も起こったので、いつものガソスタで相談したところ、とりあえずセルモーターをハンマーで叩いてみてはと。 早速、実行したところ、1回目。 相変わらず。。。 2回目。 CR-Xとなんら変わりないところまで調子よく回 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/02 12:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2007年03月21日 イイね!

ボディコーティング

ボディコーティング
リアパッドをノーマルからエンドレスのNA-Y(使いかけ・・・)にちゃちゃっと交換した後、天気が良かったので洗車+コーティングをしました。 コーティング前の洗車ということで、水垢を除去したりといつもより時間をかけて洗車をしました。 水あかスポットクリーナーというアイテムを愛用しています。水垢激落ち ...
続きを読む
Posted at 2007/03/22 01:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2007年03月10日 イイね!

HID化!

HID化!
ヘッドライトをついにHID化しました。 アジア系のメーカーの物ですが、無事点灯。装着できました。 ハイロー切替はバルブが可動するのではなく、ハイ側をハロゲンバルブが担うようにツインバルブになっています。 雨の中でも明るく満足です。 ただ、ワイパーのふき取りが。。。
続きを読む
Posted at 2007/03/11 03:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2007年03月07日 イイね!

冬到来?!

冬到来?!
昨日から雪が降って、冬に戻った気分ですね。。。 昨日はバッテリーを引き取ってもらう為、ホームセンターへ行きペダル固定用SUSタッピングとマスターシリンダーストッパー用にM10ボルトを購入。 今日は前もって穴を開けておいたところへタッピングと両面でスパルコ製ペダルを取り付けました。 ホントはプラ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/07 23:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2007年03月05日 イイね!

いじり日和

いじり日和
週末は車内の掃除機かけやエアクリへのダクト引きを実行。 マスターシリンダーストッパーのマスターシリンダーを押さえるネジ状の部分がないので、代用品としてホームセンターでボルトを購入。 CR-X用のストッパーはM8だったのでM8ボルトを買ってきて付けようとしたら、スカっといきました。。。 シビック ...
続きを読む
Posted at 2007/03/05 22:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2007年03月02日 イイね!

脱スタッドレス

脱スタッドレス
さすがに雪も降りそうにないので、ちゃちゃっとタイヤ交換しました。 バリ山ハイグリップラジアルやSタイヤを履かすのはもったいないので、グリップそれなりのミシュランエグザルトをフロントに、山の少ないファルケンRT215をリアに履きました。 タイヤ銘柄も違えばホイールも違います。どちらも無限ですが。。 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/03 00:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2007年03月01日 イイね!

バッテリー交換完了。ASIMO・・・!!

バッテリー交換完了。ASIMO・・・!!
バッテリーをようやく交換しました。 当初はM2販売のドライバッテリーも候補にありましたが、コストパフォーマンスを考えるとホームセンターの格安バッテリーが軽くていいかということになって購入。 パナソニック製40B19Rで1980円でした♪ 1年保証で充分です。 その場で変えてみたところ、弱々しか ...
続きを読む
Posted at 2007/03/02 00:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2007年02月28日 イイね!

台湾テール投入

台湾テール投入
ユーロテールつけました。 あからさまなのが嫌だったので上半分をクリアレッドで塗りましたが、夜はいかにもな光り方です。 友人にはトヨタ車っぽいと言われ、行きつけのガソスタでは台湾テールと呼ばれてます☆笑
続きを読む
Posted at 2007/02/28 21:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2007年02月17日 イイね!

今日も朝からいじりんぐ♪

今日も朝からいじりんぐ♪
今日も朝からいろいろやりました。 まずはフォグの配線を各所へ接続。並行してアーシングも実施。 ついでにバッテリーを手持ちの使えそうなやつに交換しました。 55Bから40Bへと小型化で軽量化もできました♪ 交換後、フォグの点灯確認・・・が点かず。汗 点検してみたところ、アース不良だったのでちょちょ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/18 00:33:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

「クランクプーリー破損 http://cvw.jp/b/12902/44159686/
何シテル?   07/06 20:07
ひっそり山坂ドライブを楽しんでいます ちょっと充電期間です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MC初期型限定?ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 02:39:24
リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 00:07:19
純正プロジェクターヘッドランプへの換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 23:27:21

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
趣味車を並べて車庫に置きたいので悩みに悩んで車両サイズのダウンサイジング化を行いました ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目となるこのCR-Xは、後期型(110番台)・ノーマルルーフモデルです。 B18C換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
耐久用マシンです 仲間内で共同所有 オールペンを終えて、マニュアル化
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
コツコツ不具合点をなくしてます ウエシマクリニック ストリート改 Car's CP-1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation