• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK_VTECのブログ一覧

2007年02月12日 イイね!

フロント周りをリフレッシュ

フロント周りをリフレッシュ
今日は朝から雪がちらつき寒かったものの、寒さに負けずクルマいじりを強行しました。 とりあえず、あまりの寒さに車内にこもり、あらかじめクリーニングしておいたフォグ&リアデフロスタースイッチを取り付け。 その後、電動ファン強制駆動スイッチの配線をカシメ直し、先々日(?)に加工したLEDを組み込みまし ...
続きを読む
Posted at 2007/02/12 21:34:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2007年02月09日 イイね!

音が聴こえるよ~☆

音が聴こえるよ~☆
昨日に続いて、今日はオーディオをつけました。 通勤程度なら無しでも良かったのですが、助手席に友人を乗せたりする時に音楽無しは何かしら気まずいので一応ということで。 今はVTECサウンドの方が気持ちいいですね☆ CR-Xとはまた違う音質です。 ミシミシ音がないものの、ピロのせいかキコキコ音が・・ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/09 23:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2007年02月08日 イイね!

ダサかっこ悪い!?

ダサかっこ悪い!?
フェリオはリアワイパーが取り外してあるのですが、穴を隠していたステッカーがビロビロになっていたので、きれいに剥がして新たに貼り付けました。 これがジャストサイズ! ある意味存在感ありです。笑 これから少しずつきれいにしていきたいと思います。
続きを読む
Posted at 2007/02/09 23:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2007年02月06日 イイね!

車検前整備&スス

車検前整備&スス
今日ガソスタへ立ち寄ってみると、タイロッドエンドのブーツ交換は終わり、ブレーキパッドも変えてありました。 パッドはエンドレスのタイプRというやつです。 とりあえず安く手に入ったので使ってみようというのが購入のキッカケですが、どんなフィーリングか楽しみです。 ローター研磨もしてくれていました。 せ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/06 22:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2007年02月01日 イイね!

アイドリング不良&黒煙

アイドリング不良&黒煙
車庫証明申請ついでに市役所へ行って仮ナンバーを借りてきました。(自賠責払い済) 仮ナンバーはロードスターの時にも借りたことがあるのでスムーズに借りることができました。 で、借りたナンバーを持ってフェリオのところへ行き、フェリオに付けてガソスタへ移動。途中アイドリング不良でエンストしましたが。。。 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/01 12:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2007年01月30日 イイね!

恐る恐る車庫証明

恐る恐る車庫証明
自分で車庫証明くらいは取ってみようと思い、ネットで調べたり行きつけのガソスタでアドバイスを貰ったりして、車庫証明を申請すべく警察署へ。 悪さをした時にしか縁がないような場所なので、妙に緊張しました。 まずは用紙を貰い、その足でガソスタへ行きました。 地図の書き方やその他もろもろを教えてもらいまし ...
続きを読む
Posted at 2007/01/30 13:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2007年01月29日 イイね!

フェリオ車検取得計画始動

フェリオ車検取得計画始動
フェリオに乗る決心がついたので、車検を取るべくとうとう整備をはじめました。 外が寒かろうが関係なしです! 車両保管場所へ行って、エンジンをかけようとしたところセルが回らず。。。 まぁバッテリー上がりをしていると予想していたので、持ってきた予備のバッテリーを繋ぐと無事始動しました。が、ハンチングし ...
続きを読む
Posted at 2007/01/29 13:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2006年04月15日 イイね!

NEWオーディオ取付とEACV清掃(洗浄?)

NEWオーディオ取付とEACV清掃(洗浄?)
数日前に勢いで買ったKENWOODのUSB対応オーディオU717の取り付けをしました。 少し前までは、オーディオを変える気など全くなかったのですが、MP3に加えて、USBに対応した機種が発売されたという記事をネットで発見し、これなら毎回CDRを焼く必要がなくなると思い、2日ほど考えて気づいたら買 ...
続きを読む
Posted at 2006/04/17 23:30:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

「クランクプーリー破損 http://cvw.jp/b/12902/44159686/
何シテル?   07/06 20:07
ひっそり山坂ドライブを楽しんでいます ちょっと充電期間です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MC初期型限定?ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 02:39:24
リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 00:07:19
純正プロジェクターヘッドランプへの換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 23:27:21

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
趣味車を並べて車庫に置きたいので悩みに悩んで車両サイズのダウンサイジング化を行いました ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目となるこのCR-Xは、後期型(110番台)・ノーマルルーフモデルです。 B18C換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
耐久用マシンです 仲間内で共同所有 オールペンを終えて、マニュアル化
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
コツコツ不具合点をなくしてます ウエシマクリニック ストリート改 Car's CP-1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation