• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK_VTECのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

新続:息継ぎ症状

バタバタしていたらあっという間に月末。。。
久しくここを覗きました。

あれからダッシュポットの渋い動きを解消すべく、
タワーバーを交換してスムーズに動くようになりました。
が、、、症状変わらず。

デスビも怪しく思い、デスビキャップ内の端子をサンドペーパーで綺麗にしたところ
少し改善しました。

更に、デスビを予備のリビルト品に交換すべく、まずは点火時期が取れるか
タイミングライトでクランクプーリーの切り欠きの確認を試みたところ、
ブロアモーターの所のカプラーの短絡を行わず調整されていたようで狂ってました。
デスビ本体、頂点のところで1cm近くずらす必要があるほど、点火時期が進んでました。
これを適正な場所に合わせた所で現在に至ってます。

調整と同時にVTECのオイルプレッシャースイッチのカプラー部分の配線が
熱による劣化でもげてチェックランプ点灯と言うトラブルもありましたが。。。
ダイアグコード22でアイドリング不安定&ハイカムに切り替わらない症状が出ました。
こちらは復旧しました。

点火時期が適正になったおかげと思いますが、下から上までスムーズに回ります。
前はえらく低速トルクが太かったので、点火時期進みすぎによってECUが
点火時期の遅角制御をしていたのではと思われます。
ハイカムに切り替わる前からパワフルで、ハイカム域はパワフルすぎて車が暴れます。

が、しかし息継ぎ症状は健在です。
トルクが少し薄くなった分、高速道路の定速走行はかなり困難になりました。

今後はダッシュポットチェックバルブの交換とバキューム配管の点検、
デスビをリビルト品に交換して、とりあえずMDIをキャンセルして様子を見てみたいと思います。

とりあえずダッシュポットチェックバルブは部品取りから移植の予定ですが、
新品部品が果たして出るのか心配です。
Posted at 2012/10/25 17:18:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2012年10月03日 イイね!

続:息継ぎ症状

皆さんのおかげで随分と解決に近づいた気がします。

ありがとうございます!

いつの間にかみんカラリニューアルでびっくりしてますが、
情報交換が出来るありがたさを改めて実感させてもらっています。

つい先日ビッグスロットルに交換してみました。
その際ダッシュポッドも変わりましたが、症状は相変わらず。

そして今日インテークパイプからダッシュポッドに繋がる配管や
ダッシュポッドの動きを確認してみました。

配管は途中に矢印つきの物体が付いており1WAYのようですが、
矢印反対側から息を吹いてみたところ若干息が通ります。

ダッシュポッドに対して矢印→の先が向くように取付け、
ダッシュポッドのロッドを下から上へと手で動かしてみたころ、
ぷしゅっと空気が配管を通して出てきます。

反対に配管から息を吹き込むとダッシュポッドのロッドが上から下へと
動くというような状態です。

1WAY配管の向きなどもあっているか心配です。

追加で気になる症状として、
・エアコンオンで症状が少し悪化します。
・心なしかアクセルをレーシングした際の回転落ちが速い様な気がしました。
・数日に1回の頻度でエンジンのかかりが悪いです。

さらにダッシュポッドがタワーバーに干渉する為、固定されている
2本のネジの内の片方を外してネジ穴が半分隠れるくらい逃がしてあります。
これも動きを妨害してしまっているような気が。。。

何か怪しさ満点になってきました。

シビックのダッシュポッドと比較したら良いのですが、
如何せん遠くにおいてある為確認できない状態です。
来週あたりにでも時間を作って調べてこようかと思います。

数年悩まされているトラブルの解決の糸口が見えてきた気がします。
Posted at 2012/10/03 13:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記

プロフィール

「クランクプーリー破損 http://cvw.jp/b/12902/44159686/
何シテル?   07/06 20:07
ひっそり山坂ドライブを楽しんでいます ちょっと充電期間です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

MC初期型限定?ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 02:39:24
リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 00:07:19
純正プロジェクターヘッドランプへの換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 23:27:21

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
趣味車を並べて車庫に置きたいので悩みに悩んで車両サイズのダウンサイジング化を行いました ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目となるこのCR-Xは、後期型(110番台)・ノーマルルーフモデルです。 B18C換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
耐久用マシンです 仲間内で共同所有 オールペンを終えて、マニュアル化
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
コツコツ不具合点をなくしてます ウエシマクリニック ストリート改 Car's CP-1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation