• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK_VTECのブログ一覧

2022年12月20日 イイね!

CR-X、また息継ぎ

久々にログイン
今年は車検でしたが部品も無交換で済み感動しました
足回りも一新

今年中ごろですが定速走行で前と似たような症状がたまに出ていたものの、気にせず乗っていたのですが、高速を長距離移動時にタコメーターの針がガクッと落ちて車もガクンと失速する症状が発生
チェックランプも点灯

何とか走行可能なので最寄りのPAまで行き、ダイアグを確認するとたしか62だったかのサービスマニュアルにも記載されていないエラーコード
車に積んでいた予備のECUに交換して走行するも、再び同症状に
失速と同時にリレーの動作音が聞こえることに気づいたので、交換したことのないメインリレー?と思いつつ何とか家まで帰りました

後日メインリレーを交換しましたが長時間乗っていると症状が発生し、短時間では皆無です
そこでコイルやイグナイタを疑い、コイルをMSDに交換してデスビの外に設置
その後、気温も寒くなり定速での長距離もないので症状も発生していませんが予備のイグナイタを車載して様子見です
一般道での長距離移動はノートラブルでした
Posted at 2022/12/20 16:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2022年12月20日 イイね!

扱いやすく楽しい車

ワインディングが楽しめて、燃費も良好(15,16km/l)、ほぼノートラブルで運転が楽しく、維持はしやすい車だと思います
意外と雪道も強く、4駆とさほど変わらぬペースで走れます
Posted at 2022/12/20 16:24:58 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「クランクプーリー破損 http://cvw.jp/b/12902/44159686/
何シテル?   07/06 20:07
ひっそり山坂ドライブを楽しんでいます ちょっと充電期間です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MC初期型限定?ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 02:39:24
リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 00:07:19
純正プロジェクターヘッドランプへの換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 23:27:21

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
趣味車を並べて車庫に置きたいので悩みに悩んで車両サイズのダウンサイジング化を行いました ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目となるこのCR-Xは、後期型(110番台)・ノーマルルーフモデルです。 B18C換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
耐久用マシンです 仲間内で共同所有 オールペンを終えて、マニュアル化
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
コツコツ不具合点をなくしてます ウエシマクリニック ストリート改 Car's CP-1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation