• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK_VTECのブログ一覧

2011年09月16日 イイね!

急展開

ありがたいことに多忙で久しぶりにアクセスしました。

突然ながら、ワークスからニューマシンに乗り換えます。
散々迷いましたが、またとない機会でしたので。。。

来週にもCR-X復活かとも考えてましたが少し先に伸びそうです。
しかし、、、周りでCR-X復活希望(?)の声が多いです。
嬉しいような恥ずかしいような・・・。笑
Posted at 2011/09/16 14:27:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2011年08月03日 イイね!

サーキット&ドライブ

昨日は嫁さん&子供とYZ本コースへ行ってきました。

シビックの車検がもうすぐ切れるので最後のサーキットです。
晴れのつもりが小雨でちょっと残念でしたが楽しく走れました。
子供がいるので同乗はせず、順番交代です。

何故かいつもにも増してエンジンが元気でした。


そのままそそくさと帰るのもなんだったので、
近くの有名?なケーキ屋さんとハム屋へ行って、
そのまま勢いに乗って茶臼山へ。

途中がけ崩れで迂回路通りましたが、回り道で30分はきつかったです。
ナビに頼ったら帰り道はとんでもない山道。。。。
マフラー擦るし、ショックは底付きしまくり。
当分、山道は要りません(苦笑)

気づいたら総移動距離400kmオーバーで朝満タン入れたガスも減り、
給油ランプがふわっと点いたり消えたりするようになりました。

シビックを堪能できました。
オートACなのでOFFにしても嫌でもエアコン効きますが、
今日はお世話になりました。

部屋もついにエアコン設置となりました!
Posted at 2011/08/03 14:57:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2011年07月22日 イイね!

霧雨

霧雨今日は天気のせいかエアコン無しでも快適です。

霧雨でまるで避暑地のような涼しさ。
霧雨好きになりそうです!

久しくPC付けました。
ついでにPC電源改の12V電源を改良しました。
今日はともかく何とも暑いので、いい加減エアコン買わねば。。。。。。

この暑さでも、モビリオは年式のせいか?エアコンも効いて快適です。
ワークスはエアコンぼちぼち効いてる割に暑く、エアコン効かせた車内よりも
車外に出たときの方が涼しく感じたのにはショックでした。
さすがに軽でエアコン使用すると走りませんね。orz

とりあえずサイドウインドウにUVカット断熱フィルム貼りましたが、
多少暑さが和らいだ程度でしたので、次の手として天井の断熱を行ってみます。
3Mのシンサレートという断熱・吸音材を手配しました。
これで快適になればCR-Xやシビックにも施工します。
CR-Xの時も冷風を頭上に向けると快適だったりするので。

CR-Xやシビックに施工しているエアコン低圧パイプの断熱をワークスにも施しました。
今回はエアコン用断熱パイプ&アルミガラスクロステープで行ったのですが、
ずいぶん効きが良くなりました。
乗りはじめ:風量最強 涼しくなってきたら:風量1か2でしのげるようになりました。


エアコン使うと走らない&暑いのワークスに心が折れそうでしたが、
どうにかいけそうな気がしてきました。
Posted at 2011/07/22 13:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2011年07月08日 イイね!

梅雨明けです

梅雨明けです5月あたりから続けて体調崩したり、PCのある部屋が鬼のように暑くて近づけなかったりと色々ありました。

車弄りもなかなかできず、先月末あたりから鬱憤を晴らすべく弄ってます。

CR-X:足交換ついでにタイヤ交換
シビック:足交換ついでのタイヤ交換、マフラー交換
モビリオ:タイヤ・ホイール交換、パッド交換、スピーカー増設、RECS施工
アルトワークス:足OH・交換、サス組込、キャンバー変更、パッド交換、ローター研磨、マフラー交換
暑いのもあり体重減りました!(軽量化)

ワークスで雁が原も行ってきました。
CR-Xはボディのリフレッシュ補強の相談をしてきて、ワークスは某工事で傷つけられて為のコーティング施工の相談と次のタイヤの相談です。

今月はシビックかワークスで雁が原行って、車検切れ前&一時抹消間近のシビックで嫁さんとYZフリー走行も計画しています。

この夏一番の楽しみは体重の減り方!?
ここぞとばかりに軽量化します。
Posted at 2011/07/08 14:46:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2011年05月23日 イイね!

エコカーキラーとタイヤ

先週、オイル交換後初のワークスの給油をしたところ、
満タン法でこれまで18km/lだったのが、突如22.5km/lに。
同じような乗り方かつ、エアコンも僅かながら使ったにもかかわらず
燃費アップでびっくりしました。
軽と言うこともあってそれなりに回してますがこの燃費は優秀です。

更に週末、モビリオのタイヤをシビックお古の14インチネオバから
バリ山中古の15インチミシュランエナジーに交換したところ、
燃費計表示が25km/lに!
いままでは良くて18km/lだったのでこちらも大幅アップ。

モビリオのタイヤ遍歴は

ジェームスタイヤ、エコス&DNAGP、ミシュランスタッドレス、ネオバ、エナジー
ですが、

今回が一番バランスが良く感じています。

スポーツタイヤ慣れしているせいか、ショルダー剛性の高いタイヤが好きです。
Posted at 2011/05/23 13:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | できごと | 日記

プロフィール

「クランクプーリー破損 http://cvw.jp/b/12902/44159686/
何シテル?   07/06 20:07
ひっそり山坂ドライブを楽しんでいます ちょっと充電期間です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MC初期型限定?ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 02:39:24
リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 00:07:19
純正プロジェクターヘッドランプへの換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 23:27:21

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
趣味車を並べて車庫に置きたいので悩みに悩んで車両サイズのダウンサイジング化を行いました ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目となるこのCR-Xは、後期型(110番台)・ノーマルルーフモデルです。 B18C換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
耐久用マシンです 仲間内で共同所有 オールペンを終えて、マニュアル化
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
コツコツ不具合点をなくしてます ウエシマクリニック ストリート改 Car's CP-1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation