• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2013年9月21日

フロントグリル加飾リム塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
 三代目エスクのフロントグリルには、こんな加飾のメッキリムが付いています。

 わたしはメッキ部品があまり好みではなく、本当は以前スズスポから出ていた、スポーツグリルを付けたかったのですが、あれはグリルの形状が違う2型までにしか適合しないので、このメッキ部分をどうにかできないものか、考えていました。

 当初は、カッティングシートを貼ろうと思いましたが、形状が複雑なので不器用なかわねこにはとても無理。

 とはいえ塗装作業も決して得意ではなく、むしろ苦手なんですが、カッティングシートよりマシだろうと、塗装することにしました。
2
まずはグリルの取り外し。
 上部のクリップ4か所を外して、上に引き上げると、爪が外れてグリルが取れます。

 …と、書くと簡単なんですが、この下の爪がなかなか外れず、苦労しました。けっこうみなさん外れないようですね。
3
爪の部分に潤滑剤を吹いたり、あちこちこじったりしながら、なんとか外しましたが…ご多分にもれず、爪が1本折れました。(泣

 もちろん、組み付け時に瞬間接着剤とセメダイン・スーパーXで補修しました。
4
グリルからリムを外すためには、ビス6本を外して、爪を抜くと外れます。ただ、真ん中の1本は爪にロックが付いているので、マイナスドライバーでこじらないと外れません。ここも折らないよう、慎重にやりました。
5
グリルとリムは、こんなふうに分離します。
 グリルも切り抜いてメッシュネットを張ってDIYする手もありましたが、わたしはこの格子デザインはわりと好きなので、グリルはこのままです。
6
使ったペイント類。
 今回の主役は染めQから出ている「ミッチャクロン」。みん友の「ご@親」さんが使っておられて知ったのですが、メッキ面でも塗装できる下地をつくれるというので、購入してみました。

 これを2回吹き、ブルーにペイント。
 ブルーは、たまたま見かけて購入した、日産の
#TH1ダークブルー。そうです。先代のデ・ニーチョのボディカラーです。(笑

 昔を引きずっているのか、と突っ込まれそうですが、まあオマージュってことで。^^;

 隣はトップコートに吹いたクリア。

 その隣はこのグリルリムではなく、別にコンソール加飾リムと、スペアホイールのセンターキャップを塗った、ブラックと、ツヤ消しクリアです。
7
作業中の写真は恥ずかしいので非公開。^^;
 晴れて乾燥していましたが、風があったのでガレージを閉めきって作業。ですが、けっこう埃とかついてしまいました。コンパウンドがけするのも苦手で、ま、かわねこのやることなんで、遠めで見て良ければOKってことで、そのままです。(ぉ

 で、翌日出かける予定があったので、リムなしでグリルを仮付け。上はプラピンで止まりますが、下は爪がリム側に付いているので、タイラップで固定。(笑
8
完成図。
 3日間乾燥させて取り付けました。
 日が陰っているので、色がちゃんと出ていない画像ですみません。(そのうち撮り直すかも?)

 吹いた直後は色が浅い感じで、失敗したかな?と思いましたが、乾燥するとそれなりに深みのある、らしい色合いになりました。

 ついでにグリルセンターのSマークも同じブルーに塗装して、再取付。
 これ、外すとグリルがのっぺりしてしまい、意外と印象が違うのですよ。エンブレムの立体感って、けっこうデザイン上のポイントなんだなあ、と実感した次第。

 先にも書いたように、塗装そのものはかなりいいかげんなので、決してじっくり見てはイケマセン。

 遠目に見て、それらしければいいのです。(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

オービスライブバージョンアップ

難易度:

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

フクピカ

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月11日 6:07
私もメッキ嫌いなんで極力メッキは排除です。
4駆車にメッキは不要と常日頃思っております。
コメントへの返答
2013年10月11日 21:58
同意見です。
エスクのノーマルグリルのメッキが気になりまして、作業に踏み切りました。^^;

プロフィール

「@しろっこさん 展示されていたのは90式ですね。残念ながら十勝の部隊には、まだ10式は配備されていないようです。」
何シテル?   06/17 20:44
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation