• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月02日

新燃費基準第1号

'17.05.31(水)

日経新聞に「新燃費基準第1号」

どうやら、マツダのCX-3が認可を受けるらしい

義務化は2018年10月
さらに猶予期間が2年

かなりな前倒し対応

トヨタと三菱は義務化以降に対応とか・・・?


燃費基準も目安であって
運転のしかたによって大きく変わるのが分かってない人多すぎ。。。

カタログ値の6掛けくらいな認識な私です。


あっ、新基準の名称は「WLTCモード」というそうです。
EU、アメリカ、韓国で採用してるみたい。



RE天国!?

下の写真は、マツダ本社の駐車場らしい
知人が送ってくれました。



50周年ですしね!
イベントでもあったのかな。


ブログ一覧 | mazda | クルマ
Posted at 2017/06/02 10:18:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

DVD着弾
THE TALLさん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

朝の一杯 6/11
とも ucf31さん

三河湖にドライブ キリ番9000
2.0Sさん

愛車と出会って7年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2017年6月2日 12:18
眉唾が前提の測定基準ってどんなもんでしょう・・・。


トヨタは、日本の安全基準が世界より緩いので、日本でだけ緩い車売ってるとNHKに報じられた時、

規制出来たらそれに合わせるけど緩い間は安全性なんてカネにならんから知らん

と、役員がインタビューに堂々と答えるような会社ですから・・・。
コメントへの返答
2017年6月5日 22:55
測定基準もよく分かりません。ただ、カタログ値と実走行の乖離を少なくするためでしょうけども、確かにどんなもんでしょう!?
いかにクレーマーが多いかということでしょうか

トヨタこそ前倒しでやってほしいと思うのですが。。。

何ごともマツダが先を行く企業として頑張って欲しい、応援する次第です。

プロフィール

「@Vash メッセージに送ったよー」
何シテル?   01/07 10:59
堕落(墜落?)した人間ですが、 何とか生きております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

D-Product 3インチ ブラック スピーカーカバー グリル (左右 セット) 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 00:44:08
葬儀終わりした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:03:53
マツダ純正 BMアクセラ前期型シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 04:29:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
'14.01.25(土) 納車
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08(土) 思いがけず購入。 息子とサイクリング用 '20.12.1 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
何だかよくわからないうちに 実家にあって、いつの間にか消えていた 可哀想だったクルマ
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08 ドナドナ 20年以上乗っていました。 気に入っていましたが、 整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation