• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

db.masarのブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

PEVEの続きです

PEVEの続きです
PEVEの続きです。 


現在、プリウスの受注が好調で
前年度比7割増の75万台分の生産を見込んでいる同社ですが、
この工場内に工事に行った事があるんですね~、私。
(‘07.1.20 ~’07.2.13)
で、工事開始後5日目にしてトラブル発生。
作業員が配管損傷をやらかしてしまいました。

2代目プリウスの電池供給が
追っつかない状況の中でのトラブル
生産ラインに直接影響はなかったものの
計り知れない重圧です。

PEVEのお偉いさんに
「責任者出て来~いっ!
 てめえらのケツまで拭かなきゃならんのか!(怒・怒・怒)」
罵倒の嵐! ひたすら平謝りです。
10数年会社員やってて、
仕事で涙を流したのなんか初めてです。

工事中止2週間
お客さんの事務所に缶詰、軟禁状態
事故報告書
作業手順改善報告書
新工程表
作業計画書・・・

工事再開するも、作業員が来ず。。。
計画通りの進捗などできるはずもなく。
ホテルの部屋から出られなくなりました。
ドアノブに手をかけた瞬間から
表情が強張っていたのがわかりました。

本来の(私はヘルプで行ったと思ってる)担当者は
一度も現場へ顔を見せず。

ある時〝プチッ〟と心の音が聞こえたのが分かりました。
「うつ病・ストレス関連障害」と診断され
そのまま休職です。

今では随分良くなりましたが(精神科、心療内科で言う〝寛解〟)
「プリウス・パナソニック」という言葉に過敏に反応してしまう事があります。

私はプリウスを買うことはありませんが、
願わくは、現在の好調を持続して
自動車業界の再建・発展に寄与してほしいものです。

みんカラでは、この話し初めてかな?
壊れた私は見境なく、後先考えずにパーツ装着に走ったのでした。
復職してちょうど2年。もう、話してもいいでしょう。
関連情報URL : http://www.peve.jp/
Posted at 2009/06/10 02:58:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事・リース | クルマ
2009年04月28日 イイね!

本社に納車 【パッソ】

本社に納車 【パッソ】'09.4.27(火) 17:00

会社でリース車輌の担当になって、8ヶ月くらい。
もう、何台扱ったか覚えてません。

でも、本社のリース車入れ替えは初めてです。
しっかり立ち会いました。
〝営業車はコンパクトカー〟と規定してから
本社にコンパクトカー納車は初めてです。
【希望ナンバー・意味ありげ!?】

リース会社さんも初めて使うところ。
はっきりいって、公表できないくらいの価格競争を勝ち抜いた
リース会社さんです。
ほんとに、もうけがあるのかな?と逆に心配なくらいです。

さて、納車。
本来はコンパクトカーの車種についても
原則〝ヴィッツ〟なのですが、なぜか担当者が
〝パッソ〟がいいとおっしゃったので、
ヴィッツよりリース価格の安いパッソなら全然OK!
トヨタ車以外のコンパクトカーは、価格差がありすぎて
導入できないのが本音です。

契約書・車検証も受領し、いざ機械式の車庫へ。
全高ばかり気にしていた私は、天井を見て安心していたのですが
盲点が。。。
車幅がギリ。ちょいと焦りました。
「納車しました、入りません」じゃ、しゃれになりませんからね。
機械式駐車場には、益々注意が必要です。

会社のクルマとはいえ、やっぱ、新車はいいねぇ~。
心配なのは、担当者がコラムシフトだって
分かってるかな?ってところ。
希望してきたくらいだから、大丈夫だと思うけど。


まだまだブログねたはあるのですが。。。
やむを得ず温存中です。
Posted at 2009/04/30 06:37:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事・リース | クルマ
2009年04月24日 イイね!

低炭素社会対応車 【試乗】

低炭素社会対応車 【試乗】'09.4.23(木)


大仰なタイトルですが。

三菱商事主催のi-MiEV
試乗に行ってきました。


ご存知の通り「EV車」です。
でも、軽規格と思ってなめて乗ると
とんでもない!

EVの特性として知ってはいたけど、
めっちゃトルクフル。私のファミゴンよりいい!?
発進時もスムーズ
で当たり前だけど、めちゃめちゃ静か。
おもちゃのモーター音程度しかしません。
ほんと「ウィーン」って感じ。

運転していても違和感無し。
メーターパネルは
タコメーターの代わりに電力パワー出力メーター?があり
ガソリン車との違いを実感。

リア駆動ってのも面白い。
シフト設定はD・E(ECO)・B(Beake)

このクルマの◎な点
 環境問題対応
 トルクフル
 市街地走行には適している
 静粛性が高い

このクルマの×な点
 インフラが整ってない
 充電の時間(急速30分で80%、通常14時間で満充電)
 価格未定・コスト不明
 航続距離(満充電で140キロ前後)

非常に面白く、結構乗らせて頂きました。
関係者の皆さん、ありがとうございました。

その他の資料
Posted at 2009/04/24 07:09:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事・リース | クルマ
2009年04月21日 イイね!

ポータブルナビⅣ 【ある意味完結編】

ポータブルナビⅣ 【ある意味完結編】'09.4.20(月)

ポータブルナビ購入 ←詳細はクリック
会社のクルマへの導入についての話しは
とりあえず今回で終了です。

次回があるとしたら、
自分での「購入への道」ですかね?

会社へ搬入の図

見積最安値の石○電気へ購入しに。
店は「現金で!(小切手不可)」
会社「納品後振込み!or 口座振替!」
板挟みになってしまった私。

窮余の策は現金仮払い。
¥2,069,600.-

現金持って、会社のクルマ(フィルダー)に乗って
秋葉原へGO!
ナブ・ユー(NV-U3) 52台購入してきました。

自分の部署にも一台確保したので、
問い合わせがあった場合に備え、
熟知しなくちゃ(笑)

全国の支社に配送するのはいいけど
クルマ5台にナビ1台の割り当てなので
苦情も来るだろうなぁ~(汗)

自分の分もますます欲しくなりました。
購入の際は、ワンセグ付き(NV-U3V)狙ってます!
Posted at 2009/04/21 07:01:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事・リース | クルマ
2009年04月17日 イイね!

リコール!? 【三菱・コルト】

リコール!? 【三菱・コルト】'09.4.16(木)

会社に三菱自動車から
重要の封書が届いた。

即、開封。
リコールのお知らせでした。
「げっ!対象車があるの!?」

地方の支店で使用しているコルトでした。
しかも、リース満了まで1ヶ月を切っており
次の入れ替えリース車輌も発注済みです。

納車から5年。
リース満了目前でこの通知。
「なんだかなぁ~」
三菱車は極端に少ないから
別にいいんだけどさ。
Posted at 2009/04/17 06:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事・リース | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月29日 14:24 - 15:49、
89.92 Km 1 時間 24 分、
バッジ27個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/29 15:50
緑乃大地 改め db.masar 堕落(墜落?)した人間ですが、 何とか生きております。 いつか「蒼井そら」と絡みたくて 「緑乃大地」としていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RECARO RS-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:31:37
D-Product 3インチ ブラック スピーカーカバー グリル (左右 セット) 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 00:44:08
葬儀終わりした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:03:53

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
'14.01.25(土) 納車
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08(土) 思いがけず購入。 息子とサイクリング用 '20.12.1 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
何だかよくわからないうちに 実家にあって、いつの間にか消えていた 可哀想だったクルマ
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08 ドナドナ 20年以上乗っていました。 気に入っていましたが、 整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation