• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

☆kakarot☆の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2012年12月25日

いつでも!バックカメラ取付 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バックカメラを取付けるにあたって、バックのみでの利用ではつまらないので、スイッチによりRレンジ以外でも使用出来るようにしました。

《ナビとバックカメラの基本的な動作》
①ナビにバック信号が流れカメラ映像に切り替わる
②この時、カメラ自体に電源が供給されて映像が映る

スイッチにて、意図的にナビとカメラに電源を供給すれば使用できる仕組みです。
2
従来のナビへのバック線にACCからの電源を割込ませ、スイッチにて制御します。

また、割込ませたACC線がバック線に逆流するとマズイので(走行中にバックランプ点灯ww)整流ダイオードで逆流防止をします。
また、スイッチONでカメラ側へも電源がいくように配線します。
3
動作状況です

写真(上)→R(リバース)時
バックランプが明るく、白く飛んでます(笑)

写真(下)→DレンジにてスイッチON
バックランプは点灯せずカメラ起動♪
4
《動作レビュー》

後退時に全面的に信頼して運転は出来ませんし、してません(笑)
後退時の障害物の有無確認にはかなり役に立ちそうです。

走行中、スイッチにてバックカメラを起動します。
当然ナビはバックと判断しているので、スイッチを切ってナビ画面に戻るとありえないスピードでバックしてますwww
そしてGPSが補正されるまで、空を飛んでるような軌跡で走行してます(笑)

必要性についての疑問は持たぬよう作業に入る事をお勧めします!
(+`゚∀´)=b グッジョブ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

JB64アルパインフロントカメラ取り付け

難易度: ★★★

ロータリーコマンダー改造

難易度: ★★

ジムニー・ナビ(隠せるものは隠しましょ)の巻

難易度:

モニター取り付け

難易度:

おさがりのストラーダに交換。

難易度: ★★

GPSアンテナ移動

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「☆HAPPY NEW YEAR☆2013☆ 今年もヨロシクお願いしますね〜(* ^Д^)ノ」
何シテル?   01/01 00:27
Blog熱は冷めやすかったwww 備忘録及び情報収集的活用です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タントのブレーキシュー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 13:19:32
スズキ純正 PVCバルブ、バルブシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 07:40:14
みん友さんの整備手帳を見て・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 04:37:58

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020.3.15 先代のJB23Wが不慮の事故にて廃車(><) 6型⇨8型 やはりこの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族の反対押し切れずAT車(^^;; ちょこちょこと懐にEcoなDIYで弄ってます ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation