• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

フェラーリというブランド

フェラーリというブランド チャオイタリアでじつぶつを拝ませていただいた
アバルト500・トリビュートフェラーリ。

ロッソコルサのボディカラーにストライプ、そしてフェラーリの
エンブレムがつくと、もうフェラーリに見えちゃうから
フシギです。
フェラーリブランド、恐るべし。


でもワタシのフシアナな目で見ると、上に書いたボディカラーとストライプ以外、
内外装共にそんなに変わっていないんです。
一方、車両価格は600万とも700万とも言われています。
それだけ出したら、中古フェラーリ買えるやんっていう
価格設定です。

それでもすぐ売れちゃうのがフェラーリ・ブランドです。


最近気になるのは、フェラーリと付けば何でも商品にしたり、値段を
吊り上げようとする売り手側の心理です。

フェラーリのビーチサンダルなんか
超絶ビックリです。


結局、フェラーリ・ブランドって、自動車メーカーの中で大衆が
一番わかりやすいってところでしょうか?



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/24 21:10:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 21:26
内装がカーボンだったりして
結構そそるんですがね(笑
400のうちわに納まれば即買い
500代なら宝くじ次第
と思ってましたが(爆
コメントへの返答
2010年10月25日 22:41
うーん、チンクなら400までだと思います。

それ以上ならモノホンのフェラーリ買ったほうが、シアワセや満足度は大きいと思います。

2010年10月24日 21:38
これに搭載されてるエンジンは
SPLエンジンだと思ってたのですが
違うのですね(^^;

ターボ+バドルシフトで凄く魅力的
に感じました。
だから高価なのかと思ってました(^^;
コメントへの返答
2010年10月25日 22:43
うーん、確か同じエンジンだったような。

フツーのアバルトでも2ペダルのMTもありますからね。(アバルト500Cですけど)
2010年10月25日 6:33
フェラーリのマークの入ったラップトップパソコンとかありますよねぇ。チャイニーズかイタリア系の連中がお店の仕事用パソコンなんかで堂々と使ってるのをたまに見ますが、あのロゴ入ってるだけでエラい高かったような。そんだけの金だせば、いいスペックの Mac が買えるのに…。
コメントへの返答
2010年10月25日 22:44
そうそう。

何でもフェラーリエンブレムを付けたら
いいってもんじゃないと思うんですが。

でもそれがブランドというものですね。
2010年10月25日 20:40
フェラーリのサンダル??そりゃああんまりでしょ…(泣)エンツォもビックリなんじゃ…?
コメントへの返答
2010年10月25日 22:45
そのうちコン○ームにも跳ね馬が付くかも
しれませんね。
2010年10月26日 5:27
いや、エンブレムとかつけるだけなのは「ブランド」じゃないと思います。

ブランドというのは、ユーザー経験です。クオリティとか、洗練度とか、それにかかわる満足度。そのブランド体験をひきだすものとして、キーワードみたいなもので色とかロゴがあるんですよね。だから、やっぱりフェラーリの名前をつけるなら、フェラーリの体験の少しでも何か入ってないと嘘でしょう。フェラーリのなんかの車と同じ技術者がつくった手縫いの革ステアリングとか(笑)フェラーリと同じぐらい、変なところに意味のないゴムの部品が間違ってついてて、「やっぱりイタリアやなぁ」って感動できるとか(爆)
コメントへの返答
2010年10月27日 0:25
ザンネンだけどね、フェラーリエンブレムが付いてたら売れるのも事実ですわ。

ユーザー経験で評価されるのは昔の話。
大体、フェラーリの工場にフィアットの部品を
つくるキャパはありませんし。(その逆はあるけど)
変なゴムパーツが付いてたら、高い金払って
クルマ買いますか?

やっぱり人間はエンブレムに惑わされるモンですよ。



2010年10月27日 6:36
エンブレム、やっぱりそうゆうモンでしょうね。
カメラマンって、結構道具から入る世界みたいなとこがあって、平然と「プロっぽい機材もってないと客になめられる」なんてことをおっしゃる方もおられます。結果が一番大事な世界でこれなのにね。車も乗って楽しい、夢にも見るような面白さ、それがあればどんなエンブレムがついててもいいと思うんですが…。やっぱりユーノスのエンブレムが復活してくれたら!(って、私もブランド志向ですか 笑)

ちなみにうちのカメラはメーカーのエンブレム、モデル名のバッジなんかを全部消してあるので、周りの人から不思議そうな顔で見られます。こんな感じです。いかがですか、フェラーリの七宝のエンブレムを外してみるのは(爆)
http://www.flickr.com/photos/16275334@N00/4646367259/in/set-72157623053083029/
コメントへの返答
2010年10月27日 23:55
エンブレムも含めて商品だと思いますがね。

大枚はたいてフェラーリ買ってエンブレム外す人おらんでしょう。
じゃ、ytさん、エンブレムがユーノスのフェラーリ、1000万で買いますか?

でもね、ワタシのクルマはサイドのスクーデリア・フェラーリのエンブレム、元々ついてないのが、お気に入りです。

プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation