• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロ衛門のブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

万博でF1

めちゃくちゃ遅い話ですが、万博でF1が走るというので
見に行ってきました。
家から近いのでモノレールで。
大阪府のイベントなので、一般人は入園料を払うだけで
見学できます。

F1だけでなく、新井選手がドライブするインプレッサのジムカーナの
デモランも見れました。
この時は混んでいて、前の人の後頭部だらけになりそうだったので
画像はなし。

前座?として、マクラーレン・セナのお披露目

マクラーレンのデザインは個人的に響きませんねぇー

フェラーリ・ポルトフィーノのジムカーナ・デモラン

何もフェラーリでやらなくてもと思ってましたが、水を撒いて
滑りやすくしてから走ってました。

スーパーカーオーナーのデモラン。
万博サーキットという名の周回路を走ります。

ラ・フェラーリ・アペルタ


ラ・フェラーリ


FF


お友達のエムエム695さん


この488の色、ステキです。



そして中野信二選手がドライブするF1デモラン


ピットになっているテントにも行けました。

しかし、ここでもフェラーリやマクラーレンよりインプレッサの方に
人だかりがあって、画像はなし。



別の広場にはデモラン参加車両


ウチのS2000のようなカラーの458

実はフェラーリに黄色X赤内装の組み合わせは
結構あります。
ダッシュボードだけ青とかいうツワモノを見たことが
あります。

ビックリなのは童夢


こんなイベントをほぼタダで見れる大阪府民は恵まれていますね。
これからも、クルマを活用したイベントを企画・運営してもらいたい
ものです。
Posted at 2018/12/16 07:35:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | 日記
2018年05月12日 イイね!

カスタムCARの表紙

今月号のカスタムCARの表紙は某ショップのリフトアップしたコペン
でしたが、このクルマは秘密工場が手掛けたクルマです。



赤で囲ったスキッドガードは、もともとうちの青ジムニーに付いていた
フロントバンパーのもの。



プロの手にかかれば

オリジナルの獅子狩りバンパーは秘密工場でワンオフ製作、
リフトアップも手掛けたそうです。

コペンをわざわざリフトアップするなんて、斬新ですね。

秘密工場ではかつて、JA22をFRにして、シャコタン、チョップドルーフにした
サーキット仕様車も作ったこともあります。

クルマを上げたり、下げたり、クルマ趣味は
やっぱりオモシロイです。
Posted at 2018/05/12 22:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | 日記
2018年02月22日 イイね!

立ちション軽トラ

通りすがりに見つけました。

立ちションするように溝にまたがる軽トラ。


溝にまたがっています。



後から見るともっとスゴい!!


右後のタイヤの内側は浮いています。
農家の軽トラなんで、毎日乗っているんでしょう。

失敗したら、タダでは済まない究極のパーキングですね。


Posted at 2018/02/22 23:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | 日記
2018年02月11日 イイね!

いきなりW205

土曜日に叔父が遊びにやってきました。
で、雨の中、食事に行くことになり、家族で
叔父の乗ってきたW205 C180で
出かけました。

で、帰りはいきなり運転して言われて
運転することに。

シフトのやり方や電気式サイドブレーキも
わかっていたのですんなり運転できましたが、
以前乗っていたC36やうちのE93と比べると
何でも軽くて、扱いやすいですね。

内装は簡素ですが、まぁ必要十分。
室内は感覚的に圧迫感があって、スペックより
狭く感じます。

数年前なら、ベンツらしくないベンツなんてと一蹴
してたと思いますが、万人に優しい乗りやすいベンツも
ありかなと思いました。
自動車メーカーって数年先を戦う商品を開発しなきゃ
いけないのでタイヘンです。

叔父は最近でこそベンツを2台乗り継いでいますが、
実は永年のBMW党。
ワタシが初めて運転したのも、叔父の
E30 320iでした。

C180の動力性能には不満なようで、パワフルな
BMWに乗りたいそうなので、今度E93に
試乗してもらおうと思ってます。

これからも元気で、いいクルマを楽しんで
もらいたいものです。
Posted at 2018/02/16 22:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | 日記
2017年09月29日 イイね!

てんとう虫の墓場?

某所で見かけた光景。

一度通り過ぎて、また戻って撮影しました。



どれも風雨に晒され、傷んだスバル360が7台。
うらめしそうなドクロのような表情です・・・

ここは、墓場なのか。
それともここから再生されたスバル360が出てくるのか・・・。




Posted at 2017/09/30 00:13:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | 日記

プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation