• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロ衛門のブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

テールランプ装着

ワタシがイタリアに行ってる間に、仕込んでおいたブツが
日本に到着しました。

実はもっと早く日本に着けることができたのですが、
ロンドン支店に到着した際、箱にダメージ(破れ)が
あったのです。

そこで箱を開けて、中身の破損のチェックをしてもらったので
時間がかかったのです。

そして破損もなかったので、ロンドンから直行便で
到着しました。



元々B to Bの商流を得意としていますので、郵便のように
安くはありませんが、日本人的な対応や今回のように
海外発送しない出品者から、どうしても手に入れたい時は
役に立ちます。
何か海外から入れたい方は、ご相談いただければ
世界中どこでも相談に乗りますよ。


早速開梱しました。
レポートどおりノーダメージ!!



で、取り付け。
が500Cにはポン付けできません。
少し加工して取りつけます。



うーん、赤みが強くなって、さらにかわいくなりました!!
今回の支出は本体1万円+送料1.1万円で計2.1万円でした~

恋したテールランプを無事装着できたので、大変マンゾクです!!



Posted at 2012/08/05 23:17:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | FIAT 500C | 日記
2012年08月05日 イイね!

ヴェネチア

飛行機を乗り継いで約20時間、最初に到着したのはヴェネチア。
クルマ好きですが、クルマのないヴェネチアは大好きなのです。
ワタシにとって、ヴェネチアに行かないイタリア旅行は
ちょっと考えられません。


今回は飛行機の窓から、ヴェネチアがジオラマのようによく見えたので
感動もひとしおでした。
飛行機は小さな国際空港、ヴェネチア出身の冒険家の名を取った
マルコポーロ国際空港に到着します。

深夜便は時間はかかるものの、時差ボケがないので
体は楽です。

大陸側にある空港からは、バスで本島に渡ります。
サンタルチア駅側にホテルがある場合は、バスが便利ですが
サンマルコ広場側にホテルがあれば、ヴァポレットという水上バスで
アクセスするのが、旅情もあってお奨めです。
これを間違えると時々みかける、スーツケースを引きずって、路頭に迷い、
ハネムーンなのに険悪なカップルのようになってしまいます。

さて、対岸のメステレを抜けて、桟橋を渡るとバスは本島で唯一クルマが
入れるローマ広場に到着します。

そこからまずは、サンタルチア駅前へ。
駅の前はもう運河。この風景が大好きなのです。


20ウン年前、イタリア初体験もこの風景からでした。
平べったい石段にぼーっとしながら行きかう船を見ると
時間が経つのも忘れてしまいます。
気分は当時に戻りましたが、時間はザンネンながら
戻ってくれません(泣)


早速ホテルにチェックインして、散策に出かけますが
駄文が長くなったので、今日はここまでにしたいと
思います。

次回は歩数計を持って行ったので、歩数計を活用しながら
ご紹介したいと思います。







Posted at 2012/08/05 22:45:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | イタリア旅行 | 日記

プロフィール

「お前はムカデかと言われても・・・ http://cvw.jp/b/130144/48709826/
何シテル?   10/13 18:31
フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
56 78 9 10 11
121314 15 1617 18
192021222324 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation