• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロ衛門のブログ一覧

2013年07月12日 イイね!

次期戦闘機選び3

さて振り出しに戻った次期戦闘機探し。
355スパイダーがターゲットから外れたことで、選択肢が減ったかと思えば、実はそうでは
なくて、オープンじゃなくてクーペでもいいやんと思い、ターゲットが拡がってしまいました。

またカーセンサーやGOOのみならず、いろんなサイトを見て物色していました。
あるショップにあった97年式のビアンコの355ベルリネッタ、6MT、走行2万キロ、
チャレンジホイール、リアウィング付きのすぐにサーキットデビューできそうな個体は
何とオドロキの1000万超えでした。
白の355で走行距離が少ないとトンデモナイ、プレミア価格になるとショップの社長が
言っておられました。当然買えません・・・

そこでタマ数が多くて注目なのが、360モデナです。
アルミ合金フレームを持った新世代フェラーリで、たくさん売れたので、レアなカラーの
外内装のクルマも見つけることができます。
リトラではなく、固定ライトになっていますが、往年の250LMのようなスタイルは大柄な
ボディサイズを容認できればとてもカッコいいと思います。

ある時、ヤフオクで何とマルーンのモデナを見かけました。最低落札価格予算が設定されて
いたので、当然表示されているお値段では買えませんが、スタート価格は500万円でした。

そのモデナはボルドーという渋いマルーンに内装もベージュとマルーンの2トーンで
すごく落ち着いた雰囲気。しかも6速MTとは、ちょっと枯れたエンスーオヤジを気取るには
ピッタリと思い、大阪のショップにアポを取りました。


今は修理工場に置いてあるというので出向いて、営業マンと待ち合わせました。
修理工場の中に置いてあるので、本当のボディカラーがよくわかりません。
でも上質で個性的なのは確かです。これでBBSの金ホイールとか履かせたらかっこいいだろうなぁ。

現在はコンピューターが故障していて修理に出しているので、エンジンがかけられないとのこと。
ヤフオクでの最低落札価格は約800万円で、エンジンが掛けられない今の状態で購入を
決めてくれたら、もう少し安くしますとのことでしたが、エンジン掛からないクルマを
買うほど、豪気ではないと断りました。それとボディカラーも個性的ですが、言い換えると
売るときに相当買い叩かれるなと思ったからです。


断って帰ってきたもの、夢の中にもこのクルマが出てくるぐらい、ヒジョーに気になりました。

しかし、あのボディカラーはなかなか勇気がないと買えないだろう。2週間ぐらいして
こちらから、エンジンかかるようになったか確認して、直っていたらもう一度交渉しようと考えていました。
想像通り、2週間以上は売れずに残っていたので、ある月曜の会社帰りにカーセンサーを
開くと、そのモデナが掲載終了になっていました。店のホームページでは在庫になって
いたので、電話してみると、この週末に売れちゃいましたとの返事でした。

中古車は生鮮品。欲しいときに先手を打たないと売れちゃうことと、中古車ショップは
クルマが売れた時は自分のHPよりも、カーセンサーやGOOの掲載をタイムリーに
更新することを学びました。

ということで、約2週間以上想い続けたクルマが目の前から消えて、またまた振り出しに
戻ってしまいました。

ま、うまく行かない時はこんなもんです。
Posted at 2013/07/12 06:59:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 次期戦闘機選び2013 | 日記

プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1234 56
789 10 11 12 13
14 1516 1718 1920
212223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation