• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロ衛門のブログ一覧

2009年11月26日 イイね!

ミニカー購入

ミニカー購入久しぶりにミニカーを買いました。

というかちょっと前にも348スパイダーを某オクでゲットしたんですが・・・。

今回はMINICHAMPS製のW124 ドイツの救急車を買いました。
スーパーカーでもなく、何で救急車やねんというトコなんですが・・・。


いやー、これW124ワゴンをストレッチして、ハイルーフにして、左の後部ドアは大きく取って
ある、すごい架装した車両です。

これをノーマルのうちのW124セダン(色も同じ)と並べてみました。
こうやって、実車の如く、並べて比較できるのもミニカーの楽しみです。


ミニカー病、再発しそうでコワい今日この頃です。


Posted at 2009/11/26 01:29:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月24日 イイね!

いろんな角度で撮ってみよう

いろんな角度で撮ってみようクルマ雑誌を見ていると、何気なく見ていた写真も、非常に趣向を凝らして撮影しているのが
わかります。

キレイな夜景や走っているクルマから走っているクルマを撮ったりとか、写真のテクニックがないと
ダメな写真は諦めてますが、季節や自分のクルマをおしゃれに撮ってみたいなと思っています。

そこで考えたアングルは、ズバリ上から目線。

上から自分のクルマを撮ったことって、よく考えたらなかったもので、早速・・・。
スパイダーだけにオープンとクローズドと二通り楽しめます。


一度、ご自分のクルマを上から撮影してみてはいかがですか?


Posted at 2009/11/25 00:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月23日 イイね!

おかげさまで

おかげさまで何とか裂けたゴムを修理できました。

いつまで持つかはわかりませんが、とりあえずは気絶しそうな
カッコ悪い光景からは開放されそうです。

大した修理ではありませんが、整備手帳にアップしておきます。


今度はリアスクリーンをキレイにしたい今日この頃です。


Posted at 2009/11/23 09:44:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月19日 イイね!

トホホ

トホホうちのフェラーリはボロです。

ま、中の下のコンディションですね。
嵐山で紅葉を堪能して、無事帰還してソフトトップを閉めたら、この有様。

な、何じゃ、こりゃー!!

ソフトトップのゴムが千切れて、ビロビロになってます。

これでは、いくらホイール換えても、かっこ悪すぎ。。。

このゴムでも、換えるとなると、フェラーリ様のことだからボッタクリ価格で
多分ウン万円でしょう。

手間もかかるし、いつ壊れるかビクビクしています。
壊れるとビビリます。


でも、飽きないクルマです。
このクルマを買って、そろそろ1年。

今も買ってよかったと思ってます、ボロいですけど。





Posted at 2009/11/19 00:36:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月16日 イイね!

紅葉を見に

紅葉を見に日曜の朝、起きてみると天気がいい!!

これは紅葉を撮りにいかねばと思い、NAOKI348GTBさんにも教えてもらった
嵐山高雄ドライブウェイに出かけた。

名神高速で京都南まで行って、そこから高雄を目指す。
京都市内は信号が多いし、バスも多いからあまり好きじゃない。

タラタラと走ってパークウェイ着。今回は高雄側からアタック。

ゲートで通行料¥1150を払う。\150出すのがめんどくさいし、おつりもらうのもジャラジャラするから
何とかならんかと思いながら、支払った。

後で調べたら、ETCカード見せたら、\1000で通れるんだって。チクショー!!
料金所で言ってくれてもいのに・・・。

京嵐山高雄パークウェイは、阪急阪神ホールディングスグループの西山ドライブウエイ株式会社が経営する一般自動車道で、右京区の高雄(国道162号)と嵐山(清滝街道)を結ぶ全長10.7kmの有料道路。
沿道には菖蒲谷池遊園地、観空台遊園地、展望台、ドッグ・ラン ワン遊ランド、ハーブ園、 釣り池があり、四季おりおりの花を楽しめる花街道をめざしている。

料金所を出てすぐの駐車場はもう見事な紅葉。
オープンしてからまだ40分なのに駐車場はもうクルマで埋まっていた。

しばらく行ったところの広場の紅葉が見事で、そこで一人撮影会。

青空と紅葉のコンビネーションや陽光に透き通ったモミジなど、普段なかなか撮影できない
モミジと愛車の撮影を十分楽しめた。

日曜の朝のひととき、\1150分は元を取りました。
紅葉を見に行く予定されている方は、早めにETCカード持っていきましょうね。





Posted at 2009/11/16 11:33:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123456 7
8910 11121314
15 161718 192021
22 23 2425 262728
2930     

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation