• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロ衛門のブログ一覧

2012年07月20日 イイね!

Road to Italy

ということで、明日はお仕事してから関空に直行して
イタリアに行ってきます。

でも業界優待チケットでケチケチ旅行です。
直行便で行かないヨーロッパって学生時代以来ですが、ここは
気分も若者に戻って、ビンボー旅行にしようかと思います。


そして、今回の旅では気の置けない、「おっさん」と呼ばれている
友人と行ってきます。

さぁ、男二人のイタリア旅行はどうなりますやら・・・・。




それでは、しばらくネットもメールも使えない状況に突入しますが
みなさんお元気で・・・。


来週の金曜に帰ってきまーす。

あ、万歩計持っていこ。



Posted at 2012/07/20 00:39:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | イタリア旅行 | 日記
2012年07月19日 イイね!

相変わらずてくてく

その後もてくてく歩いています。
暑くなってきたので、タイヘンですが。

朝は梅田から近道を使うため、大阪でも欲望が渦巻く歓楽街を
歩いて行きます。
なかなか朝の歓楽街もオモシロイのです。



ラブホに大量にシーツを搬入する風景や、フーゾク店から仕事を
終えて飛び出してきた女のコとぶつかりそうになったり、
普段出来ないことが経験できます。

ま、まとめると街も時間帯によっていろんな顔を見せるという
ことですね(汗)

夜はこんな風景を見ながら歩きます。


大阪も水の都で橋もたくさんかかっていて、歩くのにも
なかなか楽しいですよ。

で、歩いたらこんなモンを楽しんだりして・・・。


結局体重が減らないのです。。

Posted at 2012/07/19 06:58:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月17日 イイね!

よく走った~

3連休の日曜日は、オレンジのりかさん、Fさんをお迎えしての
ランチオフでした。

うちのチンクが家出してたので場違いなロードスターで
参加しました。
関西人のピザということで、お好み焼きでお腹を満たし、
五月山・箕面とドライブしてから、お茶しました。
よそさまの美人奥様の500をナンパしたり、五月山で500を整列させる時の
じっさまの動きは素晴らしかったですね。
さすが人生の先輩、我々はまだヒヨッコです。



短時間でしたが、いろいろあってツーリング気分を
楽しめました。
後ろから迫ってくるオレンジちゃんはなかなか
迫力があって、チビりました。

参加された皆様、ありがとうございました。

で、今朝は昨日走り足りなかったのか朝早くに目覚めたので
前から気になっていた福井県の水晶浜へドライブ。

有料駐車場のオッサンがやたらと写真撮るときに
世話を焼いてくれ、一緒になって撮りました。
今度はフェラーリで来ようかなー。







その後は小浜まで行って、いきつけのお店で刺身定食。


これで\850です。安くて美味しいです。
おかげであと1分遅れたら、長蛇の列でした。

そこから美山で牛乳飲んで、木陰で休憩して帰ってきました。




暑かったけど、その暑さが心地よかった一日でした。
ロードスターといると、駐車場でオッサンが相手してくれたり、
ガソリンスタンドでも、通りすがりのオッサンに
「黄色いのエエな!ワシも欲しいねん!!」とか
結構声かけられます、ハイ、オッサン・ジイサン・オンリーですけど!!

Posted at 2012/07/17 00:11:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

自動車関連アクセサリー

ワタシの持論に、自動車文化が成熟している国の自動車メーカー程、
自動車関連アクセサリーが多いというのがあります。

国産車に目を向ければ、ひと昔前まではトヨタ全滅・ホンダはちょっとだけ・スバルは
STI関連ぐらいしかありませんでした。

最近鳴り物入りでデビューした86は・・・
靴や時計までラインナップされています。

これは大阪駅のルクアで見つけた86ドライビングシューズ。


これぞ国産メーカーがやっとアクセサリーに取り組みはじめたことの現れ?


で、我らがFIATは・・・もちろん充実!!

極めつけは輪ゴム。

上から、FIAT 500、旧チンク、新チンク、500の形をしてします。
もう、バカバカしいと思いながら、何故か手元にあります。


ワタシの持ってるキーホルダーだけでもこれだけ。



全て純正品とは限りませんが、クルマ以外でも
これだけ楽しめるのは、自動車メーカーは数あれど
FIATがダントツでしょう。


ま、中には???ってもありますがね。





Posted at 2012/07/15 10:01:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月14日 イイね!

すごい形・・・

少し前のことですが、入院中の知り合いをお見舞いに行きました。

病院の駐車場から見えたのはPLの塔。
何かすごい形ですねー。
宮崎駿デザイン??って思っちゃいますね。
大阪に住んでいながら、近くで見たのは初めてです。



以下はwikipediaから抜粋です。


正式名称は「超宗派万国戦争犠牲者慰霊大平和祈念塔」で、高さ180mの粘土細工のような造形の白い塔である。

歴史上のあらゆる戦没者の霊を人種、民族、国家、国境、地域、また宗教、宗派、信条などを問わず慰霊と鎮魂するためパーフェクト リバティー教団が建立し管理運営する慰霊塔と平和への祈念塔を兼ねるもの。塔の低層階は戦没者でない一般にも開放されている。塔の設計は日建設計、施工は東急建設である。塔の下部には神殿もあり、毎年8月1日に年祭と呼ぶ祭事を行う。





スカイツリーがもてはやされていますが、ご当地モンの塔も
いろいろありそうですね。

Posted at 2012/07/14 11:10:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123456 7
8 910 111213 14
1516 1718 19 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation