• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロ衛門のブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

四都物語①

名義変更の終わったロードスターを引き取ったのが土曜日の10時。

この週末は忙しいゾ。
お店から、奈良のショップへ行きました。

目的は風化したオーディオ交換と


タコ足配線になっているレーダーの整理。


ずっと長いお付き合いなので、持ち込み品ですが
快く引き受けてくれました。



交換したのはちょっと古いIK-700。

日本語表示、イルミ色も変更自由でなかなか優れものです。
レーダーもすっきり。


完成した直後、そういえばエアクリーナーが劣化してて、合うものがなくて
困っていることを打ち明けたら、コレ使いますかと店長が自分の
前のクルマに付けていたエアクリーナーを出してきてくれました。

ホースの長さを調正したら、ピッタリ。
誰も使わないので、どうぞとのこと。
図らずもいただいちゃいました!!

その後奈良から18時頃帰宅し、今度は23時頃、C36に乗り換えて、
伊勢を目指します。
C36、本当に快適です。
静かに乗る時はフツーのセダンですが、アクセルを踏み込むだけで
胸のすく加速を不安感なく楽しめます。
このエンジンをチューニングした人ってスゴイって、いつも感動します。
メルセデスのアクセルは疲れないように少し重めになっていますが、
ある位置まで踏み込むと起爆装置のように豹変したように加速します。
これはAMGだけでなく、普通のモデルも同じです。

朝5時半、伊勢神宮内宮到着。
もう参拝されている方もチラホラ。


内宮前で撮影しました。
雨もなかなかステキです。





クルマを置いて、参拝。
朝はやっぱり清々しいです。

雨も緑をみずみずしくしています。
ホントは外宮から参拝するのが順番ですが、先を急いでいるので・・・。
赤福本店で朝から赤福食べて、松阪牛メンチカツ食べました。

10時開店に合わせて、松阪へ移動。
目的はC36の車検。今回もDAS AUTO GANZさんにお願いします。


店長がお出迎え


特に気になるところはありませんが、入念なチェックをお願いしました。
オーナーの人柄と技術力で、まさに角目メルセデスの聖地になっています。


駅まで送ってもらったら松阪といえば松阪牛なので、お昼は洋食屋牛銀で松阪牛を。

写真も撮らずガツガツ食べて、松阪駅に着いたら13時。
大阪へ帰るべく、近鉄に飛び乗りました。



Posted at 2015/11/22 21:48:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年11月19日 イイね!

身近なホラー

激安ロードスター

そんなロードスターの灰皿


開けてみたら


ギャアアアアアー


何コレ

安心シテクダサイ
物置から発掘しましたよ。



きれいなのを装着。


これでまたひとつ
ワタシの愛車になりましたー


Posted at 2015/11/19 00:15:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年11月17日 イイね!

色づく街の中で

雨の土曜日

色づく街の中で


飽きっぽい、じゃなかった
秋っぽいクルマで









たまには雨の中のオープンカーも
いいもんですね。
Posted at 2015/11/17 22:30:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年11月14日 イイね!

マツダはマダマダ

今日はマツダのディーラーに行ってきました。


用事はパーツの発注と革シートの相談。

うちのロードスター、運転席・助手席共に
背面に何か飛び出てて、表皮が破れています。



そこでこの部品が何で、修理ができるか
聞きに行ったのです。
(表皮は直せるところを知っています)

初老のサービスマンは、
「もうシートの修理はやってません。」

ま、想定内でしたが、余計なことはよくしゃべる。

「おたくたちの方がロードスターに関しては詳しいでしょ」

「車検証見たけど、最近買ったんでしょ」

「走行何キロですか」

「いくらで買ったんですか」

ええい、うるさい。

シートの修理も出来ないなら、クルマ売るなよ、ボケ!!

とも言えず、会釈して帰ってきました。


マツダさん、いいクルマ作ってもサービスは3流ですな。。。。

Posted at 2015/11/14 20:33:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年11月14日 イイね!

ショップから引き取り

名変の前に、車庫証明の上がるまでの日を利用して
タックイン99さんに整備してもらっていたロードスターを
引き取ってきました。

油脂類総交換してちょっとだけスッキリ。
近々オイル漏れとタイミングベルト交換にまた入庫させますけど。

よって外観は変わらず・・・いや、変わってた。

数年間、捨てずに持っていたBスポイラーを
付けました。


これでグッとカオが締まった気がします。

ショップではまさかのサプライズ。
VR-Aとツーショット。
どっちがワタシのでしょうか?



2台並ぶとカッコイイ!!

お山はなかなかの色づき具合。




この日のゴールは、ワタシの家のガレージではなく
友人の経営するエンスー中古車店。
名義変更するために預けてきました。

ちょっと走っただけでも、シアワセになれる。
イイクルマです!!



Posted at 2015/11/14 05:52:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「お前はムカデかと言われても・・・ http://cvw.jp/b/130144/48709826/
何シテル?   10/13 18:31
フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 4 5 67
8910 111213 14
1516 1718 192021
22 2324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation