• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gr.Aの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2019年10月22日

クラッチケーブル切れ対策して涙が出そうになった

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2019.10.22(火祝)

2014年5月から2018年10月までの間でクラッチケーブル切れが4回発生したので、今日は、ケーブルがエンジンルームから室内へ入るところの角度が補正されて10度下を向くアルミスペーサを取り付けてみた。
2
過去のクラッチケーブル切れの状況は
・2014年.5.8 ケーブルを止めている根元の金属が割れ、クラッチを踏んだ際に大きな音とともに一発でケーブルが切れて交換。

・2016.5.27 ケーブル1本あたり全14本のワイヤーが「パンッ!」と何回かに分けて全14本とも切れて交換。

・2017.8.25 ケーブル1本あたり全14本のワイヤーが「パンッ!」と何回かに分けて9本切れて交換。

・2018.10.26 ケーブル1本あたり全14本のワイヤーが「パンッ!」と何回かに分けて切れ、この時も9本切れたタイミング交換。この交換時、ケーブルがエンジンルームから室内へ入るところのワイヤーへシリコングリスを塗りまくった。
3
アルミスペーサを取り付けてからクラッチケーブルの長さ調整でクラッチペダルの遊びを調整。
晴れてきたので、蕎麦を食べに菰野まで走りに行こうとしたところ、アイドリングが500rpmほどになり、ターボ作動表示が点灯したままに( ̄□||||!!ガーン

エンジンはばらつくものの、3000rpm程度までなら何とか走るので、菰野まで行こうとしてみたものの亀山まで走ったところで、やっぱこりゃアカンと引き返し、スズキさんへ駆け込もうとしたところ、入口に定休日の看板が(T_T)
4
泣きながらネットで原因を調べたところ、原因はプレッシャセンサー?!不良のの可能性が高そうだったので、プレッシャセンサーのカプラーを外すとターボ作動表示は点灯しなくなり、アイドリングは1,000rpmで安定したが、今度はエンジン警告灯が点灯Σ(|||▽||| )

...して、泣きながらさらにネットで調べていると、プレッシャセンサーに刺さるホースが抜けていることを発見( ̄0 ̄;アッ

プレッシャセンサーから抜けていたホースを差し込んだらアイドリングは安定し、吹けも復活したε=( ̄。 ̄;)フゥ

純正のゴムスペーサを取り外す際、ニッパやラジペンを使ったので、その際、ホースを引っ掛けて抜いてしまっていた模様(^^;;

不安が消え、アルミスペーサのお陰でクラッチペダルを踏む力が軽くなったからか?!クラッチペダルのストロークも長くなった感じがする(^^)

バカなことをして貴重な晴天を大半潰してしまった罰として今日のお昼は無し_ | ̄|○ハンセィ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

76 ミッション交換(三回目)

難易度:

76-4 ミッション交換(通算3回目)終わり

難易度:

76-2 ミッション交換(通算三回目)

難易度:

クラッチワイヤースペーサー取り付けとクラッチ調整

難易度: ★★

【備忘録】デフバックラッシ調整

難易度:

76-3 ミッション交換(通算三回目)クラッチ交換、オイル漏れ発見

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月22日 17:21
車のトラブル、なかなか自分では治せないことが多いのに、修理出来て良かったですね!エンジン関係では、Zよりアルテッツァで、エアフロが汚れてアイドリングが不安定とか、交差点でエンジンストップとかがありましたが…(^_^)
コメントへの返答
2019年10月22日 21:29
相当エンジンがバラついて信号待ちでエンジンストールするし、2~3千回転以上回らなくなってきたので、もうアカンと思いました。配線抜けやホースの抜けも3回くらい見たつもりですが、見逃してました。もし今日、スズキさんが営業してしていたら笑いものになるところでした(^^;
スカGもエアフロ付いているので、気をつけないとあかんですね(^^)
2019年10月22日 17:44
1食分食費が浮きましたね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
コメントへの返答
2019年10月22日 21:34
プレッシャセンサが2万円強するようだったので、1食分プラス2万円強が浮いた気になりハッピーなGr.Aです (。_゜)☆\バシッ!

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 1年2ヶ月ぶり62回目のエンジンオイル交換とエンジンルーム用フクピカ https://minkara.carview.co.jp/userid/130205/car/49759/7813525/note.aspx
何シテル?   05/29 22:22
若い頃のような気合や体力はありませんが、クルマ好きのおっさんです。でっかいバイクやちっちゃいバイクにも乗っていて、体力維持やダイエットのため2019年にロードバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

警告メッセージ3連発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 09:44:23
AutoBeat Car Door Damper(4P入り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:10:16
燃料レベルゲージの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 19:23:44

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2009年11月から飼い始めた、1993年生まれのカプチーノ♪ 発売当時は32GT-R ...
スズキ エブリイ サンダーバード2号 (スズキ エブリイ)
2020年3月生まれのエブリイを飼い始めた。 軽箱バンで絶滅危惧種の後輪駆動5速ミッシ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
24.6.2 Dio110を嫁がせ、憧れだったレプソルちゃんを飼い始めたものの、体力の衰 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
  一生乗る気になった愛車! 眺めているだけで癒されます♪ でも、神さんからは、こんな役 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation