• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2006年10月21日

純正レカロ 座いす化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

フォトギャラリーかなとも思いましたが、自分の整備手帳が味気ないのでこっちへ掲載です。



[買った材料]
キャスター EA-R50 4ヶ
高ナット 12×50 4ヶ → 3ヶでOK
長ネジ(M12)20cm 4本 → 10cm 3本でOK
6角ナット(M12) 12ヶ
袋ナット(M12) 4ヶ
バネ座(M12) 8ヶ
ホース(M12) 約1m(なくてもOK)

しめて約\3,500也、チョット高くついた?
2
製作時間:約45分。
高さは好みで調整ですが、右後ろが一番下がっているのでそこから成り行きで組んでいきました。結果シート高さ(SH)が約38cm程度でなかなかいい具合です。
安心を買うなら、出来上がったところで接着固定するべきでしょうが、将来どうするかわからないので組んだだけで使用。キャスターは一応耐加重100kg。
3
[右側]
右前:50高ナット×1
右後:ナット×1

正直長ネジ20cmは長すぎで、シートの樹脂フレームと干渉しています。まったく同じ材料なら右前の長ネジは5cmで十分です。それ以上あると干渉するかも。
4
[左側]
左前:50高ナット×1・ナット×4
左後:50高ナット×1・ナット×3

こちらも20cmの長ネジだと干渉します。長ネジは10cm×2でOK。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正シート戻し。(ローポジション化)

難易度:

カーペット剥がし

難易度: ★★

クールクッション再更新。

難易度:

レカロシートSR6取り付け

難易度:

スーパーカブを積みたい

難易度:

椅子とノブを戻そう

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年10月22日 18:00
こんばんわ~!
さすが3yoさんは器用ですね~(^^)
確かにほったらかしにしてたら勿体無いですもんね。
純正レカロも家庭用にすればかなりいい椅子ですよ。
コメントへの返答
2006年10月22日 19:17
こんばんは。
思いのほか簡単ですよ!
押し入れの邪魔モノがやっとスッキリしました。
やってみての感想は、キャスターをもう少し大きいのにして、安定感を出したいってところです。
2006年10月23日 12:29
こんにちは。
家にあったら、子供のおもちゃになりそうですね。
コメントへの返答
2006年10月23日 20:33
こんばんは。
帰ってみると、見事にお座りになっておられます(笑

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation