• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

intermission: ドイツで見かけた日本車

投稿日 : 2015年02月17日
1
現地生産モデルがほとんどでしょうから、純粋な日本車とはいえないでしょうが、まあその辺はよしなに(^^;
2
ユーロRはホントによく見かけました。こういうカテゴリーがいないんでしょうかね。
3
オシャレなマイクラ。
マーチもこのタイプしか見かけません。
4
ニッサンのエンブレムが付いてましたが、車種が判らん。
5
これは判った、ジューク。
6
くーっ、通り過ぎちゃった、3ドアの 31スイスポ。スイフトはスポーツイメージにふったものが多かったなあ。
7
右隅っこの方に三菱のランサー?
8
最後はマツダ。
マツダは人気なのか、アクセラ・アテンザはよく見かけましたねー

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月17日 23:06
ヨーロッパはやはり3ドアが主流なんですねえ。マイクラもずいぶんカッコ良く見えます。^^;

マツダ車は、カペラの時代からドイツでは人気らしいですね。
コメントへの返答
2015年2月18日 0:08
みなさん移動距離が距離ですから、走るための基本性能を重視、という位置づけなんだと思います。

ロドを筆頭に、マツダ車はやたら目につきました。逆にトヨタ車のいないこと…

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation