• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年8月27日

ワイパーブレード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シリコンの替えゴムが欲しかったんだが、見当たらなかったので、お安いブレード一体型をチョイス。
2
指定サイズは 500 / 475mm、ZC33S用セットがなかったので、他車種の同サイズセットを入手。
3
樹脂製ボディだからか安いけど、ちゃんとゴムがヨレないように、ブレードカバーも付いとります。
4
交換は簡単ですが、とりあえず備忘録。
取り付け部は U字フックタイプの汎用型、ここをカパッと開けてバーを通す、と。
5
まずは純正のブレードを取り外し。
①樹脂製のストッパーをグイッと起こして ②ブレードを引いてフックを外し ブレードを抜き取る。
6
③カバーの抜き部分にバーを通し U字フック部にブレードを押し込む ④ロックカバーをパチンと閉める 以上。
7
U字フックの R部分まで見えてるので、外れないか不安ではありますが、大丈夫なんでしょう (^^;
8
実際動作には問題なく、強風や強い雨の中でも気になる点はなかったので OKかと。
街乗りじゃ、エアロ性能は試せんしね(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

桂小ネタです

難易度:

ワイパーブレード交換。3回目では物足りないw

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

ワイパーブレード交換。2回目からの3回目。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation