続いて塗装編。
まずは下地塗装。ABS樹脂なので普通に模型用塗料を吹きます。
この後で文字入れでデカールを貼るのでグロスブラックで塗装。
フラットだとデカールの密着性が悪くなりシルバリング(空気が入って白っぽくなる現象)が起きやすいのでこういう場合は艶有り塗装がいいです。
下地が乾燥したら文字入れ。
これはクリアデカールにプリンターで白文字印刷したものを貼ります。詳しくはバッフルボードの時に説明してるので割愛w
その後デカールの剥がれ防止+段差取りの為にクリア塗装します。
クリアが乾燥したら#1,200の耐水ペーパーで表面をサンディングして平らにします。
この辺はカーモデルのデカール段差処理でお馴染みの作業ですなw
仕上げにトップコートのつや消しクリアを吹いて完了。
この時期は非常に湿度が高く、吹いたものが白濁するので注意。
吹いたらすぐにエアコンの効いた室内に入れる等、湿度の低い環境での作業を勧めます。
ホントびっくりするくらい白くなりますよ(修復不可)。
ファンクションボタン部分は中央に角棒取り付けます。
これはボタンの中央を押した時に4つのボタンが同時に押されるのを防ぐ為のストッパーになります。
先には短く切ったスプリングを埋め込んで、ボタンのガタつきを抑える役割をさせます。
リセットスイッチはφ1.5mmのディンプルを付けた板をスイッチに取り付けておきます。
これでリセットはボールペンの先でスライドさせられるようになります。
表示窓部分はスモークブラウンの0.4mm厚塩ビ板を使用。傷ついたら交換できるように内側から両面テープで貼り付け。
そして組み立て~完成。
おーカッコイイじゃないですか!
組み立ての際はブロアーで埃を飛ばしながら慎重にやらないと、完成時に窓内側に埃が入ってたりしてまた分解するハメになりますから気をつけましょう。
裏から。
皿ネジの銀色が目立ちますが、まぁ見えない部分なので問題ないでしょw
文字部分のアップ。
ちゃんとデカールの段差処理をしてるので余白は全く見えないです。中々製品っぽい感じ。
シルク印刷したみたいでしょ。
また、辺のC面処理が結構上手く決まってるかと思うんですが、どうでしょう?
ちゃんとボタン部分と合わせてるんですよ。
さて、表示部はこれで完成しました。
また例によってやりすぎなくらい手を掛けたお陰で、市販品の様な出来栄えになって満足です。
まぁ今回はほとんど模型作成の技術の応用なので、モデラーなら簡単に出来るかと思います。
皆さんのDIY参考にでもなれば幸いです。
イイね!0件
![]() |
シトロエン C5 X 407SWからの箱替えです。 ドイツ車以外で検討した結果、シトロエンになりました。 ファ ... |
![]() |
アルファロメオ ジュリア 再度スポーツセダンに乗りたい病にかかって購入。 次期型はハイブリットになるっぽいので、最 ... |
![]() |
アウディ R8 (クーペ) R8の生産終了記念にもう一度乗りたくなり入手。 現行の4S型より前の42型の方がデザイ ... |
![]() |
アウディ A1 スポーツバック カミさんのペーパードライバー脱却用に購入。 どうせ擦られるので中古ですが、中々綺麗な個体 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!