ワイヤレス充電で行き詰って止まっていたセンターコンソールスワップですが、何とか解決できました。
当初は純正のワイヤレス充電ユニットを流用すべく構造の解析をしてました。
ケーブルは3Pで2つが電源+-、もう一つが制御線の様です。
分解して調べるも、この制御線の仕組みが一向に判らずどうやっても電源を入れる事ができなかったです。
PWM駆動のような気もしますが、仕様が良く解らないです。
仕様書も入手してみましたが、この辺の記載も特にありませんでした。
中身は普通のワイヤレス用のコイルとその電源基板という、これ自体はLG電子謹製の他にはJEEP等他のステランティス車で使われている汎用品なようです。
仕方ないので電源線のみで動作する汎用ユニットを他で入手して使う事にします。
これは9-24Vで動作するユニットで、アンテナコイルの形状、寸法共に純正の物と同じなので、問題なくインストールできそうです。
こんなマニアックな部品どこで見つけてくるんだ、という声が聞こえそうですが、そうです、Aliexpressです(笑)。
ここは世界に供給してる部品メーカーの下請けもいるので、こういうユニット単体とかも入手できたりします。
パイロットランプの位置が違うので、一部線を伸ばして純正基板からカットしたLED部に繋ぐという改造をしました。
ちなみにこの純正の基板は両面4層基板で、かつLED配線の取り回しが違うのでGNDのビア除去とパターンカット等結構な加工が必要です。
ケースは純正の物を流用して中身だけ新たなユニットに入れ替える事で、純正と同じ取付け・運用ができます。
基板自体は純正より遥かに小さいんですが、ちょっと縦に長いようでそのままではケース内に収まらないので、一部ケースにスリットを入れて納めるように加工してます。
基板の固定はABS板の切れ端をケース内に接着して、そこにネジ留めしてます。
t=4のABS板を使ってコイルがギリギリでケースに密着するようにします。
と、簡単に書いてますが、よくよく考えるとこの加工だけで使ったツールは【超音波カッター】【リューター】【テーブルソー】【ボール盤】【ダイヤモンドカッター】【半田ごて】【テスター】【ねじタップ】と結構な種類を使ってますね。
作業自体は簡単(実質2H)ですが、こういうのって色んなツールを持ってる日常的にDIYしてる人種だからなのかも…と作業しながらしみじみ考えてしまいました。
そして実際に車体に取り付けてテストしましたが問題なく動作しました。
車載用のパワーが大きい奴なので、数ミリ隙間が空いても充電できます。
これでスワップに際しての問題は全て解決しました。
次は化粧パネルの取付けのみとなりました。
イイね!0件
![]() |
シトロエン C5 X 407SWからの箱替えです。 ドイツ車以外で検討した結果、シトロエンになりました。 ファ ... |
![]() |
アルファロメオ ジュリア 再度スポーツセダンに乗りたい病にかかって購入。 次期型はハイブリットになるっぽいので、最 ... |
![]() |
アウディ R8 (クーペ) R8の生産終了記念にもう一度乗りたくなり入手。 現行の4S型より前の42型の方がデザイ ... |
![]() |
アウディ A1 スポーツバック カミさんのペーパードライバー脱却用に購入。 どうせ擦られるので中古ですが、中々綺麗な個体 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!