• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イケぽんの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2014年1月26日

シャインポリッシュ(改)でフロントガラスの油膜取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バフを装着できるように改造したシャインポリッシュ(改)でフロントガラスの油膜取りをします。
まずはよくフロントガラスを洗った後に乾燥。油膜取りにはキイロビンを使用しますのが、周辺を保護すべくフロントガラスのふちにマスキングテープを貼ります。
2
フロントガラスを濡らしてキイロビンを適当に出して乗せます。
3
シャインポリッシュ(改)にアストロプロダクツで購入した適当なスポンジバフを装着して、スイッチオン!
4
ゆっくりシャインポリッシュ(改)を動かしてフロントガラスを擦ります。写真では撮影のために片手ですが、実際には両手でしっかり保持しています。
5
シャインポリッシュ(改)を2~3往復させてみました。
6
キイロビンを洗い流します。
奥側は水をはじき、手前側は水がのっぺりと広がっているのがわかるでしょうか。
予想よりもかなり静かに作業でき、なおかつ楽に油膜を除去できます。
欠点といえるのは、手に伝わる振動と、フロントガラスのふち部分にはバフが当たりづらい点です。ふちを重点的に時間を掛けて擦れば問題なさそうです。
7
しっかりとキイロビンを洗い流してフロントガラスを乾燥させた後は、スーパーレインXを塗ります。
一服して乾燥したら、再びスーパーレインXを塗ってまた一服。
8
最後の拭き取りは、ティッシュペーパーを使います。
裏側が少し茶色くなったら裏返し、うまく拭き取れなくなったら捨てて新しいティッシュペーパーを使います。
すんごくキレイに拭き取れますよ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

wakos PAC PLUS入れてみた。

難易度: ★★

地図更新 AVIC-CL901

難易度:

WAKO'Sパワーエアコンプラス

難易度:

5年目車検

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

東京都出身のイケぽんです。 WRX STI スペックC 17インチモデルでクルマは4台目。月1回のミニサーキット走行を楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI スペックC 17インチタイヤ仕様。GVBのD型です。 エアコンはオプショ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ初のVVT-i機構を搭載。カタログでは200馬力でしたが、シャシダイ計測で164馬 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
色はブルーマイカメタリック。セリカの青色は台数限定の特別仕様でしか選択できませんでしたか ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5インテグラType R 後期型です。色はビビッドブルー・パール。前期型よりやや淡い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation