2025年09月26日
Posted at 2025/09/28 00:45:36 | |
トラックバック(0) |
Z900RS | 日記
2025年09月25日
Posted at 2025/09/26 00:55:29 | |
トラックバック(0) |
お散歩・遠足 | 日記
2025年09月24日
/(=・x・)ノ
ここのビジホは天然温泉。
朝からゆっくり浸かっての朝食。
乾麺でしたがなかなか美味しい信州蕎麦でした。
山菜入れたり、なめこを入れたり、トロロを入れたり。

バイキングですが少なめにして、部屋でのんびり後にチェックアウト。
走る事20分。
小布施町に凸入です。
今日のイベントは秋の味覚、栗を食います。
朝食も少なめにしたし、きっとカロリーゼロです。
モンブラン大好き。

1個でやめておきました。
栗どら焼き。

これも1個でやめておきました,
さて、入り組んだ長野市内の道を抜けて、大町、松川村、安曇野、松本を走り、R158を超えるつもり。
んがしかし、ナビ用のスマホが熱暴走したのか、無反応。
通話用のスマホの地図表示もカクカクするだけで役に立たず。
長野市内で迷子になる。
参ったなあ。
めんどくさくなって。更埴から松本までぱっきゅーんする。
予定通りR158に乗る。
ちょいと涼しい所で、小布施スピリットを仕込む。


バイクに乗って栗おこわ。
初体験ですが、美味かったな。
ここまで来れば通い慣れた道。
のんびりと標高を落としてゆきます。
高山の町に入ると、ココは外国か?ってぐらいに居る多国籍軍。
大陸人や半島人は居ません。
ほぼ、西洋人です。
オーバーツーリズム、良い加減にしてくれ。
晩飯はそんな西洋人に押され、どこも満員。
店頭のメニューも外国人向けを出している所がほとんどです。
もぅ、ウンザリしてしまって晩飯はコンビニで済ませることにしましたよ。

これはこれで、美味。
明日は雨らしいです。
では、グッデ〜♪
本日の走行:ゼットン
走行距離 :180キロ
走行燃費 :23.5㌔/㍑

熱暴走の為、軌跡を描けず
Posted at 2025/09/24 22:39:51 | |
トラックバック(0) |
Z900RS | 日記
2025年09月23日
Posted at 2025/09/23 22:36:56 | |
トラックバック(0) |
Z900RS | 日記
2025年09月21日
/(=・x・)ノ
後半戦初日は孫っち業務。
まだ喋れない2人の孫。
言いたい事を理解してあげられず、こっちもぐったり 笑
翌日は墓参り。
ちょっとした距離でも楽しいね。
昼飯は結婚当初に住んでいた近くの町中華へ。

懐かしい店舗、懐かしい味。
テレビでやったらしく、来た女優のサインが有ったよ。
少し走って、母校へ行ってみる。
日曜なので誰もいない。

奇しくも世界陸上千秋楽だけど。
当時は土日も部活だったよなぁ
アーチェリー部中退ですけどね。
バイクの免許を取るまでは部活に一所懸命でした。
懐かしい町をツーリング。
なかなか楽しめましたゎ
では、グッデ〜♪
Posted at 2025/09/22 22:21:39 | |
トラックバック(0) |
グロム | 日記