• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

静岡の戦いを観戦!

静岡の戦いを観戦! /(=・x・)ノ

東京方面最終新幹線に乗り遅れ、途方に暮れる所を助けてくれたのはダブルデッカー車でした( ´,_ゝ`)プッ

夜行で高速を走っていると、いつも淡々と走っているのを見かける高速バス。
そんな高速バスに、意外な形で乗ることが出来たのですぅ。

乗ったのは1階席。ホントは2階席の方がいいのでしょうが、予約もしていなかったし、空席があってラッキーでした。
がしかし・・・
走行音、ショックの突き上げ感、唸るデーゼル音、オッサンのイビキなど、快適って程ではありませんでしたが・・・

いつも悪戦苦闘する静岡を、他人の運転で超える事が出来、その戦いぶりは見ごたえ十分でした( ´,_ゝ`)プッ


そのプロドライバーの勝因は・・・乗客が寝ている間にとあるSAでドライバー交代と言う単純明快な事でした~~~~(をぃ!)

22時に大阪バスターミナルを出た『ハーバーライト2号』。料金は新幹線の約半分。
1時間後の23時、京都を後にします。
翌5時30頃に本厚木、50分後に町田、横浜方面へ。
その間、このバスはカーテンを開けることなく、まるで『箱男』のような感覚で約600㌔の距離を移動しました。
乗客の休息は、土山SAの1回だけでした。

今年は何度か東⇔西を自分で走っているので、草津JCT・四日市JCT・豊田JCT・牧の原の登り坂・足柄の登り坂・中井の下り坂、など、大体判りました。
それだけ、熟睡出来ていないって事ですけど、オットマン付きのリクライニングはかなりラクでした。
アル・ヴェル・E52は、こんなカンジなのかwww

通路を隔てたおねいさんの寝息あり(!)
隣のオッサンのイビキや寝屁には参りました。
が料金を考えると、こんな旅もアリかなと思っちゃいました。

今回の大阪出張は、打ち合わせ(ワテ)と年末のご挨拶(営業)を兼ねた出張で、営業は前年よりも小さく小さくなったJALカレンダーを大量に持ちANAに搭乗。

σ(・x・=)\は朝一で支店に立ち寄り、N700で関西入り。
やはり、地図を畳まなくても早かった。

客先で合流し、来年5日の業務打ち合わせ後、道頓堀に繰り出しました。








お好み焼きで一杯やって新幹線でまた飲みながら帰りましょう!

の筈が、あーでもない、こーでもない、こうで、ああで・・・

この営業とサシで呑むのは初めてだったので、ついつい熱く語り会い(あれ?俺ったら、仕事を肴に呑んでるよ)新幹線に乗り遅れると言う失態( ´,_ゝ`)プッ


子供と朝マックする約束してたらしいけど、あいつ、ちゃんと帰ったのかな。
ブログ一覧 | いろんな体験 | 日記
Posted at 2010/12/18 18:15:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東横インの朝食です
空のジュウザさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年12月18日 19:03
こんばんは!

出張お疲れ様でした( ̄∀ ̄)

夜行バス・・・学生の頃、20:00本厚木出発~新宿経由、明朝5:30頃、長野着で雪山に行ったのを思い出しました!

やはり途中でドライバー交代、チェーン装着などありましたが、長野ってめちゃくちゃ遠いんだな~って、思ってたのに、夜な夜な自分で走った秋田までの道のりと同じくらいの時間がかかるのは何故?
って、今では疑問だけが残ります(爆)

お友達の皆さんの『お散歩』は、距離感無くなりますね(¬з¬)ププッ

そういや、わっきさんも厚木オフにいろんな県から参加してましたね(笑)
コメントへの返答
2010年12月19日 21:42
/(=・x・)ノ こんばんわ!

いえいえ、ありがとうございます。
スキー夜行バスの時刻表を見ると、確かに『?』マークが出そうな時間指定がありますね。

みんなが寝ている間に時間調整するんだろうけど、気持ちとしては早く着いて貰いたいよ。
免許取ってからは、自分のペースで雪山にいけるので、自車で行くのが一番良いや。

うん、今年は~
長野・山梨・新潟から参加させて頂いたなぁ
またヨロシクね。
2010年12月18日 20:34
こんばんは!

あれ、今回は業務オンリーだったんですか?w
高速バスのドライバーチェンジを一度見た事がありますが、SAで隣に停まったバスの床下ハッチが「スゥ〜ッ」と開き、乗務員さんが出て来たのにはビックリしました。前輪のすぐ後・・・よくあそこで寝られるなぁ(^_^;A
コメントへの返答
2010年12月19日 21:46
/(=・x・)ノ こんばんわ!

今回は業務のみね( ´,_ゝ`)プッ

1階席でも落ち着かなかったのに、運転手さんはさすがプロなのか、寝るのにもコツがあるのでしょうかね。

バスの旅もいいものです・・・って、やっぱ自分で運転した方が楽しいね。
2010年12月18日 22:20
こんばんわ!!

出張&深夜バスお疲れ様でした~~!
やっぱ静岡越えは2人体制でないと勝てなさそうですね~~
来年早々にもこちらへお散歩とか・・・
仕事始めの日ですが、がんばって早く仕事終わらせます~~!
コメントへの返答
2010年12月19日 21:55
/(=・x・)ノ こんばんわ!

どもども、ありがとうございます!
静岡越えは2人体制が勝敗を大きく左右します。
以外と単純な結末( ´,_ゝ`)プッ

来年早々、お散歩になります。
ドっくりびンキーでガムシロ?
よく分かりませんが、タイミングが合えば、よろしくお願いします!
2010年12月19日 0:53
JJさん ばわ~(^o^)ノ

深夜バスは某水曜どうでしょうのおかげでかなり過酷なものと言うイメージが…(^_^;)

でも あれだと地図畳まなくていいんですよね~
アレ乗って撮影とシロコロ行くかな…|д゚)チラ
コメントへの返答
2010年12月19日 21:58
/(=・x・)ノ こんばんわ!

深夜バス、ある意味過酷でした。
なんせ、隣のオサ~ンの屁攻撃には、参りました。

暗いからσ(・x・=)\が犯人って思っている人もいた筈です。
それが、くやしい~~~~

アレ乗ってバードウォッチング&シロコロ、待ってま~す!
2010年12月19日 1:04
ども!
大学1年の頃はクルマを持てなかったので、中央線各駅か中央高速バスでした。
深夜バスは乗った事がないので判りませんでしたが、最近は高性能なバスが高速バスとして運用されているので、快適なんだろうなぁ~と思っていました…

出張含め最近は殆ど県外へ出る事がなく(葛西は千葉の植民地w)モンモンとしております。
はぁ~
どこかに行きたい…
コメントへの返答
2010年12月19日 22:06
/(=・x・)ノ こんばんわ!

クマさんは、山梨から夜な夜な東京へ。
確かにバスは豪華になったようですね。
1階席なんて、8人しか乗れませんでしたもん。

たまには奥様とバスの旅いかがでしょうか。
あ・・・
4号クンが離してくれないでしょうか・・・
子供がみんな巣立った後は、寂しくなるんでしょうねぇ(シミジミ)

プロフィール

「/(=・x・)ノ 伊豆大島」
何シテル?   08/23 12:46
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation