• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月03日

入間基地航空祭!

/(=・x・)ノ

岐阜基地に続いて、入間基地航空祭に展開してきましたよ。
浜松基地、岐阜基地では、雲が有る航空祭でしたが、今回の入間はドピーカン(死語)

航空祭らしい航空祭でした。

所沢駅まではJ’sで侵入。そう、今回は久々にJ’s投入です。
ちなみにレボロクを配備してからJ’sの走行距離はなんと300㌔弱。父上、もう少し乗ろうよ。


所沢駅でW切符を購入。去年はW切符にしたことで少しいいことがありましたが、今年の臨時改札等、PASMO組と同じだったので、あまり意味がありませんでした。
切符左上にはブルーが印刷されており、いい記念になった・・・
と思いきや、帰りは所沢駅で自動改札機にあっけなく吸い込まれて、記念にもならなかった件。

エプロン地区に潜入し、最初にごあいさつしたのは、

ブルーインパルス様。



そして、小松基地から来てくれた、303と306のイーグル様。
帰投する時は、アフターバーナ焚いてぶっ飛んでください。


今年のチヌークは、水を撒いてくれました。山林火災の想定。


落ちないで下さいよ!

そして、

シルバーインパルスや・・・


今年は赤海豚も飛んでくれました。

入間といえばもちろん、

C-1輸送機。昨年は飛んでくれた30番機は今年は内部展示に回り、


今年はこの8番機が結構低く飛んでくれましたね。


C-1から生まれた人たち・・・


当たってねーーか、これ? 入間ならではの展示飛行がこのC-1編隊。





ブルーインパルスも青空の元、またもや口をあんぐりあけて、見入ってました。
途中で、σ(・x・=)\の無線機が壊れたのかと思ったら、周波数チェンジ。
昔の違法CB無線が絡んだ妨害電波のような、何だったのでしょう。

でも、F15が帰投する時には、もとのTWR周波数に戻ってたし。


そのF-15も無事に帰っていきました。
入間基地の周りを、クルッと回っただけ。
やはり、ベットタウンではあれが限界なのでしょうか?

岐阜や小松だと、あんなことこんなことしてくれますが・・・

人が多くて、人間基地航空祭とも言われる入間基地。
それでも人出は前年よりも少なかったようです。
そう言えば、行き帰りの電車は、すんなりと乗れたなぁ・・・

岐阜、入間と連荘だったせいか、帰宅後はぐっすり眠りにつきましたとさ。

では、グッデ~♪
ブログ一覧 | ミリタリー | 日記
Posted at 2016/11/05 11:22:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2016年11月6日 12:45
こにちは(^^)

ホンモノを間近でみるのはいいですねえ。
リアル感や、オーラというのかその迫力。
最近見に行っていないなあ。

コメントへの返答
2016年11月6日 15:05
/(=・x・)ノ こんちわ!

DVDでは、生の迫力にせまれませんね。
でも、DVDもよく見ちゃいます。

ぜひ、小牧基地、岐阜基地の航空祭にお出かけしてみてください。

では、グッデ~♪
2016年11月6日 16:30
こんにちは
雲一つ無いかいせーでしたね♪

せめてF15だけでもハイレートクライム帰投なんかを期待していたんデスが…
(汗)

今年は入間市長から自衛隊に安全飛行の申し入れが有ったようで、翼も振らず、全機例年よりも更におとなしい帰投でしたね…
(汗)
コメントへの返答
2016年11月6日 20:07
/(=・x・)ノ 初めましてこんばんは。
コメントありがとうございます。

ホント、まさに航空祭日和の良い天気でした。
入間から帰投する際、結構なハイレートを披露してくれた時もあったのですが、そうですか。
そんな申し入れがあったんですね。
何人の人が入間にお金を落としてくれて・・・
って言うより、近隣住人に対しては察しなければならない部分も多々あります。

周りの人も、『翼振って帰るぞ』と言う声が上がっていましたが、あれれ?ってカンジでした。

では、グッデ~♪
2016年11月6日 18:06
かっこえぇ〜
しょぼい飛行×しょぼい撮影=しょぼしょぼだった僕のバンコク航空ショーのフォトギャラの100倍かっこいい!

次は美人自衛官よろしく^ ^
コメントへの返答
2016年11月6日 20:10
/(=・x・)ノ こんばんわ!

ありがとうございます。
トリミングもありますので、なんちゃって迫力かもですよ・・・

美人自衛官wwwwwwwりょ。

では、グッデ~♪

プロフィール

「/(=・x・)ノ 大好きな磐梯エリア」
何シテル?   08/13 11:43
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation