• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

旨い物と鉄分とお買い物、詰め込みすぎパトロール!

/(=・x・)ノ
写真多めです。

久しぶりに房総半島を暴走ドライブという名のパトロールに行ってきました。
強烈寒波らしいので、南へ行く事に。アクアライン通って、海鮮食べに行こう。
嫁様とレボロクに乗り込んで、出発です。




いきなり到着したのは、保田漁港のばんや。ちょうどお昼の到着です。
待ち時間は20分程度だったかな。
家から東名、アクアライン、館山道を使って、90分程度。近いですね。
2年ぶりの訪問です。
海鮮丼とか、いろいろ頼んで、ひとり2500円程度。もう、おなかいっぱいです。

次の目的地に向かいつつ、道の駅保田小学校へ。

ここは最近廃校になった小学校をリニューアル。
色んなところを、小学校を再利用。
もう、トイレと飲み物購入のみの予定でしたが、あまりの懐かしい備品に長居してしまいました。


教室は、一部宿泊できるようになっています。
今度泊りに来てみようかな。
夜には小学校では出来なかった、いろんな事をしてみたいですね(謎笑)

さて、次の目的地ですが、嫁様は木更津アウトレットだと思っています。
でも、『ちょっと回り道させてね。』と、ちょっと所ではないルートを走ります。
房総半島。何度か走りましたが、その山間はとてもきれいな風景を走り抜けるルートが沢山。
ついつい、右足も開放気味になりますね。
がしかし、だんだん回り道がおかしいことに、嫁様も気づき、不機嫌チック。

だって、ついた所は・・・

ポッポの丘。
なにココ! 不機嫌度MAX! wwwww




ここは、旧国鉄車両が並ぶ、入場無料のあまり知られていないスポットです。
183系 113系 いいでしょ!


で、いちばん左の183系以外は、カットモデルだったり(笑)


ブルートレインだってありますよ!



丸ノ内線!!


昔はさ、駅に近づくと、電気が消えて、この照明が点灯したよね。


そういえば、わが町から見える、大山ケーブルカーも、こんなところで再会しました。

ここは、金土日月しか開いてませんのでご注意。

で、時刻表を調べて、『やばい!』と、丘を降りて撮ったのが・・・


いすみ鉄道です。
本当は撮るロケーションとか、じっくり回って撮りたかったのですが、今日は詰め込みパトロール。
またいつか、再訪したいですね。
レボロクと並んで撮れたので、まぁいいでしょう。

このころには、嫁様の機嫌も回復しており、いよいよアウトレットへ向かいます。
で、向かった所ですでに日も落ちて、寒いのなんの・・・

適当に買えたので、嫁様も満足。


海ほたるに寄って帰りましたとさ。

房総半島、暖かくなったらまたぜひ行きたいと思います。
最強寒波が居座った今回は、寒すぎましたwwww

さてさて、今回もレヴォーグの楽しさを満喫しながらのドライブ。
挙動はスポーツカーみたいだし、ぴゅーんって飛ぶように走るし、外は寒くても中は暖かいし、距離を重ねる毎に楽しくて仕方ありません。

では、グッデ~♪


本日の走行:レボロク
走行距離:322㌔
走行燃費:12.5㌔/㍑
ブログ一覧 | お散歩・遠足 | 日記
Posted at 2017/01/15 23:36:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

クロスト君は納車から1年と359目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

定番のお寿司
rodoco71さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2017年1月16日 6:18
おはようございます〜

ポッポの丘、覚えておきます。(^.^)
国鉄色は萌えますね。
カットモデルには笑いましたが、カット面はどうなってんでしょ?

いすみ鉄道はNHKのドラマでも使われたかわいいローカル線ですね。
黄色フリークとしては気になるところ。
菜の花満開の頃がいいんじゃないですかね。

そう思うと、房総半島、暖かくなったらσ(^_^)も行きたいですね。(√5笑)

ではブロ〜♪
コメントへの返答
2017年1月16日 10:37
/(=・x・)ノ こんちわ!

房総にこんなに萌える施設が有るとは、お釈迦様でも気付くめぇwww

やはり湘南色は良いですね。
ボクは、急行アルプスと言った方がシックリきます。

時刻表を見てびっくりしましたが、ローカル中のローカル、キングオブローカル。
ムーミンが良い味出してました。

春になったら、ホントに良いと思いますよ。
ぜひ行ってみてください。

√5 ありがとうございました。

では、グッデ~♪
2017年1月16日 22:50
鉄の写真が一番多いし^ ^
鉄分というより、なんつーか、錆?ですね。

房総いいとこなのに何で人気ないんだろ。
春先取りもいいし、夏の海も格別です。
またぜひお越しください。
(実は千葉に8年住んでたのよ)
コメントへの返答
2017年1月17日 12:04
/(=・x・)ノ サワディーカップ!

そうね。
ポッポの丘は、個人の趣味でやっているようなところですので、募金箱とかが有ったりします。
しっかり募金しましたけど、あれだけの車両を、搬入・維持でカツカツでしょうね。

房総って、いい所なんだけどアクセスには渋滞の名所ばかりじゃないですか。
アクアライン、首都高、ちょっと敬遠しちゃうかなぁ。
でもまた、行きますよ!

では、グッデ~♪
2017年1月17日 18:32
こんばんは〜(*´꒳`*)

遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。

ばんやは昔嫁さんと行きましたが、かき揚げ丼の量が半端なく残した記憶があります:(;゙゚'ω゚'):

嫁様業務もその後にアウトレットでした!

でもこの業務はとても大事ですよね(笑)
コメントへの返答
2017年1月18日 9:41
/(=・x・)ノ こんちわ!

今年もよろしくお願いします!

結構、ビックなかき揚げのお店っていろいろありますが、もう頼めませんよ。
加齢のせいでしょうけど、食べながら胃もたれ起こしますし、そのまま3日間は体調不良になります。
隣の初老夫婦もかき揚げ残してましたよ。

どこにドライブに行っても、嫁様ポイントは訪問した方がいいですね(笑)

では、グッデ~♪

プロフィール

「/(=・x・)ノ 4日間2,000㌔の旅。ありがとう。」
何シテル?   08/14 13:51
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation