• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月19日

倍力装置かな

/(=・x・)ノ

エンジンスタートする時ってブレーキ踏んでエンジン掛けるけど、このブレーキを踏み込むのが硬いのよね、最近。
エンジンが掛かるとすぅ〜っとペダルが踏み込まれていく。
って事は倍力装置は何となく正常に動いてそうだけど、変だよね。
そのうち踏み込めなくなってエンジン掛けられんくなるのではないか?
って、それより、走っていて止まんなくなる不具合が出たら怖いな。

週末はDらーに行って診てもらお。

では、グッデ〜♪
ブログ一覧 | レボロク | 日記
Posted at 2019/09/19 23:00:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

一撃
バーバンさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2019年9月19日 23:23
こんばんは~

この先左折すると小菅方面...(^^♪

ブレーキペダルはたぶん正常だと思うけど、場所が場所だけにハッキリさせといた方がいいね~

ではブロ~♪
コメントへの返答
2019年9月20日 10:55
/(=・x・)ノ こんちわ!

流石です。
小菅のピザも食いたくなってきたな~です。
ブレーキが胆な峠道とブレーキランプを強調した画像を載せました。

倍力装置周辺をごっそり交換して安心して走りに行きたいです。

では、グッデ~♪
2019年9月19日 23:33
とうとう発現してしまわれましたかσ(^_^;)
おしゃられる通りに、じきにエンジンが掛からなくなるそうですので、早めの改修が良さそうですね!
コメントへの返答
2019年9月20日 10:59
/(=・x・)ノ こんちわ!

やっぱり多いんですか、この症例。
止まる事が出来ないよりは、エンジンが掛からなくなる方が良いなぁ。
部品調達、交換、検証と時間がかかりそう。

では、グッデ~♪

プロフィール

「/(=・x・)ノ 4日間2,000㌔の旅。ありがとう。」
何シテル?   08/14 13:51
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation