• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月24日

ぶらり途中下車の旅 

/(=・x・)ノ
たまには愛車を置いての週末も良いんじゃないかな。

と言うことで、最寄駅からフリーパスな切符を購入して、いつもは車で走り回る江ノ島方面へ。
オバQ線の湘南区域と江ノ電の乗り放題が付いて、えーーーホントにこの値段で良いの?と言う安さ。


駐車料金も、渋滞も気にせず1日楽しんじゃいましょう。
先ずは普段は行かない江ノ島へ。


軟弱なボクはエスカレーターで上をめざしました。
コレもフリーパスの割引対象になってますので、遠慮なく使う。


久しぶりの青空週末。
この江ノ島の裏手にある岩場。ン十年前はよ〜く釣りに来たものです。
メジナやソイ、シロギスなんかが掛かりましたね。
そう、沖は砂地なんですね。江ノ島の立地でしょう。
富士山は見えないなぁ。


コレまたン十年ぶりに岩屋へ行ってみます。
いつの間にかこんなに整備されてました。


高いなぁと思う見学料金でしたが、ココもフリーパスの優待がありました。
それでもこの穴が富士山魔、鳴沢氷穴まで繋がっているのであれば安い物です。


水が綺麗ですね。この中央あたりには亀の様な岩が有るそうですが、潮が引かないと見れないね。


おばちゃんに350円払ってイカ串を頬張ります。
でも、もうちょっと温めてくれなきゃなぁ。せっかく炭火なんだし。


で、下界に降りてアジのなめろう丼をブランチに。
コレがまた、おそらくご飯と海苔をいくつか作って置いといたんだろうね。
昼時に回す様に。それがいけないです。なめろうの下、米がガチガチじゃないの。


文句言うのも諦めて、久しぶりの江ノ電を楽しもう。


七里ヶ浜で途中下車。
この駐車場、昔のドラマのオープニングで使われた所ですね。
そうだ、ちょっと回ってみるかな。と、思いつく。



それから極楽寺まで沿線の住宅地をぶら〜り。


ココね。
中学生ぐらいの時に大好きだった青春ドラマ。
思いが一気に汗と共に噴き出てきました。
つい先日、出演していた俳優さんがお亡くなりになりましたね。合掌。
極楽寺を中心に当時のロケ地を回ってみた。
民家なので、ここでは載せませんが知っている人は・・・同年代ですね。当たり前。
カーコさんには憧れました。歳上女性が好きな原点でしょうか 笑


さて、再び江ノ電に乗車、終点の鎌倉へ。


小町通り、密でしたね。
と言うより、道の真ん中で立ち止まってる人の多い事。


八幡宮は七五三のお子ちゃま達。
この特殊な時代。今日のこの日を覚えていてね。

ココでもロケ地をひと回り。
40年経った今もそんなに変わらない鎌倉の街。
ボクは歳をとりました。


あ、鎌倉と言えばの場所をスルーしてました。
鎌倉から長谷駅へ。小学4年の遠足もここでした。

再び江ノ電に乗り、江ノ島へ舞い戻ります。




えのすいで魚達に癒されに来ましたよ。
ここもフリーパスの割引対象ですが、水族館の年パスを持ちなのでいつ来てもタダみたいなもんです。


クラゲ見てボーーーーーーーっと。良いよね。


アザラシ。
いつも背泳ぎでスーーっと寄って来て、ふざけたヤツですが友達になりたいですね。


気付けば日没。
まるまる1日、よーく歩きました。電車にも沢山乗りましたし、クルマじゃ無いお陰で観光地や行きたかった所も回ることが出来ました。
さて、最後にまたなんか食ってかえろうかな。


最後に選んだのが天丼。
地物の海老やら白身魚やら。
天麩羅は美味かったんだけど、コメに芯があるやんけ。
今回の旅は、食だけが失敗だったね。


ボクの呟きを見た娘が、鳩サブレー買って来いと。
最後はリモートオヤジ狩りですゎ。

では、グッデ〜♪


本日の歩行:ニューバランス
歩数:約30,000歩
距離:16㌔
ブログ一覧 | お散歩・遠足 | 日記
Posted at 2020/10/24 22:29:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年10月25日 0:00
こんばんは~

「夢の坂道は~木の葉模様の石畳 まばゆく長い白い壁~♪」

ひょうきんな森川さん、残念ですよね。
でも パンタロンジーンズに高いサンダルのカースケがガキの目にもカッコ良く映ったので、6歳離れた兄のサンダルに足入れて玄関先で早々に捻挫したこと思い出しました...

たまに電車と徒歩の旅もイイよね。
海もきれい... クルマだと通り過ぎてしまうところにいろんな発見があります。
まぁ観光地″あるある” な食への不満も それはそれでひとつのイベントと思っておきましょう。
まだまだイイ季節はこれからだし、お互いに存分に楽しもうね!

ではブロ~♪
コメントへの返答
2020年10月25日 9:16
/(=・x・)ノ おはようございます!

あ〜そっちは1作前ですね。
『答えを〜し〜らぬ〜 君にぃ出来るのはぁ ただ明けて行く青空にぃ 問い掛ける〜こと〜♪』
の、朝の方です。
もちろん、旅もみてました。
その森川さんはどちらでもいい味出してましたものね。

今回も家を出る直前までレボロクを引っ張り出すつもりだったけど、電車のフリーパスで正解でした。
仰る通り、電車旅の目線の違いはホントに新鮮で、今後はドライブ&レイルってーのも良いですね。
しかしながら、今回の食には課題が残りました。
そうですね、楽しんじゃいましょう!

では、グッデ〜♪
2020年10月25日 9:37
連コメ〜

『朝』でしたかー (^_^;)
ま、朝早くから旅に出る我々にはほぼ同じ意味と解釈してご容赦を〜
というか、単にその辺りがロケ地だったなんてガキの頃には思いもせず…というのがホンネです(笑)

PS:今朝もすでに何処かにお出かけ済みかな?

ではブロ〜♪
コメントへの返答
2020年10月25日 10:33
/(=・x・)ノ 連コメありがとうございます!

許すも許さないも 笑
鎌倉が舞台って、今で言ったら科捜研が京都みたいなもんで、当時子供だったらわからんですよね。

昨日、全集中で歩いたせいか、股関節に違和感が。
まだ家でのんびりしてます。

では、グッデ〜♪
2020年10月25日 17:21
こんばんは^ ^

昨日は電車!?
我が家も昨日は電車の日でした。うちもブログしよっかな〜

にしても、江ノ島と鎌倉と、間で極楽寺とか、うちらが降りたのと同じルート。でも歩いた距離が半端ないわ。やっぱ探究心が違う!

お土産やっぱ鳩サブレか。
にしても買ってこい指示メールとは、楽じゃないですねぇ。。。

では、また^ ^
コメントへの返答
2020年10月25日 18:25
/(=・x・)ノ こんばんわ!

はい、昨日はまるまる1日、電車と歩きで移動して疲れちゃいました。
水族館に行って江ノ電に乗ればイイやと。ところが、途中で思い立って昔好きだったドラマのロケ地巡りしたら、どえらい歩いちゃった。

嫁の指令ならスルーでも良かったけど娘に言われちゃね。
結構、喜んで買った自分も否めません。

toyoさんの電車ブログも読みたいです。

では、グッデ〜♪

プロフィール

「/(=・x・)ノ 4日間2,000㌔の旅。ありがとう。」
何シテル?   08/14 13:51
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation