• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月30日

さすがゴールデン

/(=・x・)ノ
早起きして出発だー
って、思っていたのですが昨夜に、うんちゃらこんちゃらメンドクサイ事案発生。
とにかくパパ。行けるときには走りに行きなよ。って最近やたら心配してくれる嫁様の言葉を応援歌に、遅めの出発。

当然、行先変更です。

海でも見に行こうかな~

行ってきました。東伊豆海岸南下コース。河津あたりから伊豆半島の背骨を伝って三島から箱根経由で帰る、走行距離350㌔ぐらいかな。
グロムの後ろのシートバックにはバーナーとクッカーにヘリノックス。
それと水を積んであり、どこかで自炊って策です。
ラーツーって言うんですか?
現地のコンビニって時々、ご当地麺を購入できる事もありますので、積んでません。
さて、どんなご当地麺に出会えるのか、それとも普通にいつもの正麺かな。

ところが・・・です。伊東あたりまでは普段の週末程度の交通量だったのに、川奈を過ぎて一碧湖に入る信号からずっと先まで車列が止まってます。
バイクですり抜けって好きじゃないので、車列に従っていると15分は動きません。
それを数セット繰り返し、心が折れました。Uターンです。
シャボテン公園も大室山もバナナワニ園も見ることなく・・・
聖地、オレンヂセンターも見ることなく、引き返す。

城ヶ崎方面に降りて、川奈港方面を行けば、海を見ながらちょっとしたクネクネを楽しめますが、何よりもう心が折れているので(打たれ弱くなったなぁ)ラーツーのラの字もありません。

ですので、

てごね丼を頂きます。
やっぱしねぇ、R135を下っていて、磯料理だの地魚だの海鮮丼なんて看板見ながらラーツー目指してたって心が折れれば心変わりもするでしょ。

伊勢海老の入った味噌汁は予算の都合でアウトなので、

漁師汁ってやつを別オーダーです。
サザエとワタリガニ、金目にこれはパナメイエビかな~

美味しく頂いていたら~
隣のテーブルでは夫婦でも親子でも親戚でもない、文春砲が喜びそうな♂♀が伊勢海老汁をオーダー。

あ~
俺の汁の海老、ちっせぇなぁ~

いやいや、でもね美味しく頂けましたよ。元々の予定はラーツーだったんだから。

さて、グロムを県道19号に向けて国道136号に出るルートを選びました。
当初の予定よりだいぶショートカットです。

道の駅伊豆のへそ。

いちごパフェを頂きました。
フッ。結構いい値段しやがるぜ。

予定通り三島に出て、国道1号を箱根峠に向けて元気よく走る。
でも、さすがに寒い。身体が冷えてきた。
ちゃんとしたライディングスーツ(春物)欲しいな。
旧旧箱根街道を下り、そのまま1号を平塚方面へ。

ここで、寒さの限界。そして、今日のミッションを達成させる。

はい、北海道味噌コーンバターラーメン、海苔トッピング、ですゎ。

ラーツー達成です・・・違うか。

では、グッデ~♪


本日の走行:グロム
走行距離 :219㌔
走行燃費 :71.3㌔/㍑
ブログ一覧 | グロム | 日記
Posted at 2022/05/01 00:59:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

久しぶりの映画館
R_35さん

オノマトペ
kazoo zzさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2022年5月1日 9:07
おはようございます〜

やっぱりゴールデンでしたか…(笑)
σ(^_^)もみかんジュース飲みたいと思いながら、土地勘もないので、ましてや連休中など近づけるはずもなく。
でもちょこちょことすり抜けるバイクの多い中 のんびり列に加わるところはさすがです。
渋滞だといつ車のドアが開くかも分からんし、どっちが悪いかなんて揉めたくもないし、安全第一のUターンは尊重されるべきですよ。

…と思って読んでたけど、美味しいものは全然Uターンどころか加速してたという。
ま、それでいいと思うけどねー(o^^o)

以上、バッグ積んだグロムがますますスタイリッシュに見えてきたコロたんでした。

ではブロ〜♪
コメントへの返答
2022年5月1日 10:35
/(=・x・)ノ おはようございます!

今年は大型連休化させやすいので食事処もダメかと思っていました。
駐車の仕方が下手な人、右折の仕方がダメな人、渋滞原因は色々ですが伊豆は電車で回るのが不便だもんね。
それでも車列に足をバタバタさせて不安定な乗り物は苦労します。クラッチを握る左手も麻痺しましたもん。

あはは。
数値が悪いってブロ愚ったのに、我慢できずに食っちゃったのフル加速でした。

ありがとうございます。小さな車体には小さなバックで正解だったかもしれません。

では、グッデ〜♪
2022年5月1日 20:33
こんばんは。
折り返しとは、心が折れるのわかります。
うまく行かなくても、楽しまなきゃ、ですよね。
実際、美味しいもの甘いものゲットで、結構楽しんでますやん!
では〜
コメントへの返答
2022年5月2日 8:29
/(=・x・)ノ おはようございます!

予定任務遂行出来なくて残念でした。
でも、旅の予定なんて有って無い様なもの。それを楽しさに変えちゃえば良いのよね。
それが食べ物であったり、風景であったり、交流であったりです。

では、グッデ〜♪

プロフィール

「/(=・x・)ノ 4日間2,000㌔の旅。ありがとう。」
何シテル?   08/14 13:51
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation