• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月19日

バイクの日イベントおツー

/(=・x・)ノ
8月19日バイクの日だそうで、お世話になっているバイクDらーのお誘いがありまして行ってきました。
同行するのはCB1300SB乗りの弟君です。
0930埼玉から我が家に来ていただき、リフォームした我が家を見学してイザ、給油して小田厚をぱっきゅーんです。
白バイやら覆面やらパンダなど、結構走っていましたね。

旧国道の湯本駅前はかるーく渋滞。
観光客が多いですね。
見てるだけで日本人なのか大陸系人なのか分かります。

バイク店のイベント会場に到着。家から近いのであっ!と言う間ですゎ
入場料はチャリティ代の1000円。
すると、併設しているライダーズカフェで使えるドリンクチケット(700円相当)と次回使える同じくドリンクチケットと、次回この施設内で使える利用券が付いてました。なんかお得感満載で申し訳ない。

ドリンクチケットで

wクリームソーダ。アイスがwで嬉しさ2倍。

別オーダーでフランクカレー

カレー自体は明らかにレトルトなんだけど、玉ねぎ揚げたのが入っていて良いアクセント。フランクが美味い。

頂いた後のイベントは、CT125ハンターカブコンテスト。



お気に入りの1台に投票するシステムですが、ボクが気に入ったのは、

小田原市のご当地ナンバー。
目の付け所が違うでしょ 笑

コンテスト結果集計中のお楽しみはじゃんけん大会。
ボクは、ヨシムラのハンドタオルをゲットしたのですが、弟がゲットしたのが、

カワサキのTシャツ。
CBとモンキー125乗りの弟には何の関係もない商品。
すると『兄貴に上げるよ。』というので、仕方なくヨシムラハンドタオルと交換しました。

そのままこの施設の温泉へ。箱根の湯ですね。
でも湯船小さすぎ。今日の参加者が全員来たらパンクするぞ。
じゃんけん先抜けできて正解。

CT125コンテストの結果を見ることなく入浴中。
少し休んで、帰る事にしました。暑くて死ぬ。

乙女峠を御殿場に降りると、『ウォーーーー!』って声が聞こえる。
弟君、相当眠かったようで10メートル以上離れてた走行中のバイクにも聞こえたよ。

このままボクの良く行くルートを弟に紹介しようと思い、水ヶ塚方面に行こうとするも雨がポツリポツリと。急遽、道の駅すばしりで雨宿り。

小腹が空いたのでみくりや蕎麦と

足湯に入りましたが、雨雲レーダーは残念な赤色。

仕方ない、今日はこのままR246に戻って帰宅します。
で、秦野市内渋滞回避のため、新秦野ICから伊勢原ICまで1区間高速利用。
トンネル内に脚立が落ちていて幸い避けれたけど、『ガンッ』って音がしてミラーで確認したら後続車が踏んづけたらしい。
あぶねぇな、そんなデカいもの落とすなよな。

さて次回はどこに行こうかな?
弟君から『高山につれてって』とリクエストが来てますが~ 行こうか 笑

では、グッデ~♪


本日の走行:ゼットン
走行距離 :130キロ
走行燃費 :21.5キロ/㍑

ブログ一覧 | Z900RS | 日記
Posted at 2023/08/20 09:35:44

イイね!0件



タグ

関連記事

平日のバイカーズパラダイスは大観山 ...
Danny Wongさん

週末のお片付け・・・
ミニ助さん

洗車カフェ
2024FLTRXさん

真夏のツーリングIN福井🏍️💨 ...
トリストさん

タントの後部座席にUSB端子
yasu@gunmaさん

2025モーターサイクルショー
東次さん

この記事へのコメント

2023年8月20日 12:47
こんにちは~

バイクがまた兄弟の距離を縮めてくれてますね。
こりゃ秋にも高山までばっきゅーん決定でしょう~ (*^^*)

Wアイスのクリソ、確かにアイスがWというだけでワクワク感ハンパない!
こんな些細なことに60年弱気づかなかったことが悔しいです。
原付のご当地ナンバーもさすがです。
もしかして登録番号はすべて頭文字Gで始まる...?
(我が街は高尾山と紅葉と京王線です)
いやぁー、まだまだ知らないことがたくさんあるね。
そういう発見もまた楽しいから 暑かろうと家に籠ってなんかいられないね。

ではブロ~♪
コメントへの返答
2023年8月21日 0:15
/(=・x・)ノ こんばんわ!

先ほど弟から『線』が飛んできて、Fブレーキレバーの修理と納車時に間に合わなかったクイックシフターが付いたそうです。キャンツーの話も出てきましたよ。

wアイスが特別感を醸し出していて嬉しくなっちゃいました。琴線が同じだね。

最初ね、Aから始まってGまで行ったのかと思っちゃいましたが、すぐにそのGか!って。最初にそう思っちゃった自分に笑っちゃいました。カッコイイよね。
結構、街中でもいろんなご当地ナンバーを見るようになりましたし、なるほどと思える原付のご当地ナンバー。クルマのそれより面白いです。
また週末、発見に行きますか。

では、グッデ~♪
2023年8月20日 20:47
わっき@JJ(BI仕様)さん、こんばんは。
バイクの日ツーリングお疲れ様でした。
バイクの日だから自分も走りに⋯行けなかった(涙)
ハンターカブコンテストですか。あのバイク、カスタムの金の賭け方が凄いので目立つには大変ですよ。凄いの居ましたか?
カワサキのTシャツは部屋着として着るのはどうでしょうか。確かに自分も当たってもビミョーかな〜2019年と古いし。
トンネル内での脚立は本当に危なかったですね。シャレにならないですよね。
コメントへの返答
2023年8月21日 0:23
/(=・x・)ノ こんばんわ!

各地でバイクイベントが有ったみたいですね。高速では白バイのイベントか、サインさせられている人もいました(怖)ご安全に、です。

ゴリゴリのカスタム車は無かったですよ。やはりバイク店主催なのか、ロングツーリング系走行快適系が多かったです。
そんな中でも各オーナーの拘りに感心しました。

Tシャツ、『売れ残り処分品か!』って思いましたが、今年貰ったので自分の中では2023年式とします 笑

脚立にはビックリしました。
高速しかもバイクで乗り上げてたらと思うとゾッとします。

では、グッデ~♪

プロフィール

「/(=・x・)ノ 4日間2,000㌔の旅。ありがとう。」
何シテル?   08/14 13:51
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation