• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2021年07月15日 イイね!

明るい?

/(=・x・)ノ
フュアハンド製ランタン入荷と言うので、アウトドアショップに行ってみた。
情報から時間が経っているので、もうないだろうな。と思って。

人気商品なので、ネットでも高騰していて、偽物も出回っているとか。
アウトドアショップなので偽物の心配はないだろうと。

あった。


ピンクのランタン。
これはちょっと、オッサンのソロキャンでは使えない。
リンちゃんなら使うかなぁ、どうだろうなぁ。


人気色はすでに売り切れ、次回入荷は未定と言う。

しゃーない、鹿番長製のランタンにしようか。
どうせ使うのは夜だし、色なんて関係ないか。
んじゃ、ピンクでもいいか。
・・・イヤイヤイヤ。

では、グッデ~♪
Posted at 2021/07/16 17:15:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトドアの事 | 日記
2021年06月27日 イイね!

週末

/(=・x・)ノ
26日(土)

宮ヶ瀬パトロールに行く途中、大棚沢駐在所でブランチ。


お湯沸かして、コーヒーとスープを入れて。

今日も異常なし。

町に降りていく途中に『行こう皆で仕事人♪』のお店がありまして、様子見。
最近は仕事着だけではなくて、いろんなものを売ってますね。
アウトドア用品とか・・・
でも今回は、バイク着を中心に見てみたよ。
結構しっかりした、良いものを売ってますね。しかも安い。
あまり深入りすると大変な事になるので、この辺で切り上げ予約した歯科医へ。

27日(日)
ハッキリしない天気。今日はレボロク君も休養です。
でも・・・

今日はメスティンを使って、遊んでみようと思います。


トランギア スケーターとスバルのコラボメスティンに、
イタリアンに合いそうな具材をぶち込んで~


30グラムの燃料に火を点け、30分ほっとく。


良い感じにスープスパが出来ました。アジサイを愛でながらいただきます。
スパ100グラムを半分に割り入れ、水150ccとトマトジュース180cc、固形コンソメを入れただけ。メスティンが良い仕事をしてくれたようで。


完食です!
これは美味かったです。

次。

これを使って、炊き込みご飯を作ってみる。
袋のまま粉々にして、30分水を吸わせた米が入ったメスティンに混ぜ入れる。
やはりほっとくだけ。炊きあがって蒸らしているときに卵を割り入れて10分。


出来た。
まぶす物を間違えると、テンション下がります。


やっぱり、コメにまぶすものはウナギか飛騨牛が良いでしょう。勉強になりました。

次。

ホームセンターで買ってきた燻製用ウッドチップ。
ミックスを買っときゃ間違いないな。


で、ミックスの棚から取ったはずなのに、セットするこのタイミングで、ヒッコリーと言う事に気づいた。
商品はちゃんと棚に戻そうよ。ま、確認しなかった自分が悪いんだけど。

とりあえず、

燻製チップってどのくらい入れればいいんだろ?適当に。


これはバーナーでやってみた。
時間は30分。弱火で。


できるまで、読書して過ごす。


バーナー変えたり、いぶす時間を変えてみたり、いろいろ試行錯誤してね。




まぁ、楽しいおうち時間を過ごしました。

オヤジが一生懸命メスティンで燻製を作っていることを知った娘が、
仕事帰りにビールを買ってきてくれまして。

今夜は燻製パーティーで乾杯です。
次回はもう少し上手に作ってみましょうか、出来ればいいな。

では、グッデ~♪
Posted at 2021/06/27 23:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトドアの事 | 日記
2021年04月25日 イイね!

ゆる△

/(=・x・)ノ
ゆるーく河原で肉焼いて来ました。

今日は、子供1号(♀)も一緒に。

なんか盗撮されてた 笑

途中でポツポツ来たりしたけど、本降りにはならず、肉食ってオヤツ食ってゆるゆるして来ましたゎ
GWも密を避けてこんな感じで楽しめたらなぁ。
もうね、何が正解かわからん世の中です。
自己防衛と他人を思いやる気持ちって言うのもひとつの方法だよね、きっと。



帰りにタマゴサンドのお店に行ってみた。
冷蔵庫に入っていればラッキーな店舗です。
いや、店舗と言うか何というか。

わかっちゃいたけど、売り切れ。
昨日もテレビでやってたからね。

落ち着いた頃にまた行きますか。

では、グッデ〜♪
Posted at 2021/04/25 23:12:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトドアの事 | 日記
2021年02月11日 イイね!

今日も

/(=・x・)ノ
外メシして来ました。
ホントに、他にやる事ないんかい!


今日は焚火の着火に松ぼっくりを使ってみた。
ちゃんと着くよね。
でもやっぱり、着火剤の方が楽です 笑
焚火が出来たら炭をぶち込んで、着火させて

BBQコンロで定番のフランク!


ステーキ肉も備長炭で炙り食い。

更にさらに、

スペアリブをスキレットで。
これがまた大成功で、肉も柔らかく美味い。骨の近くがまた美味いんだ。
骨を見るのがあまり得意じゃないんだけど、美味しく食らい付きました。


やっぱり青い物も食わないと。
アスパラの塩茹で。


そして今日はツインバーナー体制。
スパを茹で、キノコ醤油味の和風スパソースで、


あら美味しい。
一人前のスパを二人前のソースでたっぷり感を醸し出す。

まったり、まったり時間が過ぎていく。


最後はメスティンでコンビーフごはん。
んー、不味くはないんだけど、脂が多かった。
今まで作ったメスティンごはんでは焼き鳥の缶詰めごはん醤油ダレが美味かったな。

って訳で、外メシでした。

さて、スキレットの手入れして寝ますか。
明日1日頑張れば週末だね。

では、グッデ〜♪
Posted at 2021/02/11 22:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトドアの事 | 日記
2021年01月31日 イイね!

燻蒸

/(=・x・)ノ

焚火して自身を燻蒸して来ました 笑


前回、これはスキレットでやるべき!
と思った豚肉ソテー


やっぱ、豚肉の甘さが引き立ちます。
マジうめぇ。


今日もトモサンカクを炭火で炙る。
炭火焼きと言うもうひとつの調味料は絶大です。


メスティンでシーチキンコーンごはん。
缶詰めを炊き上げただけ。
スープはトマトスープをバーナーで。
少しの量をだらだらと食べる。
外メシ、やっぱ美味いゎ。

すっかり燻蒸されて煙り臭い自分。

では、グッデ〜♪
Posted at 2021/01/31 20:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドアの事 | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ ほうじ茶は温かい方が良いな」
何シテル?   08/31 09:59
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation