2008年06月02日
ガソリン価格が一気に上がってしまいましたね。
ハイオクを主食とするエル子を扶養していけなくなりまして・・・
まぁ、我が家の現状と色々な将来像を描きまして、エル子はドナドナと決定。。。
非常に残念です・・・
バカでかい体をものともせず、グイグイ引っ張って行く、V6・3500のエンジン。スポーツカーに乗っているかのような吸気音がたまらなく好きでした。
エル子と付き合い始めた頃は、ハイオクガソリンも100円程度。
こんなにガソリン価格が上がるとは思いませんでした・・・クソォ。
とは言うものの、ニューカーの手配も済みまして(ぉ!)納車待ち状態。
本当はエル子と離れたくないのに、ニューカーを楽しみにしている。
そんな矛盾している自分にイラついている。
ニューカーの納車期間が、やけに早いんですよ。だから・・・
残り少ないエル子との生活を楽しみたいと思います。
※↑ドナドナ決定を受けて、文字通り『凍りつく』エル子です(殴)
Posted at 2008/06/03 00:20:43 | |
トラックバック(0) |
エル子 | 日記
2008年05月19日
すんません、稚拙なタイトルで・・・
エル子の右ヘッドライトが点かなくなったのが3月9日。
その原因が、ただの球切れではないことが発覚したのが4月23日。
赤日産で部品発注、納品され先日ようやく修理完了、ほぼ2ヵ月半ぶりに、光を取り戻しました。
部品代600円程度。技術料7000円の見積もり。
バッテリー取り外したり、面倒だし、ハンダ付けでの完全結線が理想なのですが、あまりお金をかけたくなかったので、自分で修理。
新コネクターとの結線は、ギボシ端子を使用することにしました。
ギボシは、バッテリー側からの線にメス端子を付けます。
着脱時や突然オス端子とメス端子が外れちゃった時、電源側にオス端子があると端子が露出しているためボディに触れてショートします。だから、スリーブの長いメス端子をバッテリー側に使うんですよ。(マメ知識です)
しかし、オス・メス端子って、誰が言い出したんでしょうねぇ。
的確と言うか、なんと言うか。。。(*´ω`*)w
修理が終わり、点灯確認。
『おぉ!点いた!』と思った瞬間、左腕からピリピリヒリヒリ痛みが・・・
傷だらけで流血してましたわ~
痛かったけど、満足したD.I.Y.のひと時でした。
パーツレビュー
日産純正 HB4コネクター
ワイド クリアトレーサー
整備手帳
ヘッドライトコネクター交換
Posted at 2008/05/19 23:15:49 | |
トラックバック(0) |
エル子 | 日記
2008年04月23日
先月、スキーの帰りに切れてしまった右ヘッドライト球。
本日、交換しました。ところが・・・orz
その時は嫁様を説得し、HID化の稟伺書の許可印を貰い喜んでおりましたが、よ~く考えて、ハイワッテージ化で妥協しました。
エル子の年式、そして他にも直すところが色々出てきてしまい、正直言うと、今後は余りお金を掛けたくないなぁと思っているからです。
実際、この1ヶ月以上、エル子には構っていませんでしたし、我が家の生活事情も変わってきて、今はウィ太郎ワントップで行けない事もない。
そうは言ってもエル子も大好きなので、今日はごそごそヘッドライト球交換をしてました。
E50のヘッドライト交換は、左は簡単なんですよ。手も入るし、ラクラク新バルブに交換完了。
問題は、右。バッテリー外さないと交換できない。なんて面倒なんだ。
バッテリー外し、コネクターを取り出して、旧バルブを取る・・・?
球切れの形跡が、ナイ。へんだな。そして、
新バルブをコネクターに付け・・・る、ん・・・? ありゃりゃ!

コネクターが溶けてる?!
球が切れていたのではなく、コネクターに異常が有ったのです!
これには驚いて、ヘナヘナ~っと座り込んでしまった。
こんな事って、あるんだねぇ。 orz
これは、直さなきゃしょうがないね。
赤日産に行って、相談してきます。
それとも、乗ってカンガルー かな(笑)
セレナいいなぁ
パーツレビュー
クリアトレーサー エクストリームホワイト HB4
Posted at 2008/04/23 19:34:30 | |
トラックバック(0) |
エル子 | 日記
2008年04月20日
今日の予定は、ウィ太郎へのプチ作業。
でも、天気がよかったので昨日やっちゃった。
なので・・・
今日はエル子の機嫌取りに1人と1台でドライブに行ってきましたよ。
エル子に火を入れたのは10日ぶり。今日もウィ太郎から電力を供給してもらってお目覚めです。
7年間バッテリーは無交換。寿命と言えば寿命だろうし、放置と言えば放置の結果です。
あわよくばバッテリーが復活してくれればと、少し遠出してみたのでした。
現在時刻を確認。
ライトをつける時間前に自宅に帰る事を条件に頭の中に地図を描いて、こんなカンジで回って見ようか。
静かに回るエンジンはウィ太郎とは違う。
力強さ、頼もしいなと感じる。
エンジン音も懐かしいカンジ。
ん~、V6だねぇ。この音は。
エンジンを一度止めたら二度と起きないんじゃないかと思って今回は温泉をスルー。
走っている最中もバッテリーが逝っちゃうんじゃないかと、小心者なので結構ドキドキしてた。回ったコースは立ち寄り湯もあったのですが。。。次回!
結局、5時間エンジン回しっぱなし、走っている最中は電圧計とにらめっこだったけど、楽しかったな。
帰宅後エル子には、ワイパーブレードをプレゼント。
コレで少し機嫌も良くなったかな。
本日の走行
150㌔ 5.6㌔/㍑
パーツレビュー
NWB グラファイトワイパー
フォトギャラ
新緑ドライブ ~エル子とデート♪~
Posted at 2008/04/21 00:02:02 | |
トラックバック(0) |
エル子 | 日記
2008年04月09日
援助してあげたら、
イッパツでイキました。
早速、GSまで行って、『ハイオクマンタン』にしてきました。
久々の満腹と、洗車機にも入れてあげて、満足そうなエル子でした。
放置して、ごめんね。
※ウィ太郎と、仲良く手を繋いでいる図です。
Posted at 2008/04/09 16:25:18 | |
トラックバック(0) |
エル子 | 日記