• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2007年02月22日 イイね!

今週末

今週末先日、食ったラーメン。

魚介系とガラ系の合さった味噌ラーメン。
うまいんですよ。東京は町田市にあるんですけどね。ねぎぼうずって店です。注目はラーメンどんぶり。御覧のように、おおよそラーメンとはかけ離れたどんぶりで出てきます。そして、同じどんぶりがない(みたい)。

結構、かよっちゃってます。
今度はどんなどんぶりかなって、別の楽しみもあったりして。
この店には家族をまだ連れてってません。まっ、そのうち。。。



さて、先週スキー教室に行ってきた娘がよほど楽しかったのでしょう。また、スキーに行きたい病が発病した様です。
朝から晩まで『いつ行くの~ 早く連れてって~ まだ行かないの~』と、うるさい事、うるさい事。

今週末は同僚達と万座あたりと計画してましたので、娘も連れて行こうかな。どうすっかな。

とりあえず、週末の万座行きは確定です。





Posted at 2007/02/23 00:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKIの事 | 日記
2007年02月03日 イイね!

餌もないのに足つっちゃったんですが。。。

餌もないのに足つっちゃったんですが。。。先ほど今シーズン初のスキーから帰還しました。

場所はJAFの期間限定割引でリフト1日券が半額だったので水上高原にしました。

すいてましたよー。
リフト待ちは0分。
標高も高く、なおかつ前日に雪が降ったので、パウダースノーを食ってきました。

子供達もかなりスキーを楽しんでいました。
ちょっと休もうと言っても、『まだ』とか言われちゃう。

しかも、急斜面に行きたがる。
まぁ人はいないし、いい練習になると思っていたのですが、付き合ってボーゲンで降りてくるから最後の方は、私の足が言う事を効かなくなってきてしまった。


そして一言、『パパ遅い』。

マジで凹みました。
足が言う事を利かない、こんなはずでは、、、と焦っていて、トドメの一言でした。ムキになって、『こんな所、片足で滑る所なんだよ!それをハの字で滑るから大変なんだよ!』いやいや、大人気ない。でも、確実に身体は衰えている。
身にしみた1日でした。

『パパまた連れてきてね』この言葉が、痛んだ身体を奮い立たせ、渋滞のない関越を無事、帰ることが出来ました。

明日、明後日、私の身体はどうなっているのか、考えると恐ろしい。

フォトギャラ
水上高原スキー
Posted at 2007/02/04 01:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKIの事 | 日記
2007年01月20日 イイね!

リフト券あたったょ

リフト券あたったょ








猪苗代に、ミネロって言うスキー場が在ります。
このスキー場のHPに『オンラインスクラッチくじ』が有りまして、あたるとリフト1日券がプレゼントされます。なかなか当たらないんですけどね。

ところが本日、見事に当たりました~ ワーイ。

猪苗代まで走って、スキーして帰る。日帰りには遠いなぁ。ちょっとツライ距離だぞ。
隣の猪苗代スキー場と共通券ならいいんだけど、ミネロだけだと、ちょっとキツイぞ。猪苗代何年ぶりかなぁ。あそこのアップルパイ旨いんだよな。帰りはあそこで蕎麦食って、、、なんて考えてますが、本当は。。。

長女の受験が終わったら、私のスキーシーズン開始のつもりです。

でもでも、せっかく当たったんだし。ちょっとこの誘惑に勝てそうにないぞ。
あす、封印していたスタッドレス履いちゃうかも。
次週、ミネロからブログアップしてるかも。
娘よ、こんな父を許せ。


Posted at 2007/01/21 00:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | SKIの事 | 日記
2006年12月12日 イイね!

スキー行きたいねぇ

スキー行きたいねぇ

←2005年2月ワールドカップ苗場大会観戦。
 里谷選手のバックフリップ(予選)
 




スキー場オープンの情報が、各方面から聞こえてきました。
私からスキーを取ったら只のオヤジです、うん?

去年の今頃は雪が大量でしたが、今年は。。。少ない。

私も歳に似合わず、ゲレンデでは、かなり攻めます。
コブは、ちょっと敬遠気味です。だって、ハラが邪魔して膝があがらん(爆)

私が良く行くスキー場はどうなんだろ。
・猪苗代
・ノルン
・ブランシュたかやま
・川場
・苗場(かぐら・田代)
・宝台樹
・丸沼
この辺に良く出没します。

6年目のスタッドレスですが、まだ、大丈夫かな?
4駆のエル子の体重を支えて雪道を走れるでしょうか?山はあるんだけど。。。
下りがキモですからねェ。

でも、しかしです。
今年は受験生が居るので、スキーは自粛ですわ。
早く決まって、家族でスキー&温泉に行きたいなぁ。
そう思っているのは、当の本人でしょうね。ガンバレ。

オイラもスキー自粛、がんばる、、、つもり。。。





Posted at 2006/12/12 15:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKIの事 | 日記
2006年11月13日 イイね!

滑っちゃだめ

滑っちゃだめ『私をスキーに連れてって』と言う映画をご存知の方がいらっしゃると思います。原田知世主演で、セリカGT-FOURがゲレンデを走り回り、路面に手を付いて『凍ってるね』てなセリフで有名です。

この映画が私とほぼ、リアルタイム。
で、スキー好きの私のバイブルと言っても過言ではない作品です。
この映画を10月下旬頃から毎週見ております。
妻や子供達からは、『また見るのぉ』と呆れられながら、先ずはこの映画を見てコンセントレーションを高め、シーズンに挑む訳です。

板のチューンナップは自分で行い、今から積雪情報やスキー関連をネットで巡回し、聖地『神田』も巡回し準備を整える手筈となっております。

毎年、今頃から、こんなカンジでシーズン開幕なのですが、今年はそうも行かないようで、黄色信号が燈りつつあります。
長女が受験生なんですよ。『YO,YO。ですYo。』なんて言ってられない。

受験は本人の問題!と言い切りたい所ですが、やはりそうも言ってられないですよね。仮にも受験生の親なんだから、見守ってあげなきゃいけない。。。と思う。。。

そんな訳で、黄色信号と言うより、合格通知が来るまでは自分から赤旗中断しないといけないですよね。
毎年友達家族と行っている苗プリもキャンセルですよね。

でも、早くグリーンフラッグを振ってもらいたいなぁ。
『わたスキ』見るぐらいだったら、許してくれますよね。

あ~でもやっぱり、スキーに行っちゃいそうな気がする。
あ~ぃ、とぅいまてぇ~ん。。

高校受験、がんばってね。(本音)
Posted at 2006/11/14 01:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKIの事 | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ ほうじ茶は温かい方が良いな」
何シテル?   08/31 09:59
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation