• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

諏訪湖SAより!

諏訪湖SAより!あれだけ寝たのに!

あまりにも眠くて、諏訪湖SA上りにて緊急停車でございます!

すこ~し、かなり?爆睡の後、今はすっきり目覚めました。

神奈川向け、ブラックマッハ号には及びませんが、ブラック準急で帰ります。
Posted at 2009/05/05 08:05:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車中泊の旅 | 日記
2009年05月05日 イイね!

駒ケ岳SAより!

駒ケ岳SAより!おはようございます!

中央高速駒ケ岳SA上り。
大好きな町、長野県駒ヶ根市ですね。

今回の一人旅は、東名→(昨日の刈谷オフ)→東海北陸道→北陸道→長野道→中央道を走る1000円の旅の予定でしたが、頚椎ヘルニアの調子が心配だったこと、ひつまぶしがあまりにもおいしかったことで、予定をだいぶ端折って東名→(昨日の刈谷オフ)→中央道2000円の旅に変更です。

今、10時間の睡眠から覚めました。

気持ちのいい朝です。
ここのSAは、遊歩道がありますので、中央アルプスを見ながら散策、帰路につこうと思います。

しかし、、、
このウィ太郎。燃費はいいし、コンパクトな車中泊にジャストなサイズです。



でも、いつかはフルコン・バスコンもいいなぁ。
Posted at 2009/05/05 05:21:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車中泊の旅 | 日記
2009年04月27日 イイね!

GWは一人旅?

GWは一人旅?GW中、家族の予定が合いません。


まぁ、予想してましたけど。



ヒマなのはボクだけだし・・・
高速は1000円だし・・・
前からやってみたかった事やっちゃうか。

題して・・・

厚木IC→相模湖IC 1000円の旅。

距離もだいたい1000㌔

お供していただくのは、少食のウィ太郎。

とはいうものの、まったく家庭行事が無い訳ではないと思う。

いつ実行に移すか。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

見聞を広めに行きたいなぁ・・・
Posted at 2009/04/28 02:10:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車中泊の旅 | 日記
2008年08月18日 イイね!

夏の旅行記

夏の旅行記



 



先日に行った、東海・中部の旅、フォトギャラにうpしてみました。

1日目
自宅→春日井市→明治村→ハイウェイオアシス刈谷(泊)
走行400㌔ 燃費10.0㌔/㍑
5人乗車 2泊3日分個人装備X5 水20㍑ キャンプ道具
やはり、5人乗車で荷物 キャンプ道具が効いてますね。
高速は100㌔以下を心がけたのですが。

2日目
ハイウェイオアシス刈谷→知多半島→名古屋市内→中津川市(泊)
走行270㌔ 燃費11.6㌔/㍑
高速40% 一般道60%
前日の装備とほぼ変わらず。

3日目
中津川市→妻籠宿→伊那市→駒ヶ根市→自宅
走行350㌔ 燃費12.8㌔/㍑
高速65% 一般道35%
水20㍑を捨て、お土産増加、エアコン切時間多い。
高速100㌔以下。

3日目は渋滞なし。
帰宅渋滞を覚悟していましたが、解消後を走っていたようで、まったく渋滞なし。
コレが燃費にいい結果をもたらしたのでしょう。

エル子の2.5倍は走るし、レギュラー仕様だし、ヨシとします。

画像
道の駅で遭遇した、ノスヒロです。さて、なんでしょう。
今回のノスヒロ・トヨタミュージアムでの画像は次回、うpしま~す。

フォトギャラ
夏の旅行に行ってきました(初日)
夏の旅行に行ってきました(中日)
夏の旅行に行ってきました(千秋楽)
Posted at 2008/08/19 01:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車中泊の旅 | 日記
2008年08月17日 イイね!

夏の旅行に行ってきました。

夏の旅行に行ってきました。多くの人がお盆休みの中、我が家も出かけてきました。

3人の子供達の部活の休みが揃ったので、ここぞとばかりに東海・中部を2泊3日車中泊の旅です。

3日間の走行距離は1000㌔を越え、セレ奈の燃費も10㌔/㍑以上出ていたので、お財布にもやさしい旅が出来ましたよ。

この旅の模様は、後日フォトギャラにて、うpします。

今日は、ぐったりダラダラして、オススメスポットのみ整理しました。

さて、
明日からの社会復帰に備えましたが
果たして、会社に行けるのか(悲鳴) orz

画像
長野県駒ヶ根市にて、3000㌔のキリ番ゲット

オススメスポット
博物館明治村
麺処 喜作
大泉寺温泉 福の湯
聖崎公園
魚太郎
トヨタテクノミュージアム 産業技術記念館
付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯
妻籠宿
Posted at 2008/08/18 01:06:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車中泊の旅 | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ コロたん さん、まだ規制中だった 笑」
何シテル?   09/06 13:14
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation