• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2014年12月01日 イイね!

私約先送りで試乗な件!

/(=・x・)ノ
昨日、ついに大台に乗りました。
で、今まで掲げた私約(!)を見直す事になりました。

先ず、40歳になったら早期退職して里山生活&スポーツカーのオーナー・・・どちらも達成できず。
次に、早期退職は無理なので、50歳になったらスポーツカー・・・これまた先送りですゎ。
50代でスポーツカー・・・なんだか行けそうな気がする~(古!)
世の中、なかなか思う通りになりませんね。

仕方ないので(?)、次期候補のスポーツなクルマに試乗してきました。
50歳になったらスポーツセダンに試乗する・・・これは達成出来ました(爆)
てな訳で、子供3号(♂)と初心者マークを付けたウィ太郎に乗せてもらってスバルのお店へGO!


いいですな、コレ。
もぅね、乗る前からワクワク感があふれ出ちゃって。
もちろん、運転するのはσ(・x・=)\
こんなモンスターマシン、この4月に免許取った息子には無理でしょ。
このクルマは、初心者にはかなり過激だけど、クルマは、ただ乗るって言う目的より、運転する楽しさを初心者の息子にはどんどん伝えたいです。
50歳が乗るクルマにリアスポ付いていてもイイよね~♪


290まで刻まれたメーターがやる気にさせます(何を)
助手席に息子、リアに営業マンを乗せクラッチ踏んでソロソロっとスタート。
エンストせず、無事に難関クリアです。
ちょっと広い道に出て、ターボをぶん回すべく右足に力が入ると、あっという間に制限速度。
ヤバ杉でもあり、期待通りだったり。
シートに張り付く感覚が息子にも十分伝わったようです。
ちなみに、意外とギクシャクせずシフトアップダウンができたのは、自分を褒めるポイントです(笑)


イヤイヤ~ まじで楽しいクルマです。
なんも心配事が無ければ、いっちゃうんだけどなぁ。

次に、現実的なWRX-S4に乗らせてと哀願すると、『S4は今、ウチの店舗には有りません』と。
ならばって事で、同じエンジンのレヴォーグに乗せて頂きました。
これならCVTだし、たぶんσ(・x・=)\しか運転しないけど息子・娘にも乗れるなぁ(購入したらですけど)

なんだかモード変更したら、CVTという割に、8速ATみたいな感覚。かなり気に入りました。
CVTって、スポーツにはどうよって言う自意識が吹っ飛びました。これ、楽しいゎ。
息子はアイサイトのぶつからないメカニズムに『すげぇ』を連発。

で、『レヴォーグの1.6の試乗もどうぞ』と言われましたが、残念、今日は時間切れ。

帰って嫁様に、S4の魅力をずっと話しちゃいました。
『愛妻とアイサイトでドライブ。』なんて言ってみたけど、見事スルー ( ´,_ゝ`)プッ
伝わらんねぇ。

S4もなかなか僕の琴線に触れた、いい車ですけど、なんで『S4』って言うのかね?
インプレッサと差別してWRXに。これがスバルの出したスポーツセダンの答えですか。
昔、ブルーバードに SSS=Super Sports Sedan って有ったけど、
SSSS=Super Safety Sports Sedan って、ところですかね~♪

では、グッデ~♪
Posted at 2014/12/01 19:35:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと・出来事 | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ 孫業務開始」
何シテル?   09/27 10:14
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
78910111213
14 1516171819 20
2122 23 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation